若者の貧乏生活からの脱却
▼ページ最下部
007 2021/12/12(日) 07:33:15 ID:OCsRmswK16
お金を稼ぐ勉強をした者と
お金を稼ぐ勉強をしなかった者の違いでは?
貧乏育ちでもお金の勉強をすればいずれお金持ちになれるでしょう。
生まれ育った環境は不平等でも、複利と言う力は全員に平等に作用しますので。
要するに知識の差ですよ。知識が有る者は豊かに、知識が無い者は貧乏に。
名古屋出発、でより遠くへ移動できた人が勝ちです。というゲームがあった時、
貧乏人は、走ったり、チャリンコを鬼漕ぎして寝る時間を削って一生懸命頑張る。
しかし、勉強して知識がある人は、車で高速道路を使ってビューンと走ったり、飛行機を使って移動する。
必死にチャリを漕ぐ貧乏人と、飛行機の椅子に座って映画を見ながらくつろぐ内にかなり遠くまで移動している金持ち。
貧乏人は車、飛行機という移動手段を知らない。だから知っている自転車を選択して自転車で頑張ってしまう。
飛行機の移動速度、快適さを知っている金持ちは自転車など選択せず、飛行機一択だ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:22
削除レス数:34
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:若者の貧乏生活からの脱却
レス投稿