政治家は高学歴であり高い知識なくして務まらない
▼ページ最下部
001   2023/04/28(金) 16:19:47 ID:hEX6s4CyNU   
 
    この子は何でも出来る天才なんだろうな、、、浦山   
 .
 返信する
 
 
013   2023/04/29(土) 00:43:17 ID:7syEjGNIkk    
高校野球の応援みたいな乗りで、政治家を選んでるからな 
 本来なら、リフォーム業者を選ぶような感覚で政治家を選ばないと
 返信する
 
 
014   2023/04/29(土) 01:45:10 ID:09BNbAuHkc    
>>13  >>リフォーム業者を選ぶような感覚で政治家を選ばないと   
 上手いこと言うね~ 
 相見積もりぐらいして選考するのが丁度良いのかもしれない
 返信する
 
 
015   2023/04/29(土) 08:00:18 ID:917bweA8X.    
>>14  > 相見積もりぐらいして選考するのが丁度良いのかもしれない 
 その 「 相見積もり 」 すらも取れない悲しい現実。 
 立憲?れいわ?社会?共産?・・・・・  ウンコ?、鼻くそ?、目くそ?・他、 どれ選ぶ???と言う状況・・・・orz
 返信する
 
 
016   2023/04/29(土) 09:11:03 ID:oN/T60mWGY    
>>5    立花は自分でそう言ってるだろ? ちゃんと調べて書き込まないと恥ずかしいぞ。   
 無名の天才を立候補させても落選する。だから、今の選挙制度を逆手にとって無能の有名人を当選させて   
 すぐに辞めてもらって、無名の天才を繰り上げ当選させる。浜田議員なんて大活躍しているだろ? そういうこと。
 返信する
 
 
017   2023/04/29(土) 19:26:34 ID:AVz5H4fz/M    
高学歴=テストで高得点をとれる人 
 方程式や模範解答が適用できない問題になると、思考停止する。
 返信する
 
 
018   2023/05/05(金) 10:04:37 ID:DF.SNWbVEU    
少なくとも高レベルの倫理観は無いとダメだろうな
 返信する
 
 
019   2023/05/05(金) 11:21:40 ID:C8yQmmh336    
>>13  の言う 
 > 本来なら、リフォーム業者を選ぶような感覚で政治家を選ばないと 
 に、尽きると思う。 
 相見積もり.も、必須なのだが、今の各党の政治思想や方向性や国政意識、 
 その各党に属する各々政治家の、主義主張や政治に対する姿勢を、見比べる限り 目くそ、鼻くその状態・・・ 
 なのだが、多くの誰もが幼少の頃には 鼻くそ 舐めたり、食ったことくらいあるだろ? 
 だったら 「 鼻くそ政党 」 で、手を打とうw
 返信する
 
 
020   2023/05/07(日) 13:18:02 ID:YLnmLdp816    
高学歴、高知識をうたうならタレント議員全員クビにしてくれよ。 
 その人数分×年収(約2000万)軽減出来るその人数は議員削減だ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:政治家は高学歴であり高い知識なくして務まらない
 
レス投稿