貧困に悩むシングルマザーの生活とは?
▼ページ最下部
001   2020/05/16(土) 03:56:07 ID:eTxutNBA4o   
 
日本では現在離婚率が上がり、母子家庭や父子家庭といったひとり親家庭が増えています。 
 その中でも問題となっているのが、母子家庭の貧困率の高さです。 
 貧困であることから様々な問題や困難に直面し、体力的にも精神的にも疲弊してしまう方が少なくありません。 
 増え続けるシングルマザーの貧困。 
 原因は何か?
 返信する
 
 
024   2020/05/16(土) 16:28:53 ID:ua9QtJrNkc    
>>23  最初っからシンママを性の対象として見れるか否かしか議論してないけど?
 返信する
 
 
025   2020/05/16(土) 23:14:07 ID:U0xXVV0l.2    
子供の価値の大暴落が根っこにあるんではないかな 
 離婚しても奪い合うものであって欲しいけれど、押しつけあうものになっている場合が多いというね 
 シンママ自身もそれに一役買っていて、猛烈に嫌がってしまう 
 シンママでなくても「子供は邪魔」「こども預けたい」「保育園、学校ないと地獄」「悩みの種」みたいな風潮 
 そしてそれを世間全体が同情する構図   
 一言で言うなら、子供抱えている人=気の毒   
 結婚、出産、育児、教育プロセスが高負荷の障害化している 
 そうすることで福祉の出番、公的負担で賄うべき補償対象化してしまう 
 それを得だとしなければ回らない使命感が社会にもみなぎる 
 でも、この「支援対象が少数者だから回る構造」にすがるを良しとするのは、 
 結婚、出産、育児、教育プロセスの少数化を推進していることと同義なんだ 
 高齢者福祉もそうだよね、姥捨て気分が社会に充溢するだろ
 返信する
 
 
026   2020/05/25(月) 15:00:16 ID:iZdPFCUHB.    
  昔、職場にパートに来ていたシングルマザーがいた。 
 例にもれず子育てと仕事で生活は苦しく大変そうだった。 
 俺とは割と仲が良く親しくしてた。あるとき、ひょんなことから 
 「金銭的な支援をしてくれたら言うことを聞く」ってことになって、 
 セックスした。   
 本番だと1万、フェラだけだと5千円。1995年頃。 
 会社の倉庫で口内射精したり、仕事の後にシングルマザーの家で食事を 
 頂き、子供寝かせた後にセックスしたり。月4万〜5万使ってたかな。 
 俺も安月給で厳しかったが、彼女も生活が厳しいのがわかってたので行かないわけには 
 いかなくなった。   
 ある日会社で同僚と渋谷のヘルスに行った話をしていると、それが彼女の耳に入り 
 なぜか問い詰められた。 
 彼女が「あなた、私のことなんだと思ってるのよ!!」っていうから、 
 「売春婦と客だろ?」と言った。   
 彼女は泣き崩れ、「そうよね。私たち、そんな関係よね。ごめんなさい。。」 
 と、何時間も泣き続けた。   
 さすがにひどいことを言ってしまったと強く反省したわ。
 返信する
 
 
027   2020/05/26(火) 01:52:50 ID:kwXjm8Rpcs    
 
028   2020/05/26(火) 05:05:49 ID:BU3bbTT5/Y    
 
029   2020/05/26(火) 05:36:05 ID:4/s7D6x0TI    

女に生まれるだけで経済的に不利
 返信する
 
 
030   2020/05/26(火) 06:29:32 ID:4Zu3Bvu6ws    
>>7  う〜ん、ほとんど男が原因じゃないか 
 女の原因って見抜けなかったってことだけ?
 返信する
 
 
031   2020/05/26(火) 07:09:41 ID:ayg7EQFwaU    
 
032   2020/05/26(火) 12:01:15 ID:LA.h25Ieb2    

続き   
 その後も頻繁にシングルマザーの家に行った。小さな子供を風呂に入れ、 
 一緒に飯を食べ、寝かせてから激しいセックス。泊まることも多くなった。   
 こいつらと共に生きるというのも悪くないなとは思ったが、当時俺はまだ20代、 
 他の男の子供を育てていくということになかなか踏み切れなかった。   
 そんな生活を1年ほど続けた頃、親の介護が必要になったらしくシングルマザーは 
 一時的に北海道の実家に帰っていった。   
 仕事でドタバタし、あっという間に半年が過ぎた頃、シングルマザーから 
 手紙が届いた。地元での再婚が決まったという。手紙には俺への気持ちが綴られていた。 
 自分たちのために、俺に無理な決断をさせるわけにはいかないと。   
 手紙を読み、自分の小ささと子供を含めた彼女たちへの本当の気持ちに 
 気付いた。すぐに映画のように彼女の町へ飛んで行こうかとも考えたが。。。。   
 涙を流しながら何日もかけて書いた手紙とお祝いを送った。   
 あれからもう25年か。。。二人とも元気にしてるのかな。。
 返信する
 
 
033   2020/05/26(火) 16:23:37 ID:BU3bbTT5/Y    
 
034   2020/05/26(火) 21:58:28 ID:uouo3WoIAI    
 
035   2024/05/24(金) 16:40:16 ID:YJIB1QLVuE    
ポカリンとは? 
   ・ポカリン ここたま とは一切関係ない 
 ・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ 
 ・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時) 
 ・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ 
 ・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:35 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:貧困に悩むシングルマザーの生活とは?
 
レス投稿