日本の同調圧力の原因
▼ページ最下部
001   2023/02/10(金) 02:56:59 ID:ZZYviEzDes   
 
いまだにマスクを外せず個性やマイノリティーに厳しい世の中ですが 
 統制がとれており一定のルールをまもるメリットがあり両立は難しい 
 同調圧力を生み出す一番の原因は保育園・小学校の教育方針と思う 
 指導者が管理しやすいから皆と一緒が正義で軍隊的に整列させられる事を幼少期にガッツリ洗脳される 
 何時までたっても同調圧力社会は終わらない。どっちがいいのかって話だけど。
 返信する
 
 
003   2023/02/10(金) 03:35:21 ID:1GGpIjzECE    
俺は多数が外してもマスクを外さない。 
 同調圧力に屈しない。
 返信する
 
 
004   2023/02/10(金) 03:40:09 ID:V05DTe40MQ    
俺も結婚ばなれの若者たちに同調圧力してる。
 返信する
 
 
005   2023/02/10(金) 03:46:54 ID:ty5JwukFqo    
農耕民族だからだよ 
 遺伝子にそう刻み込まれてるから、その方が居心地がいいんだ
 返信する
 
 
006   2023/02/10(金) 03:51:56 ID:wnGsuz5FwI    
>>5  単なる 
 農耕民族ではなく、稲作文化民だからとは言える。   
 タルヘルム稲作論ね。
 返信する
 
 
007   2023/02/10(金) 03:57:13 ID:Up6teqy3d.    

インターネットにより世界とつながり同調圧力社会を毛嫌いする若者は強盗を行うなど狩猟民族の影響を色濃く受けて、同国人を殺害している。
 返信する
 
 
008   2023/02/10(金) 04:12:28 ID:Mg7zNgwrNY    
 
009   2023/02/10(金) 04:35:42 ID:CjDcN9SCQU    
カスクを外せ! 
 マスクを付けるな!という同調圧力 
 マスクをつける権利を奪うな!
 返信する
 
 
010   2023/02/10(金) 07:03:28 ID:F/4BrdMeAM    
 
011   2023/02/10(金) 07:08:02 ID:F/4BrdMeAM    
とはいえたかだかマスクごときでそこまで抵抗する価値あんのか?っていう妥協の線は 
 日本社会はなかなかいいんじゃないかと思うけどね
>>6的なバランス
 返信する
 
 
012   2023/02/10(金) 07:23:37 ID:wxv2wIQpto    
日本って政治経済は「外圧」で一瞬にして翻るが 
 逆に文化は日本だけマスクみたいに恐ろしく強固だよな
 返信する
 
 
013   2023/02/10(金) 10:14:38 ID:HgcuuJrLHg    
マスク外して外出したら入れないお店だらけで不便だから。
 返信する
 
 
014   2023/02/10(金) 12:00:40 ID:D/IMvKTVaQ    
 
015   2023/02/10(金) 12:04:49 ID:uIvr9BOLic    
同調圧力なんか無視して自由に生きようぜってのも同調圧力の一種だからな
 返信する
 
 
016   2023/02/11(土) 00:20:17 ID:Es7jbQzYo2    
自信がないのに正しいことをしよう、間違ったことはしないようにしよう、という気持ちが強すぎるんだよ
 返信する
 
 
017   2023/02/11(土) 03:45:12 ID:bV3u2gwsMk    
空気を読む神人種は学校教育の中で小さいころから本音と建て前を使い分けて育つ。 
 ストレートに物を言うと浮いてしまい同調する意見から話す。 
 日本の運動会みたいな団体芸をキッチリやる国は世界になく 
 みんなでそろって何かをすることが得意な人種が出来上がる。   
 シャイな文化も同調につながっているがアルコールが入ると反動で個性を爆発させる
 返信する
 
 
018   2023/02/12(日) 04:15:14 ID:hwl.5TKmag    
意志の弱い奴ほど同調圧力を感じるものだよ。
 返信する
 
 
019   2023/02/13(月) 05:18:42 ID:qQTxN66BLs    
他のところでも書いたが、 
 「LGBT見るのも嫌」で更迭された荒井秘書官だが、これは彼の本音なのだろう。 
 がしかし立場的には口にしてはいけなかった。   
 テレビを見ると、どこでもLGBTを認めろ、同性婚を認めろ、日本は古いってみんな 
 言っている。 
 みんなだよ。 
 一人も否定しない。 
 おいおい、嘘だろ。否定しないのは、否定できないんだろ。 
 同調圧力が怖くて、炎上が怖くて、失職するのが怖くて、本音が言えないだけだろ。   
 この日本は、いや世界は、どんどん異常な方向に突き進んでいる。 
 俺自身も本音が言えるのはこのネット上だけ。リアルでは口が裂けても言えない。 
 なぜならこの日本は少数意見を口にするだけで、社会的に抹殺されるからだ。
 返信する
 
