引き立て役って可哀想だよな
▼ページ最下部
001   2022/05/03(火) 06:40:32 ID:s245xNWufI   
 
見てくれよこの絵に描いたような引き立て様を~ 
 自分が主役になることなんてあるのかな?って思うよな。   
 人生って何なんだろうな。
 返信する
 
 
002   2022/05/03(火) 06:58:56 ID:s245xNWufI    

今回の逆バージョンだけどさ~これも公開処刑のようなもんだろ、前スレ「THE☆コンプレックス」より。
 返信する
 
 
003   2022/05/03(火) 07:03:13 ID:sRIe/N/G02    
↑↑ 
 金メダルかじったオッサン右端に居ね?
 返信する
 
 
004   2022/05/03(火) 07:08:08 ID:IAFlcDCce6    
言いたい事はわかるが 
 全ての人が主役になるなんて事はないんだから 
 引き立て役であってもそこにやりがいを見つけられるかどうかだと思う。
 返信する
 
 
005   2022/05/03(火) 07:10:21 ID:pT1fWXFk06    
 
006   2022/05/03(火) 07:13:40 ID:pFEO9eIHys    
 
008   2022/05/03(火) 07:39:28 ID:jmDVhgAum6    
 
010   2022/05/03(火) 08:06:24 ID:fCdtF/eWZs    

多数派・・・すなわち並 
 まるでトヨタのようだ
 返信する
 
 
011   2022/05/03(火) 08:14:39 ID:jmDVhgAum6    
 
013   2022/05/03(火) 09:28:26 ID:t9oa0i8Z2s    
 
014   2022/05/03(火) 09:31:04 ID:whyg3wPul6    
 
015   2022/05/03(火) 10:18:25 ID:GzWUXTzr8U    
 
016   2022/05/03(火) 10:21:44 ID:5LeGZ6yLh2    
 
017   2022/05/03(火) 10:52:57 ID:QpE2E/6ArU    
 
018   2022/05/03(火) 11:00:16 ID:JoZIax2QgI    
 
020   2022/05/03(火) 13:03:09 ID:5nBicQevyg    
焼きそばの紅ショウガは引き立て役だが主役にも劣らぬ
 返信する
 
 
021   2022/05/03(火) 13:23:53 ID:Q9gGF.YCDU    

老いぼれの爺メンバーは引き立て役だが主役にも劣らぬ
 返信する
 
 
022   2022/05/03(火) 13:53:16 ID:u5s0YwjnNs    
主役は単価は高いが旬が過ぎたら終わり。 
 引き立て役は単価は安いが使い回しできるので需要が途絶えることはない。
 返信する
 
 
023   2022/05/03(火) 14:11:49 ID:2rY82dWY0.    
 
024   2022/05/03(火) 16:11:56 ID:MlHq1BLIu.    
 
025   2022/05/03(火) 17:35:45 ID:f6mLzx4zdE    

左1番目はSea God? 
 一人だけクロスではなくスケイル
 返信する
 
 
032   2022/05/05(木) 01:57:23 ID:dOk5RsnnBI    
 
033   2022/05/05(木) 02:09:22 ID:HLe6/aodS2    
 
034   2022/05/06(金) 06:06:21 ID:Mxcfp1pwrI    
 
035   2022/05/06(金) 06:27:09 ID:B8mGv/RdeI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:25 
削除レス数:31 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:引き立て役って可哀想だよな
 
レス投稿