過去のイジメは武勇伝になるなのか
▼ページ最下部
001   2021/07/19(月) 13:16:10 ID:UeYa9L9FXo   
 
  ただの恥さらしじゃないかなって思うんだけど、、、 
 .
 返信する
 
 
003   2021/07/19(月) 13:41:39 ID:HdSHlTJRyo    
批判メンバーのほうがイジメをやってそうなのは何故?
 返信する
 
 
004   2021/07/19(月) 13:43:30 ID:UeYa9L9FXo    
 
005   2021/07/19(月) 14:20:17 ID:bc4aXk/YM6    
大人が武勇伝かのように騙れば、丼匹されてゲス認定され、 
 その評価は一生覆らない。 
 因果応報。 
 自業自得。
 返信する
 
 
006   2021/07/19(月) 14:24:28 ID:96jkpg9J.c    
>>2  擁護派 
 わざわざ大衆受けしないコメントをして プチ炎上を狙うタイプ 擁護のコメントをしてるが 
 実は火に油を注いでいるので本人からすれば逆に迷惑   
 批判派 
 自分の意見と言うより 
 ネットの意見が多そうな方に”同調しておこうかな”タイプ 石橋を散々叩いて安全を確認したうえで発言するタイプ 和田特にそう
 返信する
 
 
007   2021/07/19(月) 14:35:05 ID:VtStpNjcwE    
>>6  カズレーザーとかフィフィは割と攻めてる気がするけどなあ
 返信する
 
 
008   2021/07/19(月) 21:39:36 ID:gZrTqB2qdw    
 
009   2021/07/19(月) 23:18:01 ID:ULyMMNf3Hg    
そうだな擁護派をみると 
 常に他人と違うことを言って炎上させて稼いでいる 
 連中だと思う 
 ダイゴなんてその筆頭がしらだよな
 返信する
 
 
010   2021/07/20(火) 01:58:03 ID:gCxf3.SyJ2    
 
011   2021/07/20(火) 02:14:01 ID:36M/0PNguU    
>百田尚樹、武井壮、フィフィ、アンミカ、 
   この辺の人らは、今までを見ていても絶対に批判するタイプだと思う。 
 ド直球の性格だからな。 
 曲がったことが大嫌いって感じ。   
 >古市憲寿、メンタリストDAIGO、ひろゆき、   
 こいつらは援護するだろうな。 
 典型的な捻くれ者だもんな。
 返信する
 
 
012   2021/07/20(火) 02:16:39 ID:yOWtqJuRB6    
批判派の圧勝だな 
 擁護派は公というものが分からない人たち 
 今回は公に世界が加わり、障害者スポーツの卓越性の大義が被さったが、全く理解できない 
 万事が私的な人たちだな 
 私小説的世界観から一歩も出られない 
 世間や社会を語っちゃいけない自己中だ
 返信する
 
 
013   2021/07/20(火) 02:32:58 ID:36M/0PNguU    
>私小説的世界観から一歩も出られない 
   その通りだね。 
 完全に自己中心的な世界観の持ち主ばかりだ。 
 「個性」という言葉で片付けられない。 
 こういうのを真の「悪」と言う。
 返信する
 
 
014   2021/07/20(火) 23:52:32 ID:zdAC06VNR2    

コネ採用のところへ推薦したヤツが居るんだな。 
 全て承知の上か? 自分もやってたような奴か?
 返信する
 
 
015   2021/07/21(水) 09:47:43 ID:lWTl4Z0n9c    
武勇伝ね。予防線とか牽制球とかかな。 
   「俺、もともと気難しいし、好き嫌いも多い。 
 これから精一杯エゴを垂れ流すし、無茶振りもするから、よろしくたのむわ。 
 そのつもりで付き合ってくれや。」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:過去のイジメは武勇伝になるなのか
 
レス投稿