子供のいない人生
▼ページ最下部
001   2023/08/03(木) 19:52:50 ID:Q0.LxVpbvY   
 
子孫を残すってやっぱ大切なことなんだろうなと、雀荘&ビルオーナーに説教された次第です。 
 苦労してで「母ちゃん貰ってガキ肥せ」は現在でも 理に叶って いるのでしょうか??
 返信する
 
 
049   2023/08/14(月) 22:50:24 ID:5LoaC83vL6    
>>44  頭がわるいなーお前w 
 >>他人の世話になるかもしれんが、国のお金に頼るつもりは無い。 
 子供が少なくなるって事は、その他人が居なくなるって事だろが 
 誰の世話に成るつもりなんだよ。 
 お前物事が論理的に考えられない人間? 
 極論を言えばもはや銭金の問題じゃ無い所まできているんだよ。 
 しかし如何いうメンタル? 
 お前の様な勝手な人間も含めたこの社会が少しでも持続できるよう、子供を生み育てる人間と、 
 他人の世話になる前提で話をする人間が対等な立場の訳ねーだろ。 
 世間の役に少しでも立つような人間に成れとか、 
 他人様に迷惑をかけないように生きろと、お前は親に教わらなかったのか?   
 >>国のお金に頼るつもりは無い 
 まぁお前が今幾つで、どれ程の金持ちか知らんが、 
 現在でも民間でまともな介護を受ける年間費用は、低所得と言われる人たちの年収に迫る。 
 「国のお金に頼るつもりは無い」と言い切る以上特養って選択肢はないからな。 
 まぁガンバレ。   
 >>だいたいお前ら介護ってのを知らんすぎ。  
 妄想も大概にしとけw
 返信する
 
 
050   2023/08/14(月) 22:54:08 ID:5LoaC83vL6    
>>48  いやそれより、お前が犯罪者に成る確率の方が高いような気がするが? 
 未だ容疑者の画像得意に貼る時点で、才能有るよ犯罪者のww
 返信する
 
 
051   2023/08/14(月) 23:13:56 ID:WZ1JfXeSSE    
>>44  ボケ老人になった時に 
 まあせいぜい 他人の世話になって、 
 成年後見制度 詐欺にでもあって、 
 野垂れ死んだらいいと思うよ。 
 他人 っていうのは善人ばっかじゃないからな。 
 まあ 少なくても子供がいれば 
 介護はしてくれなくても、 
 そこら辺のリスクは減らせるかもな。
 返信する
 
 
052   2023/08/14(月) 23:21:02 ID:FfhggUvFeA    
>>49  だからわからん奴だなー。 
 >子供が少なくなるって事は、その他人が居なくなるって事だろが 
 子供がゼロになるわけじゃあるまいし。 
 介護される需要に対して、介護する供給が少なくなるんだろ? 
 だったら介護料が上がって、その介護料を払える人が介護受けられ、介護料を払えない人が介護受けられなくなるだけだ。 
 お金が無い人間は自分の子供にケツ拭いてもらえばいいんじゃない?   
 だから介護ってのは他人にしてもらったほうが双方の精神的負担は小さいの。特に下の世話は。 
 結婚して子供産もうが介護してもらうのは他人だ。 
 まあ金銭的な事情で他人にお願いできない貧乏人は家族がやるしかないがな。 
 社会のために子供作ったのか?偉いなー。世の中そんな奴殆ど居ないぞ笑 ただセックスが気持ちいいからやったら子供できました。 
 子供が居る暮らしがしたい(親のエゴ)から子供作りました。ってのが大半。 
 子供二人作ったが低所得で毎年低額納税してる奴と  独身子供無しで毎年高額納税してる奴 どちらが社会貢献してる?
 返信する
 
