アパートに住んでる人インターネットどうしてる?
▼ページ最下部
001   2021/09/19(日) 16:11:19 ID:uEPQbFM47A   
 
俺が今住んでるところはインターネット完備の所なんだけど、もっと安いところに住みたいくて、 
 するとインターネットなくて自分で引かないとダメかなと思うんだけど、 
 そしたら結局お金かかるし、それならスマホのプラン変えてテザリングにしたらいいかなとおもうんだけど、 
 みんなどうしてる?
 返信する
 
 
005   2021/09/19(日) 20:53:43 ID:vpqGWQgy9E    
PCドライバーにとって4G/5Gのクソ遅さには我慢ならない
 返信する
 
 
006   2021/09/20(月) 01:18:23 ID:x.jWYr3J56    
 
007   2021/09/20(月) 01:32:42 ID:eQQGFBO53E    
今時どんなボロアパートでもネット配線くらい来てるだろ
 返信する
 
 
008   2021/09/20(月) 02:22:23 ID:KDWH2KMfa6    
ワンルームアパート家賃4万(水道電気ガス、もちろんネットも込みです) 
 雨漏りがしますけど。
 返信する
 
 
009   2021/09/20(月) 03:14:29 ID:a45SlATXK2    

俺のネット環境は・・・ 
 家ではMB A 13吋  
 外ではiPhone XR でdate1GB 
 5分間の無料通話は掛け放題 
 通信環境はWiFi:UQモバイル WiMAX 2+ 
 通信費は合計で9,500円。
 返信する
 
 
010   2021/09/20(月) 03:14:46 ID:rcBs6WhDsU    
 
011   2021/09/20(月) 03:17:18 ID:a45SlATXK2    
 
013   2021/09/20(月) 05:10:54 ID:wlRPjqaYCs    
俺はソフトバンクエアー、IP電話付けて3700円ぐらい、無線なので工事不要 
 ADSL終了したから乗り換えたけど今のほうが早いし安い。
 返信する
 
 
014   2021/09/20(月) 05:39:43 ID:7NZEyLFFGY    
どんなときもWiFIで色々大変だったんで有線サービスを契約した。
 返信する
 
 
015   2021/09/20(月) 07:34:39 ID:fo51ai3NDo    
戸建て契約して光回線を直接部屋に引き込めば良いよ 
 電話線が引いてあるかエアコンのダクト穴があれば大規模な工事はしなくてもいい(それ以外でも直径2~3mmのケーブルが通せる穴があれば大丈夫) 
 やっぱりWi-Fiより光回線引いてたほうが絶対良いよ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アパートに住んでる人インターネットどうしてる?
 
レス投稿