若者が結婚しない理由「貧困」はウソ
▼ページ最下部
001   2020/02/09(日) 20:07:42 ID:LfJBs.HN5E   
 
田舎のヤンキーの早婚・子だくさんは、どう説明する?
 返信する
 
 
002   2020/02/09(日) 20:47:50 ID:WP4Bd13fk2    
 
003   2020/02/09(日) 20:57:11 ID:J1c4oSH64Y    

託すことと無責任が紙一重の時代なんじゃね?
 返信する
 
 
004   2020/02/09(日) 21:00:55 ID:YXLSapOSKA    
むしろ貧困だから結婚して2馬力で生活した方が良いのでは? 
 それこそ子供は厳しいかも知れないけど。
 返信する
 
 
005   2020/02/09(日) 21:14:14 ID:TBA//FlkQo    
男子 地下アイドルヲタク ゲーム 
 女子 アニメヲタ 趣味の多様化    
 そもそも小学校中学高校と保健体育、性教育は教えても 
 恋愛教育は全くしない    
 むしろ 
 まだ早いだの不純異性交遊だの不潔だのと 
 のたまう日本人のなんと多いことか   
 日本では、男子は女子を性のはけ口 女子は男子を見下し都合のいい小遣いさん役
 返信する
 
 
006   2020/02/09(日) 21:56:52 ID:yoBOJE2BNs    
あくまで自論 
   若い子は「負担恐怖症」だな   
 その一番の原因はWEBというおっきな知恵袋を掌の中に 
 持ってしまった事で「物事の損益」が本当に何秒で表示され 
 経験する前に全て知っている気でなにも行動しない   
 とはいえ、それでも人間的な成長に至ればいいが 
 ゲームとアニメの中毒な幼児脳がまともな大人に 
 なれるはずなく当然家族を持って養う選択は無い   
 簡単な見極めとしては、会社や先輩の 
 飲み会を断るガキ大人はほぼ幼児脳だよ
 返信する
 
 
007   2020/02/09(日) 22:09:06 ID:wY8hpUnG9g    
>飲み会を断るガキ大人はほぼ幼児脳だよ 
 ID:yoBOJE2BNsのような相手の気持ちを理解できない人こそ、幼稚脳なんじゃないのかな? w失笑
 返信する
 
 
009   2020/02/09(日) 22:34:55 ID:yoBOJE2BNs    
職場関係で、たかが2〜3時間の飲み会を 
 嫌がる程の「理由の重さ」ってなんでしょう?   
 この際理解したいから是非教えて欲しいが 
 どうせ「単に嫌」ってだけの幼児脳だろ?   
 ねぇそれは具体的に何なの?
 返信する
 
 
010   2020/02/09(日) 22:47:53 ID:DUYkVHNEt2    
家族からいつもバカにされて、会社しか居場所が無いオッサンが、飲み会断るくらいでネチネチ若者いじめる姿見て、結婚したくなくなるんじゃないの?
 返信する
 
 
011   2020/02/09(日) 22:52:59 ID:Fkl95Eymxs    
>>2    貧困だが元々両親は教育に対して否定的な生物だから教育費は極度に低く抑えされる。 
 何かとあちらこちらで同類とバーベキューしたがるから普通に外食するより割安。 
 子作りだけは一級品だから兄弟が多く、遊びに金がかからない。 
 たまに多数の子孫の一人が、スポーツで一山当てる。 
 本人達が気付いてないパターン。
 返信する
 
 
012   2020/02/09(日) 22:54:10 ID:SnW.Ow8xhI    
ヤンキーはコミュニケーション能力が高い 
 群れることに長けている
 返信する
 
 
013   2020/02/09(日) 23:32:27 ID:qKZ5yclwXk    
ネットで結婚に対して悪い事書いてあるのが圧倒的に多いから 
 リスクを避ける時代の人は結婚したくもなくなるって。
 返信する
 
 
014   2020/02/09(日) 23:36:16 ID:N2r6GRvWow    
>>9  オフなのにオマエのようなヤツと2〜3時間も一緒にいるメリットを見出せないからだろ 
 ちゃんと金を払ってお付き合い願えばやぶさかでは無いぞ 
 時間5000円くらいからかねえ 
 もちろん食事代はそっち持ちだ
 返信する
 
