将棋と麻雀覚えてた方がええのはどっち?
▼ページ最下部
001   2020/05/19(火) 11:30:36 ID:K2HwSqg8mg   
 
 
002   2020/05/19(火) 11:52:18 ID:T9tzyfelIA    
そりゃ将棋の方だろ『成金』とかKEIMATOBIとか人生で役に立つことが多々ある
 返信する
 
 
003   2020/05/19(火) 12:42:38 ID:55fvoikzj2    
「覚えてた方が良い」という事はない。しょせん遊戯。どちらも必須ではない。 
 どうしても2つの内一つを覚えなければならない(もしくは覚えたい)というなら将棋だね。 
 理由は単純で、将棋は2人(もしくは1人)でも出来ると言えばできる。 
 麻雀は4人必要。面倒だろメンツを集めるの。
 返信する
 
 
004   2020/05/19(火) 15:52:38 ID:bd1ghaaizI    
麻雀の方が良いんじゃね? 
 将棋は覚えたところで、やり取りする相手を探すのに苦労するよ。しかも腕の差が歴然と出るし、トップ棋士の勝負なんて 
 初心者が見たところで何も凄さが分からない、理解も出来ない。兎に角、頭と時間を使う。   
 麻雀は初心者でも玄人と戦えるし、なんとなく打てるモンなんだろ? 
 そして偶然勝てることも有る。交流や遊びがメインなら麻雀でしょう。
 返信する
 
 
005   2020/05/19(火) 22:40:35 ID:55fvoikzj2    
 
006   2020/05/20(水) 00:09:24 ID:bkNoJ5sLNo    
>>1  当然だけど麻雀。 
 1人相手なら断りやすいけど、3人相手に断るのは難しいだろ?
 返信する
 
 
007   2020/05/20(水) 00:39:10 ID:hY7.R2ZYQQ    

長い目でみたら将棋一択だろ 
 特に詰将棋を覚えれば人生の趣味の一つになる 
 あとは必至とか次の一手 本将棋ならチュンチュンの方がいいかもな
 返信する
 
 
008   2020/05/20(水) 01:26:03 ID:gB0lCAdCkY    
おれも麻雀だ。 
 人生教訓として一度に多人数を相手にする訓練になる。 
 あとトントンという凡庸な人生も教えてくれる。
 返信する
 
 
009   2020/05/20(水) 22:25:30 ID:i7d0jUd.EQ    
麻雀を覚えていれば、黒川検事長と賭け麻雀出来る可能性もあるかもな。
 返信する
 
 
010   2020/05/21(木) 00:03:07 ID:Ma7mI6zNuA    
麻雀だな 
 将棋だといくら頑張っても羽生に勝てることはないが麻雀なら1000回に1回くらいなら桜井に勝てる 
 もっとも今の麻雀は精神論すぎてつまんないかもしれんが
 返信する
 
 
011   2020/05/21(木) 10:24:35 ID:1ufvbkfL7k    
 
012   2020/05/21(木) 10:30:00 ID:6XeqMEIKdo    
俺も麻雀を勧めるな。 
 接待でやらなきゃならん場合もあるし。
 返信する
 
 
013   2020/05/21(木) 23:04:45 ID:gGZcU5Ntp2    
>接待でやらなきゃならん場合 
   もう無いよ。 
 やってるところがあるとしたらコンプライアンス違反です。 
 趣味や個人的関係以外で接待麻雀なんて、もはや時代錯誤すぎて笑い話にもならん。
 返信する
 
 
014   2024/05/25(土) 18:39:06 ID:O3vEEl0IVY    
ポカリンとは? 
   ・ポカリン ここたま とは一切関係ない 
 ・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ 
 ・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時) 
 ・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ 
 ・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:将棋と麻雀覚えてた方がええのはどっち?
 
レス投稿