都道府県断捨離
▼ページ最下部
001   2020/05/14(木) 03:04:28 ID:p6d3eh6WKM   
 
必要・不要な都道府県を整理し、不要な都道府県は隣接する必要な都道府県に吸収合併されれば良いと思います。 
 不要と言っても別にそこをディスっているわけではなく、単独採算が難しい会社が大会社の傘下になり生き延びるように、 
 今後も維持していくためには「都道府県」にこだわる必要は無いと思う次第です。 
 都道府県が永遠不変なわけではなく、廃藩置県などの歴史的経験もあるわけですから、柔軟に考えるのは悪くないと考えます。   
 例えば島根と鳥取は、山口県を主にして合併し、山陰の巨大県として一体となり地域活性を図るという手段もあるのではないでしょうか。 
 東北は北3県、南3県がそれぞれ合併し、「東北」という価値を高めるなどの考え方も必要になってくるのではないでしょうか。 
 また、東京都の属国と成り果てている近隣諸県は、独自性を保てているのか、「東京の近くだから」栄えているのか、今一度考えてみる必要があるのではないでしょうか。
 返信する
 
 
002   2020/05/14(木) 03:07:15 ID:3H3Y6xC222    
 
003   2020/05/14(木) 03:55:35 ID:ZtHzz8hja.    
正直沖縄は独立していただいて良いです 
 もともと日本じゃないのに無理やり併合したようなもんですし 
 県民の皆さんも日本より中国がお好きなようですし 
 お互いにスッキリするんじゃないですかねえ
 返信する
 
 
004   2020/05/14(木) 04:09:15 ID:8VZplDNrJY    
あと京都だな 
 そんなに他府県が嫌いなら鎖国すりゃいい
 返信する
 
 
005   2020/05/14(木) 04:12:37 ID:c4Vi8BHnTg    
 
006   2020/05/14(木) 04:37:23 ID:IA7aoz.WZg    

>道州・連邦制   
 合併したとしてもその地は消えるわけではなく 
 地名は残り行政区分として残る
 返信する
 
 
007   2020/05/14(木) 04:40:21 ID:4mychv9jr.    
 
008   2020/05/14(木) 07:08:59 ID:x754KVnIrE    

今こそ関所を設けようってことか!?
 返信する
 
 
009   2020/05/14(木) 09:59:59 ID:ZBXlqtQ76E    
隣接県と領土紛争結構あるよね 
 あと飛地も
 返信する
 
 
010   2020/05/14(木) 11:15:45 ID:dqAHsZYg36    
感染者はんみんな淡路島で隔離すればいいんじゃないの?橋で検問かけときゃ逃げられないし 
 魚取れるし玉ねぎあるからどうにかできるだろ。
 返信する
 
 
011   2020/05/14(木) 15:35:47 ID:96FrcYy18o    
富山と石川なんて一緒になったら大変なことになる。 
 この2県のように喧嘩別れして今のようになっているところもあるので歴史的な部分も考慮しないといけない。 
 合併可能なのは島根と鳥取、福岡と佐賀くらい。   
 結論:長いこと都道府県別でやってきてるので無理。
 返信する
 
 
012   2020/05/15(金) 00:33:41 ID:z0a.uGkJcE    
北海道はむしろ分割した方が良い。 
 デカすぎる。
 返信する
 
 
013   2020/06/12(金) 01:20:23 ID:lVjn5vSqdU    
四国は全部まとめて「四国県」で良いだろ。 
 もしくは「ミニオーストラリア村」としてテーマパーク化すればどうだろう。
 返信する
 
 
014   2020/06/12(金) 11:01:53 ID:upM2C3xEPc    
千葉県が東京都と併合しても誰も気づかない
 返信する
 
 
015   2020/06/12(金) 22:43:51 ID:kK/qjnAM7o    
そんなことしたら、チーバ君が魚くわえてるみたいなシルエットになっちゃうじゃん
 返信する
 
 
016   2020/06/13(土) 02:53:10 ID:jvipBj3lB.    
「兵庫って何県?」 
 何度かこの質問を耳にしたことがある。 
 存在感無いんだからどっかと合併してもいいと思う。
 返信する
 
 
017   2020/06/13(土) 05:49:58 ID:CHuzVbGIL6    
 
018   2020/06/13(土) 07:26:28 ID:fWEFR0OQgs    
兵庫って、要は大阪府の下請けだろ? 
 大阪に吸収合併で良いよ。
 返信する
 
 
019   2020/06/13(土) 23:41:10 ID:jvipBj3lB.    
♪千葉県咥えた東京都 それを見て嫉妬が炸裂 悔しい埼玉県〜
 返信する
 
 
020   2020/06/14(日) 01:03:25 ID:qSeutn1.gI    
>>「兵庫って何県?」  何度かこの質問を耳にしたことがある。 
   無い無い。
 返信する
 
 
021   2020/06/14(日) 01:12:02 ID:ijnS93kBkg    
 
022   2020/06/14(日) 01:34:33 ID:xtNQv1S6XE    
>>21  横浜も入れてあげて。 
 まぁ横浜は「神奈川じゃないです、横浜です」って横浜人が言ってるだけだがw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:27 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:都道府県断捨離
 
レス投稿