年収1億以上の人の食事
▼ページ最下部
001   2022/04/23(土) 03:17:43 ID:1UyT4Avyhc   
 
年収が1億以上ある人って、 
 1食にどれくらいの金額を使っているのだろう?
 返信する
 
 
002   2022/04/23(土) 03:36:25 ID:WImCkuhSUM    
 
003   2022/04/23(土) 03:39:52 ID:sdImV4tiew    

モノホンの金持ちとなったら、市販のモノは喰わない。 
 自分専用の農家ってのがあって、そこで無農薬の有機野菜やコメを作らせて消費するんだよ。 
 そういう農家はかなりある。農家にしても農協の農薬使用の強制とか、農産物の安価な買いタタキ、強引な金融商品や保険加入の強制、さらには嫁の性上納といった 
 デメリットもなく、理想の農業を追求できるというメリットがある金持ち専属農家の経営は魅力みたいだね。 
 今、スーパーに並んでいる市販の野菜の大半は、ある種の発がん性物質に栄養がわずかに添加されている程度のシロモノだからね。 
 日本だけ右肩上がりでガンが増えていて、その他の国ではどんどん下がっている原因を考えてみてもいいんじゃないかな?
 返信する
 
 
004   2022/04/23(土) 03:43:49 ID:1UyT4Avyhc    
もともと名家出身で、貧乏な生活を一切経験がない人なら、それなりの食事をするのだろうけど、 
 貧乏な家庭出身だと、いくら金が余って余って仕方ないって人でも、そんなに高級な食事を毎回するわけでないようだよ。   
 年収10億以上ある、明石家さんまちゃんやダウンタウンの2人も、もともとは貧乏家庭出身なので、 
 さんまちゃんは更に食にまったく興味がない人なんでコンビニで十分らしいし、ダウンタウンの松ちゃんは相変わらず即席麺とか好き。
 返信する
 
 
005   2022/04/23(土) 03:50:44 ID:gc6o8p1O32    
1億持ってる億り人が小型の国産車に乗るように、 
 本当のお金持ちは質素なご飯食べがちなんだと
 返信する
 
 
006   2022/04/23(土) 04:09:17 ID:0p30mECEns    
生野菜を食べられるようになったのは 
 つい最近の話ですからな 
 ワシら(複数形)が子供のころは、金持ち貧乏人を問わず 
 洗ったところで、回虫・蟯虫・虫・虫のタマゴ・病原菌などあらゆるものの混入が考えられたから 
 漬物にしたりみそ汁の中に入れたり煮物にして食べていましたよ 
 早い話が 
 生のまま食べるようになったのは農薬が普及してから・・・ 
 従来農法の有機栽培モノなんか 
 怖くて口に出来ませんというのが正直なところ 
 おわかりいただけるだろうか (^。^;)
 返信する
 
 
007   2022/04/23(土) 04:23:31 ID:ZsHtECiSpU    
年収1億円以上の社長さんに見られる典型的な傾向。 
 自家用車は5ナンバー 
 プライベートの食事は菜食 
 人間ドックとスポーツジムには金を惜しまない   
 だそうだ。
 返信する
 
 
008   2022/04/23(土) 04:36:41 ID:1UyT4Avyhc    
>自家用車は5ナンバー 
   そういった人はもともとは貧乏家庭出身なんじゃないかな? 
 もともと金持ち家庭で育って、学校なんかもリムジンとかで送り迎えされているような超ウルトラボンボンだったら、 
 そんな車で満足できるわけがない。
 返信する
 
 
009   2022/04/23(土) 07:00:54 ID:nsAvaoRv3A    
 あぶく銭が入ってきてるユ~チュ~バ~なんかみてたら 
 恐らく一月100万近く使ってるワニね食に
 返信する
 
 
010   2022/04/23(土) 07:23:31 ID:PHojIwqsYk    
干からびたネタに霧吹きでテリを与えた見たいから感じの握り寿司(^。^;)
 返信する
 
 
011   2022/04/23(土) 08:05:59 ID:O7PZ0uhXto    
案外吉野家などのファーストフードが好きな金持ちが多いと思う
 返信する
 
 
012   2022/04/23(土) 08:41:52 ID:rImr5yjCZE    
1億には遠く及ばず、半分くらいだけど、お金がなかった昔と何も変わらんよ。 
   週に3~4回、嫁や娘たちと外食するけど、同級生の居酒屋さんがほとんど。   
 月に2~3回、趣味の仲間と飲みに行くけど、大人数なら割り勘、3~4人なら奢る。   
 車は 現行ジムニーシエラ ( 嫁 ) と、ヤリスクロスと、現行ランクル。バイクは5台持ち。   
 時々、接待も兼ねて「高級ワインバー」に行くが、美味しいとは思わない。高いだけ。   
 仲間と庭で BBQ する時に七輪で焼く「うるめイワシ」と「イカの一夜干し」と「ビール」が一番美味い。   
 結局は「その程度の育ち」なんで、無理して美味しいものを、高いお金出して食べたいとも思わない。
 返信する
 
 
013   2022/04/23(土) 08:53:49 ID:1UyT4Avyhc    
>1億には遠く及ばず、半分くらいだけど、お金がなかった昔と何も変わらんよ。 
   それはやっぱり君自身の人生のスタートが、超金持ち家庭でなかったからだよ。 
 一度も貧しさを経験したことがないような超名家のおぼっちゃまなら、庶民が行くような 
 居酒屋なんかも馬鹿馬鹿しくて行かないでしょ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:40 
削除レス数:22 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:年収1億以上の人の食事
 
レス投稿