料理上手と床上手どちらか選ぶなら
▼ページ最下部
001   2021/01/14(木) 22:23:24 ID:3sRoad5Krg   
 
 
002   2021/01/14(木) 22:49:50 ID:ItUpHog7HE    
 
003   2021/01/14(木) 23:00:10 ID:3StJTgkcT6    
彼女にするなら床上手 
 結婚するなら料理上手   
 SEXは最初の数年間だけど料理は一生
 返信する
 
 
004   2021/01/14(木) 23:04:35 ID:TryD0dFQBc    
 
005   2021/01/14(木) 23:20:30 ID:kLoECVhPKA    
養ってくれるなら 
 だれでもいいだあよ (^。^;)
 返信する
 
 
006   2021/01/15(金) 00:35:04 ID:Ko/TGUqqUY    
>>4  料理は女がするものだよ。 
 そう考えない女が多いから、比例して離婚率が上がってる。
 返信する
 
 
007   2021/01/15(金) 02:33:50 ID:eeLJ4n5JAA    
>>4  実は女は料理が下手なんですよね 
 その証拠に有名なシェフは全て男   
 だから、家庭でも料理は男が作ったほうが家族みんなが幸せになれる
 返信する
 
 
008   2021/01/15(金) 02:34:44 ID:MKI.9xBvTY    
迷わずに料理上手が正解 
   実際生活するとなると 
 料理は家族全員の問題   
 夫婦間の性的な不整合なんて 
 愛と情で工夫すれば乗り切れる   
 でも毎日の飯が何十年もずっと 
 不味い家族は本当に不幸でしょ?   
 つまりこの問いはどの立場で物事を 
 考えるか?が裏に隠されている   
 既婚者だったら即答の愚問だな
 返信する
 
 
009   2021/01/15(金) 02:41:18 ID:BYZHVjNk4c    
早くに亡くなったけど、ウチの母ちゃんご料理下手でモノグサだったんで中学の頃、同級生から弁当の内容をイヂられて嫌だった。その後、兄が高校卒業を期に母ちゃんが弁当作るの面倒クサくなって一切作らなくなってからは売店でパン買ってたな。自分が高校の頃はほぼ弁当作らなかった(汗)
 返信する
 
 
010   2021/01/15(金) 02:56:57 ID:Z1szdju2e6    
 
011   2021/01/15(金) 03:11:41 ID:NVI3tn1yLk    
逆におれが思うことやりたいこと全部やらしてくれるなら一生家事してやるわ
 返信する
 
 
012   2021/01/15(金) 04:42:28 ID:kamRjukmXQ    
床上手派だ。(まぁ、肌の合う嫁だったらの話だがw) 
   今時、料理(食事)なんて毎日3食、時間や手間暇を掛けて作るもんじゃ無い。 
 スーパーに行けば何でも売ってる。手料理で食いたい物だけを作ればいい。 
 (嫁にそんな時間や労力の負担を掛けたくない。結局はその苦労・負担は自分に降りかかって来る) 
 嫁は食事係の奴隷ではない。
 返信する
 
 
013   2021/01/15(金) 06:03:33 ID:.9.1z5eDhY    
想像してみろ 
 「料理上手な嫁を床上手に調教する」ことと 
 「床上手な嫁を料理上手に教育する」こと 
 難易度とモチベーションの面からも、どちらがエモーショナルかは明白。
 返信する
 
 
014   2021/01/16(土) 00:15:41 ID:Dd6dv9tsjI    

あくまで個人的な感想だが   
 床上手が料理上手だったことは有ったが 
 料理上手が床上手だったことは少ないかな
 返信する
 
 
015   2021/01/16(土) 00:49:47 ID:.YYip3uYiU    
>>2    いちばん難しいくせにwww   
 床は外で探すと万単位、料理は外で探せば300円~2000円
 返信する
 
 
016   2021/01/16(土) 03:06:17 ID:mhBbgRqGpk    
外で食う料理と家で食う料理は違うからな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:29 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:料理上手と床上手どちらか選ぶなら
 
レス投稿