男女平等が女性の尊厳を損ねている
▼ページ最下部
075   2020/01/30(木) 23:58:49 ID:plt3s9KOP.    

「妻が夫よりも稼ぐ」という意味のカカア天下は、 
 養蚕が盛んだった昔の群馬とかの、特定の職種が盛んだった地域に限られるもの。   
 何百万何千万何億という大人数で構成された都市社会では、 
 どうしても男が優位に立ったほうがうまくいく職種のほうが圧倒的大多数になるから、 
 古来、男尊女卑のほうが人間社会の基本的にあるべき価値観だとされて来たし、 
 実際にそうしているイスラム圏やインドが子沢山で繁栄し続けてもいる。   
 一部の部落社会でしか通用しないカカア天下のごとき奇習を 
 大社会にも通用するものだなどと思い込んでいたりするものだから、 
 孔子も「郷原は徳の賊なり(田舎者の偽善者は社会道徳の敵だ」(論語)と述べたのである。   
 その郷原(坂本龍馬など)がもたらしたのが近現代の日本社会なのだから、 
 方々に存続不能レベルの歪みを来しているのも必然といえば必然だがな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:92 KB
有効レス数:79 
削除レス数:5 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:男女平等が女性の尊厳を損ねている
 
レス投稿