緩衝地帯としての自覚は彼にあったのか?
▼ページ最下部
001   2022/04/17(日) 06:55:20 ID:ZL6nWc4Cf2   
 
元首になり舞い上がって公約行使をするのもいいがロシアがこうすることを彼は想像すらせず 
 動かなかったのか?なぜ両輪のバランスを取らずに自由主義へ突っ走ってしまったのか? 
 「世渡りの殺生は釈迦も許す」「政治情勢は常に生モノであり一瞬たりとも気が抜けない、抜いた瞬間、ケツの毛まで抜かれる」 
 政治家たるものこんなことは いの一番肝に銘じて置くべきであると思うのである。   
 多くの国民の犠牲を目の当たりにし、彼が今思う自責の念を紐解いていください。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:16 
削除レス数:9 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:緩衝地帯としての自覚は彼にあったのか?
 
レス投稿