 
053   2023/08/14(月) 23:32:22 ID:FfhggUvFeA    
>>40 >別に子供を作らないのは自由だ、子供を作る義務など無い。だが、作らないなら年とっても介護を受ける権利を主張するなよ。   
 結婚するのもしないのも自由。そう、子供を作る義務など無いんだよ日本国は。だから子供作っても作らなくても自由なんだよ。 
 作らない奴は悪者じゃないんだよ。 
 あと、資本主義を知らないの?介護が必要になったときに介護サービスを提供して金銭を得たい人が居るんだから 
 俺はそのサービスを買ってサービスを受けるよ。 
 「子ども作らないんだったら介護を受ける権利を主張するな?」 
 何言ってんだ? 
 「子供を作る義務が無く、介護を受ける権利がある国なんだよ。日本は。」お前の勝手な理屈で他人に強要すんなよ笑
 返信する
 
 
054   2023/08/14(月) 23:38:03 ID:5LoaC83vL6    
>>52  >>その介護料を払える人が介護受けられ、介護料を払えない人が介護受けられなくなるだけだ。   
 あのな、其れを良しとする社会なら何の問題もないんだよ。 
 日本の低所得者層とされる300万円以下の世帯は合計で31.8%なんだぜ、 
 要介護4にも成れば、200万弱は、掛かる年収300万の世帯収入でどうやって捻出するんだ。 
 お前は三割の世帯の老人が介護も受けられず死んでいく、そんな社会がこの日本で許容されると思うほど馬鹿なの? 
 あきれて物も言えんwww
 返信する
 
 
055   2023/08/14(月) 23:47:23 ID:5LoaC83vL6    
>>53  だから、お前の懐具合の話なんかしてねーよ。 
 金があるんなら別に問題はねーの、有料老人ホームでも行ってろ、 
 俺は、子供も育てん金も出さんって人間の話をしてんだよ。 
 人間には義務云々より社会に対する道義的責任ってのが有るんだよ。 
 まぁしかし金がいくら有ろうと人間一人じゃ死ねんぞww 
 精々上の人が言うような詐欺には気をつけろよww
 返信する
 
 
056   2023/08/14(月) 23:48:10 ID:FfhggUvFeA    
>>54 そうなると結局税金投入なんだろ? 
 低額納税者の介護料を、高額納税者が払う構図ってことよ。 
 だから介護問題ってのは人員不足じゃないんだよ。人員ぶそくだったら外国人労働者を受け入れるだろーに。 
 後は税金の問題になってくる。だから低額納税ってのが一番の悪なんだよ。
 返信する
 
 
057   2023/08/14(月) 23:59:55 ID:FfhggUvFeA    
>>55   ん?何か主張に足してきたな笑 
 金があるんなら別に問題はねー?、俺は、子供も育てん金も出さんって人間の話をしてんだよ? 
 お前はずーっと「子ども作らないんだったら介護を受ける権利を主張するな」って義務云々より社会に対する道義的責任の事を言ってきたんだぞ。 
 子供作らず、金が有って有料老人ホームに入れる奴は介護を受ける権利を主張してもいいんだな? 
 有料老人ホーム内で俺を介護してくれるのは他人だぞ? 
 子供作らなかった俺が他人に介護してもらってるがいいのか?
 返信する
 
 
058   2023/08/15(火) 00:02:56 ID:e4BMWVTH9k    
子供も育てん金も出さんって人間は 金稼ぐ勉強もしん、税金も少ししか納めんって奴と一緒だな。
 返信する
 
 
059   2023/08/15(火) 00:08:31 ID:e4BMWVTH9k    
でもお前の言う事もわかるぞ。 
 田植えしなかった奴は収穫した米食うなってことだろ?
 返信する
 
 
060   2023/08/15(火) 00:10:40 ID:q5SrG.xC4E    
>>56  で、その税金は誰が払ってんだよ。 
 子供が減るってのは、将来の労働人口が減るって事だろが、 
 労働人口が減って税収が増えるか? 
 外人介護師の給料は、何処から持ってくる? 
 何で政府が異次元のなんとかって打ち上げてると思ってるんだww   
 大丈夫かお前?
 返信する
 
