貧困に悩むシングルマザーの生活とは?
▼ページ最下部
001   2020/05/16(土) 03:56:07 ID:eTxutNBA4o   
 
日本では現在離婚率が上がり、母子家庭や父子家庭といったひとり親家庭が増えています。 
 その中でも問題となっているのが、母子家庭の貧困率の高さです。 
 貧困であることから様々な問題や困難に直面し、体力的にも精神的にも疲弊してしまう方が少なくありません。 
 増え続けるシングルマザーの貧困。 
 原因は何か?
 返信する
 
 
002   2020/05/16(土) 04:02:16 ID:Dmpfkx9Dps    
大抵風俗で稼ぎながら生活保護ももらってる
 返信する
 
 
003   2020/05/16(土) 04:03:53 ID:9KhjDBpeCg    
 
004   2020/05/16(土) 04:09:29 ID:KB/2pTUMX.    
変な男と結婚するからだよ 
 自己責任   
 養育費キチンともらってる? 
 くれない? 
 好きでそんな男と結婚しただろう 
 やっぱり自己責任   
 原因はそもそもクズと結婚したから 
 そんな貴方もクズだから
 返信する
 
 
005   2020/05/16(土) 04:20:03 ID:/XBVIU10eg    
結構、手厚い支援があるからそれほど貧困でない
 返信する
 
 
006   2020/05/16(土) 04:23:19 ID:8xpts0M4dw    
岡村じゃないけど、出会いアプリとかで援助目当てのシンママが続出するんだろうな。 
 俺も出会い系サイトが出始めた大昔、シンママじゃないけど、旦那の稼ぎが少ないアラサーママさんと 
 何度も遊んだわ。まだ乳飲み子がいるとかで母乳ダラダラ垂らしてんの飲ませてもらったわ。
 返信する
 
 
007   2020/05/16(土) 04:24:22 ID:eTxutNBA4o    
>変な男と結婚するからだよ 
   世の中では、そういう考えが多いようだね 
 実際、離婚する理由で多いのは、だんなのDV、借金、不倫なのだが、 
 そういうことをする男を選んだのがいけないよね
 返信する
 
 
008   2020/05/16(土) 04:24:56 ID:4R2qz3BmfQ    
プリウスが売れるほど死傷者が増えるように 
 個人の自由度が増すほど離婚も増えるんだと思う
 返信する
 
 
009   2020/05/16(土) 04:25:53 ID:z0/90EwNeY    
 
010   2020/05/16(土) 04:33:47 ID:mlv7AngYIs    
公共料金の免除とか補助金とか 
 シングルマザーは結構優遇されてるけど 
 その部分には触れた報道を見た事ないね 
 マスゴミが生活が楽になる制度を知らせないのと同じように 
 クズだなんだと罵声を浴びせるだけの書き込みも毎度おなじみの光景
 返信する
 
 
011   2020/05/16(土) 04:58:51 ID:UgdH./29mk    
綺麗な女性にかぎってダメ男やクズ男と結婚するんだよなー
 返信する
 
 
012   2020/05/16(土) 05:18:04 ID:fywasmzc4Q    
家の父は、40代で死んだ。 
 祖父母は、100まで生きた。 
 シンママの母は何十年も介護した。 
 変な家に嫁いだ自業自得と言えばその通りかもな。 
 本当は、家みたいな家は存在してはいけないんだ。 
 生まれてこなければよかった。
 返信する
 
 
013   2020/05/16(土) 05:28:41 ID:eTxutNBA4o    
>綺麗な女性にかぎってダメ男やクズ男と結婚するんだよなー 
   自分と釣り合う、見た目が良い男を選ぶのだろう 
 容姿が良い男はもちろんもてる 
 だからほとんどが女遊びもするし、金にだらしない奴も多い 
 しかしそんな男を選んだのも、その本人なのだから、死別でもない限り周囲は同情もしてくれないだろう
 返信する
 
 
014   2020/05/16(土) 06:01:11 ID:31BRGOXAFw    
>>6  イイ線言ってるわ 
 シンママにとって援助は財布と性欲にやさしいというのは事実
 返信する
 
 
015   2020/05/16(土) 06:14:15 ID:fCcSkaSwtM    
手頃なところで手を打つからこうなる 
 ほら 
 周りを見回してごらん 
 ワシなんか 
 養ってくれて若くて美人で優しくて健康で金持ちなら 
 無条件で受け入れるだあよ (^。^;)
 返信する
 
 
016   2020/05/16(土) 06:16:01 ID:6G7TZhBY1E    
>>4 結婚しているとは限らないだろ 
 やらせて、子供が欲しかっただけだろ。 
 そりゃ苦労しないと
 返信する
 
 
017   2020/05/16(土) 07:43:49 ID:4oA59C3S22    
性教育と恋愛教育の欠如。 
 スマホのラインの普及により簡単に安易に相手が見つかる様になった。 
 ソフト援交に発展 避妊の知識無し シングルだからと言って離婚マザーとは限らん。   
 未婚の母かもしれん。相手の男は大抵妻子持ちの不倫。遊びのデキ子 そして男のデキ逃げ 
 もし。離婚後のシングルマザーなら相手方のジジババは黙ってはおらん。 
 簡単に孫は手放さない。ダメ息子をたきつけてでも親権取る 慰謝料立て替えてでも孫は死守する。   
 最近は結婚はしたくない でも子は欲しい 苗字変えたくない 男の家族の墓になんか糞くらい 精子と言う名の種だけ下さい 
 後は自分独りで育てます やっぱり金が大変です が大抵のところ
 返信する
 
 
018   2020/05/16(土) 08:35:03 ID:cq5UFEjBko    
社会は変われど身体変わらず。 
 昔から日本人はまぐわい放題だったけんね。 
 女工哀史は、里帰りの時埋めて帰るんだっけか。 
 もっと巻き戻すとなんの問題もない盆踊りの村になる。   
 両性平等に子作りリスク回避するからこその少子化なのに、 
 リスク押し付けで回避する方法も排除されないわけだ。
 返信する
 
 
019   2020/05/16(土) 09:27:15 ID:ljFuMdCsPM    
「遊びたい、金欲しい、子供は邪魔」以外の理由で、ちゃんと市区町村に相談しても 
 体力的にも精神的にも疲弊してしまう生活なのか?それなら可哀想だな
 返信する
 
 
020   2020/05/16(土) 09:36:05 ID:gpQcS8nH.Y    
基本バカだから何やってもダメ 
 最も不幸なのは本人じゃなくて子供
 返信する
 
 
021   2020/05/16(土) 12:01:37 ID:64q478urS.    
>>6  母乳って栄養はあるけど色が違うだけで血と同じようなもん 
 ってのを何かで見て母乳だけは興奮しないってか飲むの想像するとオェェッ…ってなってしまう 
 好きな人のでも血液は舐めるのもちょっとキツイ
 返信する
 
 
022   2020/05/16(土) 12:50:22 ID:.oyQ0bipUI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:35 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:貧困に悩むシングルマザーの生活とは?
 
レス投稿