 
020   2023/02/13(月) 13:42:48 ID:PrFT6sBu/U    
>>19  普通に不自由なく飯食えるんなら、社会的に抹殺されるのも悪くないよ 
 かえってのびのびできる
 返信する
 
 
021   2023/02/18(土) 13:13:23 ID:zoOmCLB.Jo    

日本の同調圧力は共産主義者が作り出した。 
 教育者の中に多数の共産主義者がおり、彼ら 
 は共産主義が人間を画一的に管理するのに有 
 効である事に気付いた。 
 同調圧力の最大の原因は、共産主義と管理教育 
 である。    
 返信する
 
 
022   2023/02/19(日) 01:49:29 ID:GqpcHMWD5c    
>>19  本音を言えるネットはありがたいよな。 
 でも、本音を上手く加工するスキルも磨くべき。例えば、LGBTQは、社会的にもっと認知されて普通じゃない人々にも居場所を与えるのは大切なことだけど、少子化の問題を抱えている我が国であれば、同時に養子縁組制度を行政が後押しして、婚姻カップルが次世代の子育て単位として機能することでより社会的に認知されるような仕組み作りも並行して進めたほうがよくないか、とか。本音は子育てもしないで何が婚姻だよ、男女でもそうだ。婚姻を云々し、権利を得るなら、他人の子でも構わないから子育てに関与しろよ、セックス依存者ども!
 返信する
 
 
023   2023/02/24(金) 03:37:03 ID:alyjdAnZj2    
>>20  >>22  この日本は本当に自由に意見が言えなくなっている。 
 表現もそうだ。 
 よく映画やドラマで、凶悪な犯罪者が車を運転するときに、いちいちシートベルトをするかって 
 ネタのように言われるが、そういう様々なものがタブー化されてきている。 
 まだ漫画やアニメは全然マシで、結構エグい表現がいまでもされているが、いつかは出来なくなる 
 かもしれない。 
 バラエティでも罰ゲームとか、漫才のツッコミで頭をはたくとかが出来にくくなっているとか聞く。   
 いずれあらゆる面で表現に対しても自由さがなくなるだろうな。   
 この日本には昔からタブーの領域があり、リアルな世界では口にすらしてはいけないことってある。 
 例をあげると天皇制とか、部落とか、宗教とか。 
 ネット上では好き勝手意見を書いている人がいるが、その辺はマジで危険で、大昔はオウム真理教の悪口なんか 
 言ったら殺されるとか言われていたころがあった。 当時の教団はやくざより恐れられていたからな。
 返信する
 
 
024   2023/02/25(土) 03:02:48 ID:TfRUIDuJnA    
漫才のツッコミは公共的立場で客観的にみると今までが感覚が麻痺していたと思う様になった。 
 昔は人を殴って笑っていたとなっていくと思う。   
 コロナにしても基本情弱の人が大多数(老人)いて、いまだにマスコミ主導で 
 公共性が高い媒体はコンプラを守ることは当たり前とアップデートしたら違和感はない。
 返信する
 
 
025   2023/02/25(土) 04:08:40 ID:D/PBbntCz.    
>昔は人を殴って笑っていたとなっていくと思う。 
   ダウンタウン浜ちゃんも叩くのが見た目的に強くて、それが悪いイメージだと 
 言われていて、彼もどうすれば良いのかって試行錯誤しているみたいだ。 
 しかしダウンタウンの笑いは、別にあんな激しく殴らなくても成立しているので、 
 別にどうとでもなると思うのだが、 
 カミナリの漫才は、たくみがまなぶを滅茶苦茶強く叩くので話題になり、そして 
 笑いを取っていた。 
 でやっぱりその叩き方が強すぎるって言われているみたいで、今ではたくみが一切叩かず 
 漫才をすることもあったりする。 
 しかし彼らの持ち味が半減するよね。   
 でも叩くことで笑いを取るのは、幼稚な手法なので、一皮剥けるためには、そういうのはやめて 
 しゃべくりで笑いが取れるようになるべきだよね。
 返信する
 
 
026   2023/03/04(土) 13:19:47 ID:q2OvE.tbt2    

同調圧力が100%でもダメだけど、0%でもダメなのよ。50%くらいがいい。 
 劣等感が強い潔癖神経症の権力者は己の意のままに動かそうとして100%を目指すのだけどそれは大きな誤り。過剰に頭を押さえつけようとするやつの言うことは聞かなくてもいいが、己の行動に対しての全責任は己が追う事が求められるようになる。
 返信する
 
 
027   2023/03/11(土) 07:59:51 ID:HBDFlcEsRc    
世間では同調圧力を利用しようとして、デマ情報で情報操作し、さまざまなことに誘導している。 
 選挙もそうだ。 
 タレント議員なんかに票を入れるってどう考えてもそうだろ。
 返信する
 
 
028   2023/03/11(土) 12:13:48 ID:l7yXKgpzMM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の同調圧力の原因
 
レス投稿