 
061   2023/08/15(火) 00:16:15 ID:q5SrG.xC4E    
>>57  何がだ? 
 俺はちゃんと 
 >>人間らしく死を迎える事は基本的人権なんだから、国で責任とって面倒見ろとは言うなよ。 
 って書いてるだろ。   
 自分の金で自分の始末をつけるのに誰が文句をつける。 
 お前って読解力のない人間なの?
 返信する
 
 
062   2023/08/15(火) 00:31:13 ID:e4BMWVTH9k    
>>61  その前に 
 子育てをしている人間と、其れを放棄した人間は、五分の立場じゃねーからはじまってるんだぞ。。。 
 「子ども作らなかったくせに、老後の俺を国の税金で介護しろって主張するな」だろ? 
 子作りを放棄した俺は自分のお金で有料老人ホームで介護受けるんだからお前と同じ立場だな。
 返信する
 
 
063   2023/08/15(火) 00:49:08 ID:e4BMWVTH9k    
>金があるんなら別に問題はねー?、俺は、子供も育てん金も出さんって人間の話をしてんだよ 
 税金の世話にならずに(自分の金で)他人の世話になるのは問題ないってことだな   
 >子供のいない人間は、他人の子供に世話に成る以上、五分の立場の訳ねーんだよ 
 って言ってたけど?   
 お前は将来介護してもらう時、自分の子供にケツ拭いてもらうつもりなのか?ウンコまみれのオムツを自分の息子か娘に替えさせるつもりなのか? 
 俺だったら家族じゃなく、どこの誰か知らない他人のヘルパーさんにやってもらうな。
 返信する
 
 
064   2023/08/15(火) 01:01:12 ID:q5SrG.xC4E    
>>62  だから良く読めよ、 
 ちゃんと、 
 >>いや、俺はそんなもん余裕って位金有るしw って奴や、 
 大丈夫、足腰立たなくなったら首括るからって男気溢れる奴は勿論別だが。  
 って書いてるだろがww 
 お前が、俺はそんなもん余裕って位、金有る人間なら勝手にすりゃいい   
 ただな、 
 俺は社会に対する道義的責任とも書いてるよな。 
 お前の様な奴には解からんと思うが、幾ら金を払っているとはいえ世話してくれる人間が居なけりゃ金など意味が無い。 
 その人間は他人様が大人に成るまで苦労して育てた子供なんだぜ。 
 其れが赤の他人の尻を拭いてくれる訳だ。 
 金払ってるから当然って理屈をこねるならそりゃ勝手だが。 
 お前の様な選択をする人間が増えたら、介護産業なんてもんは確実に破綻するんだぜ。 
 公金の支援のない完全営利の老人ホームに入れる人間が世の中に何割いる? 
 道義的責任を果たして、社会を維持しようとする人間と、法律で義務と決まってるわけじゃ無いしそんなモンは知らんって人間。 
 それをカレーの好き嫌いに例える馬鹿さ加減はな、 
 挙句、>>その介護料を払える人が介護受けられ、介護料を払えない人が介護受けられなくなるだけだ。  
 そんな理屈が通るわけねーだろ。 
 ガキじゃあるまいしと思うね。
 返信する
 
 
065   2023/08/15(火) 01:22:18 ID:q5SrG.xC4E    
>>63  俺の尻を誰が拭くかなんて、 
 そんな事は、お前に関係の無いことだ。 
 ただ一つ教えてやるが、   
 お前は、>>俺だったら家族じゃなく、どこの誰か知らない他人のヘルパーさんにやってもらうな。 と言うが、 
 どこの誰か知らない他人のヘルパーさんにやってもらう以外の選択肢は無いよな?   
 ヘルパーさん嫌だって言ったら? 
 有料老人ホームは、金持ってる団塊がお客の今がピークで今後どんどん潰れるよ。 
 だってその下の世代は金もってねーもの 
 金が有っても小金程度じゃマトモナ介護受けられない時代は直ぐそこだぜ。 
 まぁガンバレww
 返信する
 
