マウントをとろうとする人は実は無能
▼ページ最下部
001   2022/06/24(金) 06:55:52 ID:sDzZmYj4PY   
 
マウントを取るというのは「自分のほうが上なんだぞ!」というアピールをすることです。 
 自分を大きく見せようと「国立有名大学の出身」や「一部上場企業に勤めている」と自分のステータスや実績などをアピールしてきます。 
 マウントを取る人はいったい何を考えていると思いますか。 
 マウントを取る人というのは承認欲求が強い人です。承認欲求というのは「周りからすごいと思われたい、認められたい」という欲求です。 
 そして、承認欲求が人一倍強いのに、その裏では自信がなくて不安でたまらない。自尊心を保てなかったり、努力して自分の価値を上げることができなかったりします。 
 一方、人間なら誰でも「自分には価値がある」と思いたいものです。 
 だからマウントを取って「お前より俺のほうが勝っている」と思えれば自分のプライドが守られます。 
 こうやって他人の価値を落として相対的に自分のほうが優位に立とうとすることを「引き下げの心理」といいます。
 返信する
 
 
010   2022/06/24(金) 11:20:10 ID:sDzZmYj4PY    
 
011   2022/06/24(金) 12:01:30 ID:L8AY0JZt5.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:11 
削除レス数:11 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:マウントをとろうとする人は実は無能
 
レス投稿