案外、西洋人って不潔なのな
▼ページ最下部
001   2020/04/21(火) 12:43:15 ID:WZnJZYxPwI   
 
意外というか、やっぱりというか、今回の件で西洋人って、不潔な生活環境なんだなと痛感しましたわ。
 返信する
 
 
002   2020/04/21(火) 12:47:37 ID:0Q4cqb1VX2    
日本人が潔癖すぎなだけ。西洋人は普通だよ。
 返信する
 
 
003   2020/04/21(火) 12:51:08 ID:5T3MYIHER6    
 
004   2020/04/21(火) 12:57:07 ID:60/PAZLbb.    
 
005   2020/04/21(火) 13:11:34 ID:6d08Xd2URM    
靴を家で脱ぐ習慣の無い西洋人は むせる程 臭いぞ 
 留学生の金髪美女が自宅に来た時 見た目の綺麗さと足の臭さに 数年間トラウマになった程 
 湯舟に入る習慣を付けさせ 頭を足を毎日洗う様になったら まったく臭わなくなった
 返信する
 
 
006   2020/04/21(火) 14:23:25 ID:URd92N.up.    
糞尿を部屋の窓から捨てる民族 
 糞尿除けの帽子、こっちは日光除けの帽子、なんて健康的 
 欧米と中国とは似てると思うぞ。日本だけ変わっているともいうかな?
 返信する
 
 
007   2020/04/21(火) 22:25:54 ID:QTdzf3savc    
そうだよな、そもそも「香水」って・・・ 
 風呂入らない、シャワーも浴びない⇒汚い、くさい、匂う をごまかすためのモノだもんな。 
 対処療法?としては、きわめてお粗末。 
 汚い、くさい、匂う.んなら、「洗って清潔にしろ!」って、ならない文化・・・恐れ入る、と言うかバッチぃーわ!    
>>5さんが言うように、はっきり言って”くさい”! 
 過去何度か、ホームステイで十代〜二十代前半の、フランス人(白人)、アメリカ人(白人)南ア人(黒人)イタリア人(白人)を 
 数ヶ月〜1年ほど、泊めたことあったけど、一様に匂いがきつかった。 一番まし?だったのは南ア人だったかな。 
 毎日、風呂に入れて週末にはスーパー銭湯へ行ったりしてるうちに、「入浴」癖が付いてしまって母国へ戻ってからも 
 風呂には毎日入ろうとするから「家族からは変な目で見られた」「日本の文化はすばらしい!」て、メールが送られて来てたw
 返信する
 
 
008   2020/04/22(水) 00:44:20 ID:iJqGvzOyX6    
 欧米が糞尿庭道に撒き散らしてた頃 
 日本はすでに平安京時代ぐらいから水洗公共便所があっちこっちにあったとか 
 また糞尿買い付け問屋がいて肥料にした 
 武士のウンコは高かったというワニ
 返信する
 
 
009   2020/04/22(水) 01:58:58 ID:bnQ7ER5FV6    
気候が大いに関係してると思う 
 基本、白人が住んでる場所って温湿度が低いじゃん? 
 日本も北海道だと入浴回数が少ないんだよ
 返信する
 
 
010   2020/04/22(水) 02:47:41 ID:Uh4AvKRKXY    
なるほど!まず北海道で、コロナ感染が拡大したのは、北海道民が不潔だったからか! 
 1度だけ、北海道に行ったことがあるけど、ラーメン屋が汚かった記憶があるよ!
 返信する
 
 
011   2020/04/22(水) 03:09:47 ID:MC94BqLWlM    
 
012   2020/04/22(水) 03:49:18 ID:V8wcie1M0g    
モスリムが清潔だよ。 
 男も女もオシッコしたら陰部を必ず水であらう。 
 髭は汚いけど腋毛、陰毛禁止だからね。 
 ウオシュレットなんか手動だけど何百年もまえからやってる。
 返信する
 
 
013   2020/04/22(水) 04:40:57 ID:6WUYt9LdYA    
 
014   2020/04/22(水) 07:01:13 ID:pdV8lIHCY.    
 
015   2020/04/22(水) 07:04:33 ID:MC94BqLWlM    
 
016   2020/04/22(水) 07:51:19 ID:F4rUSl4kPw    
昔の話だけどな、ナポレオンが長い遠征に出てて、やっと帰れることになって 
 奥さんに手紙を出したんだ、「私が帰るまで風呂に入らず待っててくれ」と
 返信する
 
 
017   2020/05/15(金) 22:26:20 ID:fYfpwOCNZU    
 
018   2020/05/16(土) 01:13:49 ID:CjrDr2uv0A    
日本人の清潔好きは本当だと思うが、関心に偏りがあると思うし、海外がひどいとばかりも言えない 
 列車の床が弁当くずで埋まっていたという意外な話もある 
 一方ごみの分別やエコに関しては海外が圧倒的に進んでいたし、日本はごく最近まで道にいろんなものが落ちていた 
 もっとも、子供のころはそういう拾い物が楽しかったし、おおらかさの裏返しでもあると思う   
 実際にはどの国でもオリンピック開催国になることをきっかけにマナー向上や国際水準の意識が定着するのではないか 
 ただ、パリの道が犬のクソだらけで早朝の散水車任せな感覚はどうしても理解できない
 返信する
 
 
019   2020/05/16(土) 02:03:46 ID:rbdI6pb642    
>>5  >>留学生の金髪美女が自宅に来た時  
 >>湯舟に入る習慣を付けさせ   
 こんな嘘を平気で堂々と・・・
 返信する
 
 
020   2020/05/16(土) 02:41:35 ID:vaf1IiO6LI    

マリーアントワネットが入浴の習慣を 
 広めるまではビデで沐浴していた。
 返信する
 
 
021   2020/05/16(土) 03:32:18 ID:PC8g48WhK2    
西洋人をひとくくりで語るのが無知すぎるし人種差別主義 
 どれだけ欧州が広くて西洋人が多くの地域に住んでるか想像すらできないのか
 返信する
 
 
022   2020/05/16(土) 03:40:18 ID:Y5LdSWPwCA    
とりあえずスポーツクラブで汗を流すあちらの人に近づいて深呼吸することをお勧めする 
   あ、いまスポクラやってないか
 返信する
 
 
023   2020/05/16(土) 04:07:22 ID:hm9uIzaX26    
運動・スポーツでかく汗(筋肉の汗?)は臭くないんだよ。 
 家事や暑さでかく汗(脂肪の汗?)は、アンモニアが混ざる?から臭い。(らしい)
 返信する
 
 
024   2020/05/16(土) 06:12:17 ID:JdvxYcJSQ.    
確かに、夏の仕事の後の臭いと、運動した後の臭いは別人かと思うくらい違うわ。
 返信する
 
 
025   2020/05/17(日) 01:05:42 ID:OtwirWIW8E    
 
026   2020/05/17(日) 09:12:41 ID:OlylwJsTB6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:32 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:案外、西洋人って不潔なのな
 
レス投稿