日本の法律っておかしな部分も存続中だよな?
▼ページ最下部
001   2022/03/31(木) 12:49:38 ID:0XCOPYbLBY   
 
バイクはヘルメット装着せよ。という法律なのに、 
 三輪バイクは普通自動車扱いだからノヘルメット装着しなくてもいいんだぜ? 
 身体が露出しているから二輪バイクも三輪トライクも危険性は同じなのにー。 
 何の為のヘルメット装着義務なんだろうか? 
 国民を守る為じゃないのか?
 返信する
 
 
008   2022/03/31(木) 14:05:52 ID:0XCOPYbLBY    

三輪だから普通自動車扱い=車の運転だからメルメット義務無し。 
 そんな発想だからそんな事になるんだよ。三輪だろうが、バイクと一緒で身体むき出しで運転してて危ないからヘルメット装着義務って思考しろよ。 
 官僚ってのは机上で考えすぎ。 
 もっと現実的な所を考えてルール決めてくれ。   
 画像の自転車だってなんで自転車は車道を走れってルールにするんだよ。 
 絶対歩道の方が安全だろ?   
 なんで原付は30キロ制限なんだよ。 
 全部の車に追い抜かれるほど危険なことは無いぞ。
 返信する
 
 
009   2022/03/31(木) 15:52:15 ID:d9V1f5LPQo    
>>8  官僚ではなく、警察の体質の問題だと思うよ   
 限定解除のバイク乗りでも原付に乗れば30キロ制限でそれ以上のスピード出せば警察に罰金取られる。   
 750㏄や259㏄のバイクの方が原付より安全なのか?原付は30キロ以下で走らないと危険な乗り物なのか? 
 スピード制限が乗っている人間の技術があるからである。なら 
 限定解除の免許持ちなら原付で50キロで走っても罰金取られるのはおかしい。   
 結局は警察が罰金を取る為に原付を30キロの速度制限にしているとしか思えない。 
 警察は事故率の高い所では検問しない。目立つ所に立っていたり、パトカーで回るだけでスピード超過や事故の抑止力になるのに・・・ 
 隠れて検問や見えにくい所での検問が常態化している。罰金を取って警察の天下り先である交通安全協会の資金にする事が目的になっている。
 返信する
 
 
010   2022/03/31(木) 16:05:17 ID:XOHdlVfZRw    
>>7  そこまで考えられる人なら自分が死ぬリスク考えてヘルメット被るよ。 
 ノーヘル3輪はそれすらできないアホなんだろう。
 返信する
 
 
023   2023/01/11(水) 12:55:22 ID:VLcesetGjc    
スレの趣旨とは違うが、、、 
 お前が痛い思いをすることになるぞ→脅迫罪 
 お前の親が痛い思いをすることになるぞ→脅迫罪 
 お前の彼女が痛い思いをすることになるぞ→脅迫罪にならず   
 あっそ、親族じゃないからどーでもいいよ 
 とはならないだろう 
 法律おかしい
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:11 
削除レス数:47 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の法律っておかしな部分も存続中だよな?
 
レス投稿