8050問題家庭の末路
▼ページ最下部
001   2022/01/31(月) 08:26:53 ID:tckX5HJki2   
 
1月27日、渡辺宏容疑者(66歳)は、前日に死亡した母親(92歳)の担当医だった鈴木純一さん(44歳)を人質に立てこもり、殺害した疑いで逮捕された。 
   実は自らは働かず、寝たきりの親の年金収入を生活の糧とする家族の中には親に対して際限なく延命治療をリクエストするケースが少なくないという。 
 それは、愛する親を死なせたくないという気持ちゆえの“懇願”であることもあるが、“金目当て”と感じる医療者も多いという。   
 2010年ごろから、社会問題として各種メディアで「8050問題」を目にするようになった。 
 80代(高齢)の親が50代(中高年)のひきこもる子供を支えて経済的にも精神的にも行き詰まってしまう状態を表したもので、現代の社会問題となりつつある。 
 2019年の内閣府調査では、40~64歳の『ひきこもり』が全国で推計61万人存在し、7割以上が男性、ひきこもり期間は7年以上が半数、就職氷河期の就活失敗が一因などと報告されている。 
 かつて「ひきこもり」とは「若者特有の問題」とされていたのが、実際にはそれが中年以降まで引き延ばされていたことが可視化された調査結果だったが、その後に十分な対策がされたとは言いがたい。 
 そのため、親の年金で生計を維持する「8050問題」は、そのまま「9060問題」となり、老親の死亡によって経済的に詰んでしまうので「親の死体遺棄」「親の年金・生活保護費の不正受給」などの事件は後を絶たない。
 返信する
 
 
007   2022/01/31(月) 09:28:39 ID:Q9tnO6VFLI    
>>2  >政権交代で非課税者へ給付強化だ。 
 例えば何処の党か名前を出して。 
 自民党以外なら・・・は無しで。 
 今の日本に自民党の代替政党が有る?
 返信する
 
 
008   2022/01/31(月) 09:36:19 ID:tckX5HJki2    
>>6  親の借金のパターンあるねえ。 
 俺も今まで数人の人を見てきたわ。 
 親の事業の失敗を、家族ということでいっしょに協力して返済する。 
 数千万ってケースが多いから、人によっては自己破産するよね。 
 またはコツコツ返すのだが、普通は10年とか長い期間かかってしまう。 
 親のせいで結婚も出来ず、朝から晩まで働き、そして自分は食うものも着るものも超質素。   
 親って普通は子供もために協力するものだと思うが、足を引っ張ってどないすんねんって感じ。   
 介護の場合もマジで足引っ張んなよって感じだよね。
 返信する
 
 
009   2022/01/31(月) 09:38:44 ID:tckX5HJki2    
>今の日本に自民党の代替政党が有る? 
   ないよ。 
 しかし手放しで自民党様~~~~ってのはなしにしないといけない。 
 以前、民主党が一時与党になったが、若い人は知らんと思うが、マジで以前の自民党は酷かったんだよ。 
 力でねじ伏せるって感じ。 
 「自分らの政策にしたがえば良いんだよ、この糞庶民どもが~~~!!!!!!!!!」 
 ってみたいな。 
 だから俺らおっさん連中は自民党も大嫌いだよ。
 返信する
 
 
010   2022/01/31(月) 11:42:50 ID:OZnEVro9IA    
>今の日本に自民党の代替政党が有る? 
 だからこそ、どんどん政権交代させて自公以外の選択肢を増やしていくべきですよ。 
 自民党しか選ばないから、選択肢が自民党だけになってしまう。   
 将来の選択肢を増やすためにも、自民党・公明党以外の政党に与党を担当させていくべきだ。
 返信する
 
 
011   2022/01/31(月) 12:56:07 ID:8/uNqJ35vw    
ひきこもり20年で、親80歳こえてるなあ 
 経済的には詰まないけれど。 
 ま、ほっといてくれ、アハハハハ!!。
 返信する
 
 
012   2022/01/31(月) 22:41:41 ID:Z04gBJOLR2    
それで死んでいないことにしたかった犯人は、 
 死亡確認現場に居合わせた医療・介護関係者7人全員集めて抹殺して証拠を...... 
 なるほど。   
 隠せる分けねーだろ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:12 
削除レス数:9 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:8050問題家庭の末路
 
レス投稿