自分の意思で自分の脳をコントロールできる?
▼ページ最下部
001   2021/08/19(木) 11:00:43 ID:ZbHqTdXZmk   
 
手を動かそうと思えば手は思ったとおりに動かせる。全身そうだ。 
 手の筋肉に命令を出したのは脳だ。 
 では、手を動かそう!という命令は誰が出した? 
 脳?自我? 
 自我は正常な脳(糖や酸素)があるとき芽生える  糖や酸素不足になると脳死となり自我は消える。 
 ということは正常な脳があると自我が生まれ、その自我によって命令が出され、自我からの命令を脳がキャッチし、手の筋肉を動かす。ということ。 
 自分の脳(自我)で自分の脳を動かせるということか?
 返信する
 
 
002   2021/08/19(木) 11:06:06 ID:WnWWLDrC3U    
 
003   2021/08/19(木) 11:33:02 ID:Cl99QpKZds    

>自分の脳(自我)で自分の脳を動かせるということか?   
 それが可能なのはマジンガーZだけだろな
 返信する
 
 
004   2021/08/19(木) 11:55:33 ID:K7CmDRW0uI    
また湧いてきた。 
 自我、自我、自我。 
 自我は関係性の産物なんだよ。 
 関係が付託する像に過ぎない。 
 強制されたものだから、消失も容易い。 
 心臓や細胞は勝手に24時間動いてくれる。 
 休みなく働く部分は個体をなさない。 
 個体はサボり、怠け、勝手にゴロゴロたゆたう存在。 
 あなたが忙しいとしたら、あなたは細胞に似てしまっている。個体の資格がない。 
 重要なのはこっち。
 返信する
 
 
005   2021/08/19(木) 12:25:49 ID:hSK5h6rkVQ    
>自分の脳(自我)で自分の脳を動かせるということか? 
 出来ないよ 
 それが出来たら、自死が楽に出来るから自殺者が続出する
 返信する
 
 
006   2021/08/19(木) 12:36:40 ID:Gttx15C35.    
>>5  そうだね。 大脳で小脳を制御できれば心臓を止めることができる。 
 試しにAIが自分をリセットできるかやってみればいい。
 返信する
 
 
007   2021/08/19(木) 19:12:55 ID:eNJ28N/0X2    
できる部分と出来ない部分がある。 それが答え。 
   筋肉の制御なんかはコントロールできる代表的な部分。 
 あとは、思考や感情もある程度コントロールできる。 
 余分な情報をシャットアウトすることもできる。   
 いつもの
>>1だろうが、少しは成長してるかい?
 返信する
 
 
008   2021/08/19(木) 23:28:37 ID:QChIkiXLg6    
>>1  またフルボッコだけど、 
 とりあえずレス付いて良かったねww
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:22 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自分の意思で自分の脳をコントロールできる?
 
レス投稿