アラフォー、独身、貯金ゼロの女
▼ページ最下部
042   2020/06/27(土) 02:05:10 ID:dFWojS46Sw    
あと、自分自身は確かに新卒からという立場ですが 
 友人の中には転職経験者もいましてね 
 某都市銀行から、外資系金融機関に転職して香港に駐在後、某電機メーカーの投資部門に転職して 
 つか電機メーカーの中に投資専門の部門があるのですよねぇ、、、彼から聞いて初めて知りましたよ。 
 で、今は関東でも指折りの電鉄会社に転職しています。年収は下がりましたが稼ぐ事より電車が好きだから 
 という何とも羨ましい理由です。 
 比較的短いスパンで、あたかもスキルを得るためのような転職を繰り返していましたが、その彼にしても 
 スタートが3大メガバンクだったことと、その後の職歴とが無縁とは思えない 
 転じて、比較的、好位置でスタート切る為には「学歴」は必携条件でしょう?そうは思いませんか?   
 一般論として、転職する度に、相対的な位置(待遇)は落ちていくと言います 
 友人や知人を見ていると、必ずしもそうではないと思いますが、仮に転職する度に、待遇が落ちていく 
 のであれば、最初(スタート)が高い方が良いに決まってる。 
 で、最初(新卒時)に高い位置を確保する為に必携なのは?ですよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:60 KB
有効レス数:64 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アラフォー、独身、貯金ゼロの女
 
レス投稿