小山田圭吾
▼ページ最下部
001   2021/08/02(月) 00:21:49 ID:suSjYCHQTA   
 
 
002   2021/08/02(月) 00:33:31 ID:X5jeLSOOjY    
20年以上前の記事を、蒸し返して叩くのは、これも一つのイジメだと思う。
 返信する
 
 
003   2021/08/02(月) 00:43:59 ID:zZ8NgFdUwo    
>>2  平民たちが巨悪に立ち向かい 
 状況を変えようと抗った行動だよ 
 けっして、イジメではないよ....大丈夫だ
 返信する
 
 
004   2021/08/02(月) 00:51:37 ID:Ka/7ANtgj.    
こいつがボンボンじゃなかったらここまで叩かれなかっただろ 
 選考もコネ丸出しだもんで余計ボコボコや
 返信する
 
 
005   2021/08/02(月) 03:53:11 ID:XqeXzqE8HQ    
ネットリンチがキモかった 
 正義気取りでフルボッコだもの
 返信する
 
 
006   2021/08/02(月) 04:09:30 ID:hk2XXZLyvY    
ヤスオクで3000円ぐらいで取り引きされているよな。
 返信する
 
 
007   2021/08/02(月) 04:32:52 ID:WkCMNBLMYo    
>>5  イジメられて傷ついた人々のリベンジだろうね 
 正義でない事は彼らも理解してるんじゃない? 
 みんな一罰百戒に救われたと思う、しゃ〜ないよ
 返信する
 
 
008   2021/08/02(月) 05:52:09 ID:D2eW2h5eaQ    
 
009   2021/08/02(月) 12:19:05 ID:A/k4b4ech6    

ネット民は何でもかんでも叩くわけではない 
 小林くんや竹中さんは叩かない
 返信する
 
 
010   2021/08/02(月) 12:59:20 ID:bLaY8ta89U    
まぁ虐められた側からしたらこのぐらい叩かれたぐらい何だよって思うよな 
 実際やられた方はもっと酷い事された訳だし 
 学生なんて嫌でもその虐めが数年続くんだから
 返信する
 
 
011   2021/08/02(月) 13:06:41 ID:3go6r.14us    
 
012   2021/08/03(火) 04:23:20 ID:tyhQ/xoAgg    
>>11  同情はするが、だからといって無関係のイジメ事案でうさばらしって 
 君をイジメた人物と同じ側に立って、同じぐらい汚くなった自分を許せるの? 
 「僕の受けた苦しみに比べればコレぐらいセーフ」とか考えてる? 
 イジメが悪いことで、罰せられて当然なことだけど 
 ネットリンチはその陰湿さでイジメの比じゃないと思う 
 だってイジメてる側は顔隠してるもの、仕返しできないじゃん卑怯だよ
 返信する
 
 
013   2021/08/03(火) 08:38:02 ID:x4peVSJSfM    
いじめられていた人、止めたかったが黙って見ていた傍観者、いじめていたが後に後悔している人 
 この条件に当てはまる人だと99%になる 
 小山田は99%の人から叩かれる
 返信する
 
 
014   2021/08/03(火) 11:12:18 ID:rTNsYBfUtw    
虐められた側からしたらこのぐらい叩かれたぐらい何だよって思う 
   じゃあみんな当然小山田以前の問題として、自分を虐めた奴にはそれぞれ仕返しして、なおかつ小山田を叩いてるんだね?
 返信する
 
 
015   2021/08/03(火) 12:43:50 ID:ZFFwWZcJaA    
 
016   2021/08/03(火) 15:42:26 ID:rTNsYBfUtw    
俺は小山田を叩いている側に虐められた人間などほぼいないのではないかと思っている。 
 書き込みの中に当事者の心の機微が感じられないんだよ。 
 俺も経験者だが、恨みや仕返しの感情を抱き続けること自体、本当にキツイ事なんだ。そういう自分は正しかろうとも醜い。 
 積年の恨みなど何年、何十年もの間、自分の中に虐めた奴が住み、支配し続けることを許していることになるではないか。 
 本当の復讐・相手にとり毒となることは相手にしないこと、幸せになることなんだ。それは許すとか忘れるとかと同じではない。 
 どうしても傷めつけたいなら芸能人小山田が相手ではないだろう、まずリアルに自分の生涯に影を落とした本来の自分の敵を相手にしたのか?ということ。 
 小山田叩きが矛先の違う憂さ晴らしになっていないか、と表明することが小山田擁護に思えること自体がおかしい。
 返信する
 
 
017   2021/08/03(火) 22:26:24 ID:x4peVSJSfM    
>>16    本当に自分をいじめたやつに復讐しても1件解決するだけだが 
 小山田を叩いて謝罪会見までもっていけたら 
 小山田が芸能界から干されたら 
 これからのいじめ事件を何万件も防げる   
 返信する
 
 
018   2021/08/04(水) 22:30:44 ID:5NlLHNP.g6    
>>17  色んな考え方が有るもんだ 
 それって自分の弱さを正当化してるだけで自分を騙してないかい?   
 小山田を擁護しようなんて思いもしないが、ネットリンチは気持ちわるい 
 報復・敵討ちが禁止されたのと一緒で、心情には同情できるが野蛮すぎる 
 まして直接の敵でなく筋違いの類似犯を懲らしめようって、逆さにして振ってみたって正義は見つからないだろう   
 量刑が不平等なのもネットリンチが良くない根拠になる 
 例えばこれが裁判になったらと考えた場合の罰と、今回課せられたであろう罰、等価だろうか? 
 ネットリンチで晒し上げられた人って必ず必要以上の罰を受けるんだよ 
 しかもまだ許されない、もっとひどい目に会えって、いつまでも許されない 
 やっぱりこれってネットリンチに加担した人は業が深いと思うよ
 返信する
 
 
019   2021/08/05(木) 09:47:31 ID:b/a47wCHAo    
俺は
>>16だが同意見。 
 数十年前の言動が蒸し返され、直接には関係のない者たちから叩かれることがあり得るとわかった今、 
 小山田に向けた言質もまた将来にわたって取られ続ける可能性があることもまた事実。 
 果たしてその時にそれぞれが胸を張れるだろうか? 
 まず向き合わねばならない自分自身の問題を差し置いての他人叩きがそれ程立派なことだとはまるで思えないんだよ。
 返信する
 
 
020   2021/08/05(木) 22:46:41 ID:isK8zVYSVA    
実は問題となったいじめ自慢インタビューのほかにも、小山田には〝前科〟があった。1996年発売の「月刊ギグス」2月号(シンコーミュージック・エンタテイメント)のインタビューで、「フリッパーズ・ギター」としてデビューする直前の出来事として、入院した時の話をしていた。友人と一緒になって病室でギターを弾いて騒いでいたという。 
   「ふたりとも寝ないから、夜中にガンガンやってると、癌の末期患者の人とかの呻き声が『ウーッ』とかって聞こえて来る(笑)」と、なぜか末期がんの人を笑う。   
  さらに、「機械につながってるんだよ、そういう人とかって。『ピーン、ピーン』とかいう機械みたいなのがあって、夜中に『ピー!』とかって音が反応するの(笑)。それで『ああ、今日もまたひとり死んだ』とか言って(笑)。『夜中にあんたたちがギター弾いているからだ』って看護婦さんに怒られた(笑)」と死の瞬間も笑っていたという。   
  小山田はこのエピソードを「心暖まる話だよね」と語りだす露悪性も発揮していた。いじめや障がい者差別ではないが、高齢者や病気の人へのいたわりはない。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:65 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:小山田圭吾
 
レス投稿