この国は何時になれば良くなるのだろうか
▼ページ最下部
001   2022/01/18(火) 13:03:11 ID:jHzHR0tBdk   
 
失われた30年。 
 あらゆる分野で他の先進国に遅れをとっている。 
 政治家は無能。国民も無能。 
 逆に有能な人間は海外に移住している。 
 このまま衰退して滅びるしか道はないのか。
 返信する
 
 
002   2022/01/18(火) 13:45:02 ID:S8b6dCGl/Y    
 
004   2022/01/18(火) 14:19:16 ID:fgYWiNpaog    
 
006   2022/01/18(火) 15:14:07 ID:Dg4etiPGcE    
国民の約半分は女性なんだから、女性の価値観を無視するわけにはいかない。 
 それとも北朝鮮のような独裁制が理想なのかな?
 返信する
 
 
007   2022/01/18(火) 15:16:24 ID:uPiCzPbHKE    
>>1  マスコミの自虐記事とヤフコメのデフレマインドに踊らされすぎ
 返信する
 
 
008   2022/01/18(火) 15:35:08 ID:TQ2nJCf/.M    
実際、かなりマズいレベルの凋落っぷりですもんね、日本。 
 このままでは一部の富裕層だけが幸福な国になるでしょう。 
 新自由主義の名の下にどんどん公助を捨て去ってますしね。   
 まぁ、その方が都合がいい国民や政治家が一定数居て、 
 それに気付いても「自分は大丈夫」と目を背ける低能が大半なので、 
 現状維持ならラッキーくらいなもんでしょうな、日本は。
 返信する
 
 
009   2022/01/18(火) 15:38:06 ID:Ja28rHr2uA    
テレビを見たり新聞を読むのを止めないから 
 思考や心まで貧困になる
 返信する
 
 
010   2022/01/18(火) 15:48:57 ID:TQ2nJCf/.M    
 
011   2022/01/18(火) 16:56:12 ID:NZkO08RLy.    
1 対米従属を直ちに止めること。 
 2 アメリカの傀儡政権である自民党を潰すこと。
 返信する
 
 
013   2022/01/18(火) 20:26:54 ID:IJ7Mie4FiM    
 
014   2022/01/18(火) 23:05:07 ID:i65Z0agnN2    
>>11  の言う事は良く判るが、まずは「あなたたちに任せたい」と思える政党が欲しいよね。   
 西村眞悟さんや田母神閣下みたいに「罠」にハメられてしまうのが現状。   
 そうそう、テレビやネットで討論できないような無能の田舎議員はいらない。   
 世襲のボンクラもいらない。小泉なんてどう見ても無能でしょ?   
 選挙の制度も大きく変えないとだめだよね。供託金とか、党に所属しないとポスターも貼れないとか。   
 そうそう「ヤマトシステム」も廃棄しないとね。
 返信する
 
 
016   2022/01/19(水) 04:05:10 ID:8UcESHUJjE    
日本及び日本国民の人権を抑圧している元凶を今すぐ断ち切ること… 
 1 日米安全保障条約、日米地位協定を直ちに破棄・解消すること。 
 2 在日米軍を日本から追い出すこと。 
 3 対米従属を止めること。 
 4 どの国とも、公平・平等に接すること。
 返信する
 
 
017   2022/01/19(水) 04:50:17 ID:saGE0SuTlA    

まずは韓国と国交断絶して在日を半島に返さなきゃ。
 返信する
 
 
018   2022/01/19(水) 04:50:32 ID:6dGJJy.m1c    
今日食べる物もなく、道端で野垂れ死にしてる人もほぼいない。 
 日本は、そんなひどいもんですかね? 
 滅びるって、どういう状況なんでしょうか。 
 政治どうこうなんて話ができること自体、多少の余裕があるんじゃないですかね。 
 しかも、明和に書き込むとか。余裕ありすぎ。笑
 返信する
 
 
020   2022/01/19(水) 07:23:02 ID:Wf6wzjR.jY    
まず言えるのが 
   すべてにおいて、この日本は出来ない人を基準にしすぎ 
 だから未だにPCやスマホすら普及しない 
 先進国で発展が最下位なのはコレが理由   
 また、寺社仏閣、宗教関係からなぜ税金を取らない? 
 何か裏的なことがあるのか? 
 京都なんて、財政が破たんしそうと聞くが、その辺から税金を取れば 
 あっという間に解決だろ
 返信する
 
 
022   2022/01/19(水) 10:19:35 ID:McJbzAWxGI    
>>20  >何か裏的なことがあるのか?   
 与党に草加が入ってるわけで・・
 返信する
 
 
024   2022/01/19(水) 15:03:56 ID:mhPwkpzgA2    
>>18    だから今のうちに声を上げて変えていかなきゃいけないんですよ。 
 自由や権利が奪われるのは一瞬で、それから騒いだって後の祭りでしょうが。   
 夏の参院選で改憲勢力である自民党、維新の会、国民民主党が大勝するようなことになったら、 
 本気でマズイ方向に一気に傾くと思いますよ。
 返信する
 
 
026   2022/01/19(水) 18:50:28 ID:TrqIWMNadQ    
 
029   2022/01/19(水) 19:25:41 ID:w2eDYHNfMw    
40代から上のポンコツが全部死ねば良くなります
 返信する
 
 
031   2022/01/20(木) 00:45:09 ID:rPz9Hx.ueY    
>40代から上のポンコツが全部死ねば良くなります 
   それくらいではならんよ。 
 確かに年寄はフットワークが重いかも知れんが、ゆとり世代以降は基礎学力が低すぎるからね 
 全員ではないが、低い奴の方が圧倒的に多い 
 九九すら計算できないのは今では当たり前じゃない 
 そして酷い奴になると一桁の足し算、引き算すら計算機がないと計算出来ないよね 
 冗談抜きで、5+3は分かっても、5+6みたいに桁が繰り上がるのになると「指が足りないから分からん」 
 って言うじゃん 
 そういう奴に初めて出会ったとき、ギャグかと思ったわ   
 政治家のみなさんは、ここまで今の若者が馬鹿になっていることに気付いていますか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:34 
削除レス数:32 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:この国は何時になれば良くなるのだろうか
 
レス投稿