テレワーク「できる」企業が、実施しない実情
▼ページ最下部
001 2020/04/10(金) 10:00:51 ID:re0.MoBYB.
012 2020/04/11(土) 15:27:15 ID:.BiEk4WESY
アマゾンとかwebカメラ値段つり上げしてぼったくり価格になってるよ
マスクの次は体温計ないですかって、よく来るようになったから、アマゾン覗いたら日本製は高くなってるね
電子体温計 MC-687 けんおんくん価格 ¥2,280(税別 尼3,999−10800円
弱みにつけこんで、ぼったくり商売してる店逮捕せい
一番腹立つのは、医者が対面じゃなきゃ薬くれんのよ
うちのおやじの薬をもらいに行ったら、4月でいつもの医者が移動してて、若い医者にかわってたんよ
TVでは投薬に遠隔診療も対応する話出てるじゃないですかって言っても、うちの病院は対応してないんです
本人さん来てもらわなルールだから出せませんの一点張りで、遠路はるばる行ったのに、薬もらえんと帰って来たわ。
医者が一番実態わかってないんやで、殴ったろか思ったで
返信する
013 2020/04/11(土) 15:45:50 ID:jEjQhFgHj2
>>12 それ、医者の問題じゃないしw
仮に医者を殴っても解決しないよw
役人の問題
ま、例えて言うならばクルマ屋に車検制度の事で文句を言っても仕方がないのと同じだよねぇ
今回の件で言えば、あくまで想像と憶測ではあるが恐らくは正しいと思ってるが
レセ点数の改訂と同時並行で行い従来並みの初診料収入と設備投資に見合うレセの点数が
加算されたら医師会は文句を言わない。
医師会が文句を言わなければ厚労省は迅速かつ広範囲に解禁するし医者も従う。
特に勤務医なら経営者の意向に従わざるを得ないし…と思うよ。
返信する
014 2024/06/26(水) 15:17:06 ID:icom8G036M
ポカリンとは?
・ポカリン ここたま とは一切関係ない
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:テレワーク「できる」企業が、実施しない実情
レス投稿