 
015   2020/02/10(月) 00:33:20 ID:Fu.W4OAV4.    
テンガ社の陰謀だろう 
 まだ田舎には浸透していないが 
 都会ではすぐ手に入るから結婚の必要がない 
 今後 
 田舎でも容易にテンガが手に入るようになれば 
 こりゃあもう 
 ダメかもわからんね(^。^;)
 返信する
 
 
016   2020/02/10(月) 00:48:42 ID:wspFoG1M7g    

ただ単に理想が高い、それに尽きる。 
 年収400万円あって「お金がない」はないだろう。
 返信する
 
 
017   2020/02/10(月) 01:26:47 ID:aUi3c.IR6A    
>職場関係で、たかが2〜3時間の飲み会を 
 >嫌がる程の「理由の重さ」ってなんでしょう? 
 業務外で他人を同意をしない他人を拘束したがるヘンタイ人格を認識できないキモイやつw   
 厳密に言うと、飲み会などの強制や参加圧力は「強要罪」という立派な犯罪。
 返信する
 
 
018   2020/02/10(月) 01:46:41 ID:hJGphA9zXQ    
よく趣味の多様化と言うが、 
 様々な〇〇離れで、趣味(娯楽の市場・規模・種類)は縮小の一途ですよ。    
 給与の格差が第一の原因。 
 昔は、1000万円の利益があれば、 
 役職600万円 社員400万円程度の給与で分配していたが、 
 役職800万円 社員200万円程にまで差が付けられている・・・ 
 これでは結婚も子供を無理だ。
 返信する
 
 
019   2020/02/10(月) 02:44:49 ID:eqFlf8hDi.    
ID:yoBOJE2BNsの言ってることの方がたぶんまともだろう。 
 気持ち悪い理屈述べて叩いている方が世間的には異常だな。
 返信する
 
 
020   2020/02/10(月) 02:46:44 ID:Oj9eMXj1p.    
>>1  田舎のヤンキーは良くも悪くも独立していない。 
 親と同居だったり、親が近所に住んでいて四六時中たかっていたり。   
 都市部と違って地代家賃が安い。   
 他には、男も女も結婚と離婚を繰り返して、子供の父親が全員違う兄弟なんて普通にいる。
 返信する
 
 
021   2020/02/10(月) 03:01:47 ID:hJGphA9zXQ    
>>20  >>子供の父親が全員違う兄弟   
 100人に25人の子供は、産んでくれた母親と違う母親に育てられている。 
 (日本の離婚率約35%)   
 子供が4人居たら、1人がそうなる計算。
 返信する
 
 
022   2020/02/10(月) 03:18:08 ID:u2KBcfIpck    
近代になるにつれて自由が多くなっています。 
 自由は楽しいので大事にするでしょう 
 自由が増えたら それ以外の関係は薄れてゆくものです。
 返信する
 
 
023   2020/02/10(月) 05:32:12 ID:TmJUa9hsE2    
 敗戦後から滅ぼす事が確定した人口削減対象民族だからワニよ 
 児童ポルノ〜!!とか外国嫉妬婆に叫ばせセックス=犯罪のヘンタイ洗脳 
 昔は当たり前に10代の若い肌とマンに価値あるうちに 
 家に嫁がせてたのが今や家もないどころか死ぬまで石油消貧電気3D,鉄の棺おけお車様を人生のトロフィ〜と崇め 
 生きたまま死ぬまで篭って特攻する世界なったワニ
 返信する
 
 
024   2020/02/10(月) 05:53:23 ID:2D8IOGjDX.    
>>17  能書きや威嚇はいいから 
 早く具体的な理由を言え   
 単に嫌なだけの幼児脳なんだろ?
 返信する
 
 
025   2020/02/10(月) 05:54:44 ID:qAUA/5CkI.    
ヤンキーは子供を大卒にする計画(その他教育を施すこと)を考えていないから教育費は安上がりで済む 
 普通の若者は、自らの境遇・経験などにより子供に教育費を投じようと思うから、自らの給料と比較し子供を産むことに二の足を踏む
 返信する
 
