ぶっちゃけ、住むなら神奈川と千葉どっちがいい?
▼ページ最下部
001   2020/05/20(水) 13:48:27 ID:14z7HooaBE   
 
ベッドタウンというだけでなく、この2県にはけっこう類似点が多い  
 たとえば、海があって釣りやサーフィンができるところもそうだし  
 いまだにヤンキーや暴走族のいる土地柄(湘南、木更津など)だったり  
 こじゃれた町を作ってみたり(百合ヶ丘、ユーカリが丘など)  
 ちょっと中心部から離れた田舎臭いところなんかはそっくりだわ  
 あまりライバル視されることはないが、どちらかに住まないといけないと  
 なったらとても迷うだろうな。みんなならどっちがいい?
 返信する
 
 
002   2020/05/20(水) 14:20:34 ID:ittKD/coug    
どっちかね・・ 
 自分の生活環境?にもよるのかなって。 
 私はどちらかと言えば 神奈川かなと。 
 埼玉くんも入れてもね。
 返信する
 
 
004   2020/05/20(水) 14:33:57 ID:qL8yljDqBc    
小洒落てんのは百合ヶ丘じゃなくて新百合ヶ丘な。Mattも住んでるくらいだぜ。
 返信する
 
 
005   2020/05/20(水) 14:34:45 ID:hRaBuZM43E    
横浜は車で出かけようとした場合、閉塞感がある。 
 東に東京、北は富士山、西は海岸線しか道がなく、渋滞から抜け出すのに苦労する。 
 千葉は田舎だから・・・
 返信する
 
 
007   2020/05/20(水) 14:45:15 ID:566ZRudULg    
 
008   2020/05/20(水) 14:54:53 ID:UPILhk9rYQ    
 
010   2020/05/20(水) 15:31:07 ID:ittKD/coug    
>>9  いまだに自動車のナンバープレートで 
 あれこれ語れる人が居たなんて・・。
 返信する
 
 
011   2020/05/20(水) 19:24:15 ID:L9EMSRBt8Y    
ナンバー差別や対立が残ってるのは、湘南vs相模と品川vs世田谷だけだろ。
 返信する
 
 
012   2020/05/20(水) 22:09:20 ID:PlSObHs1YM    
千葉なんて半島だよ どっかの隣国のチョソと同じ縮図 半分から下は過疎地  
   神奈川は横浜 川崎がある  観光も箱根 江の島 海 山  新幹線も走る  
 金持ちが別荘持つのも神奈川 葉山 鎌倉    
 千葉なんてディズニーも空港も東京のサテライト場所だけ利用しているだけ
 返信する
 
 
013   2020/05/20(水) 22:28:47 ID:2S1P7yam9w    
住みたい街ランキング上位は横浜 
 電車関係(新幹線止まる)は横浜だな 
 海外行くなら千葉 
 海(浜・港)なら横浜 
 海産物系は千葉 
 米を作ってるのも千葉 
 観光地はやや横浜 
 交通関係は千葉の方が良いかな 
 治安はどっちもどっちだが 
 警察は横浜はニュース見るとだらしがない 
 県が潤ってるのは千葉 
 店関係モールとか比べると千葉 
 物価も千葉の方が安そうだな 
 将来性考えるなら千葉じゃね?
 返信する
 
 
014   2020/05/21(木) 01:45:28 ID:EGO/Hkt2YY    
どっちもどっちだな 
 人ごみがストレスになる人は千葉に住むといい。 
 生活レベルも、行政サービスも、生活インフラも差はないが、生活コストでいうと圧倒的に千葉が安いと思う。
 返信する
 
 
015   2020/05/21(木) 02:17:42 ID:SfhzbOVOhc    
もし千葉なら銚子で完結する生活したい 
   魚が多種で量と質が違うし大好きなイワシが美味く気候もいいし 
 近隣県越境し易く、古い人間が急がず「ただ暮らす空気感」が良い   
 もし神奈川なら横浜・石川町近辺で大好きな洋食・中華料理と 
 横浜が生み出した在日・混血らの生み出す独特な文化と寄り添って 
 横浜でしか成立しない音楽に打ち込み、エッジの効いた混血娘と 
 SEXしまくって最期は伊勢佐木か野毛のネオンの下で野垂れ死にたい   
 以上は「夢」、実際は横浜旭区育ちの日本人妻と 
 35年堅実に目黒暮らしの「平凡な都会人」です
 返信する
 
 
016   2020/05/21(木) 05:24:44 ID:ALrmv3SMXY    
どっちもどっちだが、俺は関西人だから神奈川に住んでた。千葉は考えられない。 
 今は都内だが神奈川よりいいかな。 
 でも神奈川も県西部はのんびりしていい。
 返信する
 
 
017   2020/05/22(金) 03:22:24 ID:8r1GlO5qlY    
転勤族で鎌倉の七里ヶ浜って所に数ヵ月住んでたけど最悪だった。 
 坂道だらけで車でも厄介、スーパーや病院が驚くほど少ない。 
 渋滞もある上に交通機関も最悪。
 返信する
 
 
018   2020/05/22(金) 05:54:32 ID:wLeUx06fiU    
とにかく横浜だけは無いわ。 
 狭い道、坂道ばかり、馬鹿じゃねーか?って言うくらい坂道だらけ。 
 スーパーマーケットも無いから、この人達、どうやって生活してるの?って不思議に思った。
 返信する
 
 
019   2020/05/22(金) 06:38:15 ID:3B19j6O1W6    
横浜も色々 
   その中でどこを選ぶかは東京・千葉・神奈川から 
 絞り込むより難しいほど広範囲で多様な地域性を持っている   
 特に緑区や旭区なんて「ただの田舎」でしかない   
 横浜市で坂が多い地域に新たに入居する奴は 
 ほぼ貧乏人で探せば幾らでも好条件の便利物件は 
 在るが予算が及ばず不人気物件しか入れないだけ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:17 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ぶっちゃけ、住むなら神奈川と千葉どっちがいい?
 
レス投稿