夢を諦めたのはいつ?
▼ページ最下部
001   2021/09/15(水) 04:24:33 ID:f.zYzykXYY   
 
若いころに描いていた夢という名の理想、願望、妄想 
 現実的にそれを叶えることが出来る人は点のような存在 
 大概の人は夢砕けて、しょうもない大人になってしまう   
 で夢をというか、人生を諦めた、現実を知ったのはいくつ?
 返信する
 
 
002   2021/09/15(水) 04:47:57 ID:w4pngi15Ko    
 
003   2021/09/15(水) 05:47:44 ID:H2vJ3JqKH6    
マジレスすると高3かな? 
 今高3に戻れたら夢に向かい頑張ってみるかもしれん
 返信する
 
 
004   2021/09/15(水) 07:49:32 ID:LaFHx9IswU    
人生の中で、最初に読んだ句が松尾芭蕉の 
 旅に病んで 夢は枯野を かけめぐる 
 だとトラウマになりますな・・・ 
 夕立や 買わず飛び込む 百貨店 
 このくらいの勢いが欲しいものです  (^。^;)
 返信する
 
 
005   2021/09/15(水) 09:28:38 ID:f.zYzykXYY    

アイドルが好きな人っているが、そういう人たちって正に夢の中なんだと思う。 
 いくら応援したって、つきあえる訳でもないし、セックスが出来るわけでもない。 
 アイドルは偶像なので、表面的だけ綺麗に加工されているだけで、現実はその辺の一般人とそう変わらん。 
 どんだけ綺麗でも老化には勝てないからね。 
 特に女性は髪の毛に白髪が混じるのは男よりも早いし、肌もすぐにシミだらけ。 
 体型も20代になると腰が太くなり、30代になると余程気をつけないとお腹が出てメタボ状態。 
 40代になるとしわだらけになり、どんだけ綺麗だと言われていた人でも、ただの化け物になる。   
 芸能人で年齢の割に綺麗な人ってたくさんいるが、あれは全部整形とメイクの賜物。 
 それに気付けない人はある意味ずっと夢の中なので、幸せかもしれんね。
 返信する
 
 
006   2021/09/15(水) 13:17:50 ID:2nnpR9IVCY    
>>5  そう言う連中を夢の中と言えるのは十代のドルヲタに対してのみ。二十代のドルヲタでもギリ許されるけど、んなくだらなくて異性にひかれる気持ち悪い趣味に金使うなら彼女に使えとか彼女掴まえる為に自分に使えよってなるし、 
 三十代以上になったら嫁さんや子供に使えよってなる。 
 他人の金だし趣味だから別に構わないけど、一番くだらなくて無駄な趣味だと思う。 
 てか、三十代以上でドルヲタです、CD何枚何十枚買いましたなんて人は病気だと思う。
 返信する
 
 
007   2021/09/16(木) 03:47:13 ID:uL5s1KNZZI    
まあ応援するのは勝手だと思うのだが、キモい奴はマジで彼女にしたいとか思っているだろ。 
 そういう妄想野郎は、現実と妄想世界の区別が出来ないわけだよ。 
 握手会とか通う奴で、そういう考えをしている奴って多いんじゃねえかな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:夢を諦めたのはいつ?
 
レス投稿