 
026   2020/02/10(月) 06:55:46 ID:2D8IOGjDX.    
教育費とか「もっともらしい事」言うが 
 独身の気儘な生活に執着してるだけだだろ?   
 要はゲームやアニメに呆ける時間と 
 金は惜しく無い典型的な幼児脳だね   
 自分が老いる事を一瞬も想像しないまま 
 老人になってもまだゲームしてるのかな?   
 今は良いが長い目で視ると「愚かな人間」だ
 返信する
 
 
027   2020/02/10(月) 07:13:43 ID:ZdEXuu8rPA    
今の若い子の貯蓄額と資産運用を知らないんだな 
 彼らは結婚しない本当の理由は、リスクに見合った 
 幸福感を得られないと判断したからなんだよ。   
 セックスはデリヘル&ソープで済むし 
 高性能なオナホでVRAVで満足できるし 
 人格否定する伴侶なんて不要だし   
 仕事になんてモチベーションなんて不要。 
 家族なんて煩わしいし、孤独なんて寂しいとも思わない。(これガチ) 
 もうね昭和生まれからしたら別の星の人々なんだよね。   
 勿論職場の飲み会なんて愚の骨頂。 
 気の合う人となら(SNSとかで)飲みに行くんだよ。
 返信する
 
 
028   2020/02/10(月) 07:43:25 ID:2D8IOGjDX.    
まぁ是非はさておいて、このままでは 
 年金制度はある時点で確実に破綻だね   
 現20代の「ほぼ年金貰えない事が決まっている」 
 将来って想像するだけで自分なら死にたくなる(苦笑)   
 だって自分だけは嫌な事から逃げたい者 
 だらけじゃ国家存続なんて無理だもん   
 飲み会や行事から逃げ続けてゲームとアニメ三昧か 
 最悪でも適当に怠惰な牛みたいなブスと家族を設け 
 自費で老後を生きるのが今の20代の人生の規定路線だな   
 もぅ頑張れとしか言ってやる言葉が無いよ
 返信する
 
 
029   2020/02/10(月) 08:03:32 ID:iczPV63bGc    
>>27  歳をとって、最後の頼りは血の繋がり、と気づいた頃には遅いんだけどね。 
 (まぁ例外もあるやろけど)
 返信する
 
 
030   2020/02/10(月) 09:27:24 ID:KonsSjo1Do    
国も会社も家族もあてになんないから。 
 金が無くなりゃハイそれまでよ。
 返信する
 
 
031   2020/02/10(月) 10:09:21 ID:wspFoG1M7g    

とかなんとか言って 
 己の身の程知らずな理想の高さを誤魔化す毎日。   
 処女で美少女の19歳未満としか結婚しません! と正直に本音を言ってみな。 
 楽になるから
 返信する
 
 
032   2020/02/10(月) 11:19:51 ID:dNuX9Q3MSI    
飲み会に参加する奴は普通の奴、協調性がある奴、社風に飲まれる。多数派、サラリーマン向き。 
 参加しない奴、異質、協調性が無い、少数派はサラリーマン不向き。 
 少数派のほうが独自の世界観、独特の思考、誰も考えないことを考えている賢い奴、だから金持ちや成功者は変わり者が多い、 
 会社内で少数派なら変な奴で終わるが、独立して起業するととんでもなく成功する素質はある。
 返信する
 
 
033   2020/02/10(月) 14:17:43 ID:hJGphA9zXQ    
>>年金制度はある時点で確実に破綻だね  
   同窓会で年金の話題が出たけど、 
 やんちゃしてた奴でもきちんと収めてるよ・・・ 
 (アホはアホなりに何も考えず、言われるままに収めてる感じ)   
 破綻するなんて、納めていない奴が勝手に言ってるだけだよ。
 返信する
 
 
034   2020/02/10(月) 14:40:43 ID:wrpOrp1PSQ    
好きにやりゃ良いんだよ。 
 正解とか全然無いから。 
 それで失敗だと思えばそうなんだろう。 
 すべては自己責任なんだからそんなもん。
 返信する
 
 
035   2020/02/10(月) 14:58:30 ID:wspFoG1M7g    

だーかーらー、その身の程知らずな理想の高さを何とかしなよ。  
  処女で美少女の19歳未満の乙女にとって40歳過ぎの男は「お父さん」なんだよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:47 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:若者が結婚しない理由「貧困」はウソ
 
レス投稿