男性の生涯未婚率28.3%
▼ページ最下部
008   2023/06/14(水) 18:43:35 ID:TSK2y6Jlo2    
男よりも女の方が絶対に悲惨なんだがな。 
 ジェンダー差別が叫ばれて、女性も男性と同じような仕事をするはめになっているが、 
 給与などの条件は以前とそう変わらない。 
 つまり一般の会社員をしている女性は、結婚しないとそれなりの生活すらも出来ないくらいの 
 低い条件で働かされている。   
 今では「結婚適齢期」という言葉は「差別」という面倒臭いものが付きまとうがために言われ 
 なくなったが、女性は子供を作ることが出来るので、やっぱり子供が作れなくなる年齢になると 
 男性からは基本的には見向きもされない。 
 今では高齢出産も当たり前になってきているが、健康な卵子を生み出すことが出来る年齢は、 
 35歳くらいまでらしいので、それくらいまでが女性の適齢期と言って良い。 
 だからその年齢を超えると、結婚が年々厳しくなるということ。 
 高齢出産になると、障害を持つ子供が生まれる可能性が高くなるので、結婚する男性は大きいリスクに 
 なるので遠慮する。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:30 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:男性の生涯未婚率28.3%
 
レス投稿