 
066   2023/08/15(火) 10:29:17 ID:szkztxNpeg    
>>62  他人の世話になろうと思ってる時点でお前の負け。 
 金の問題じゃない。 
 金を払って人にしてもらうにしても、 
 してもらう相手がいなければ始まらない。 
 その してもらう相手がいなくなるのが問題なのに 
 馬鹿なの お前? 
 自由だ 自由だと言うなら 
 一人で自由に死ねばいい。 
 他人を頼るな。
 返信する
 
 
067   2023/08/16(水) 03:01:32 ID:d90aicxLfE    
生物として子孫を残すことを意図的にしない人が日本に多くいるならば、日本は究極の豊かさを手に入れたんだと思う。 
 例えだらしない言い訳だとしても、個人の権利や主張を優先して子孫を残すことを放棄する主張できる日本は世界一満たされた国になったと思う。 
 そのような人が大多数になれば、この国も何もかも無くなるんだけど。
 返信する
 
 
068   2023/08/16(水) 11:11:28 ID:L1nFLxxkOo    
政治の責任だという方向に行かないようにミスリードしている人(あるいは馬鹿‥)がいるな。 
 米国の介入がなかったら北朝鮮とそう変わらないのが日本だと自覚しないと駄目よん。
 返信する
 
 
069   2023/08/16(水) 12:30:04 ID:1EEj3yoUww    

AIが予想した「30年後の東京」   
 少子化それも自然淘汰か
 返信する
 
 
070   2023/08/16(水) 12:45:49 ID:TMUMBKJpAQ    
 
071   2023/08/16(水) 13:07:17 ID:L1nFLxxkOo    
 
072   2023/08/16(水) 18:26:44 ID:CmDjnvQWpE    
>>64  >お前の様な選択をする人間が増えたら、介護産業なんてもんは確実に破綻するんだぜ。 
 大丈夫。俺のような選択しても払えるモンが無いから介護してもらえない奴ばかりだから。   
 >相手がいなくなるのが問題なのに 
 介護士がゼロになるのか?んなわけない。 
 俺のオムツ1回替えてくれたら1万円あげるぞ!って言ったら沢山の応募が殺到するわ笑   
 >>他人を頼るな? 
 何言ってんだよ。体が自由に動かせなくなったら他人に頼るに決まってるじゃん。 
 そういうお前も他人を頼るんだよな?他人を頼らない?身内に頼る?息子、娘にうんこまみれのお尻拭いてもらうんか?
 返信する
 
 
073   2023/08/16(水) 18:33:16 ID:CmDjnvQWpE    
>道義的責任を果たした 
 ただセックスして気持ちよかったの副産物で生まれてきた子供だろ? 
 道義的責任を果たした?後付講釈すんな笑 
 道義的責任を果たす為にセックスして子供を作ったのか? 
 違うでしょ。もし道義的責任を果たす為に作ったのであれば生まれてきた子供が可哀想すぎだろ
 返信する
 
 
074   2023/08/16(水) 18:35:29 ID:CmDjnvQWpE    
>ヘルパーさん嫌だって言ったら? 
 爆笑。介護ヘルパーで応募しておいて下の世話は嫌です!ってありえんだろ笑 
 頭悪すぎ もしそんなヘルパーいたとしたら解雇されるだけーー
 返信する
 
 
075   2023/08/16(水) 18:50:55 ID:CmDjnvQWpE    
>他人の世話になろうと思ってる時点でお前の負け。金の問題じゃない。 
 いや、おもいっきり金の問題でしょ。 
 お前が次世代を担う子供を沢山産んで社会貢献したとしても 
 いざ介護が必要になったときお前のお金が無ければまともな介護受けられんのよ笑(子供作ってない俺は金持ってるから介護受けられるのよ。) 
 頭悪いの? その時だれがケツ拭くの?息子や娘に拭いてもらうの?
 返信する
 
 
076   2023/08/16(水) 20:09:52 ID:CmDjnvQWpE    
>他人の世話になろうと思ってる時点でお前の負け。 
 勝ち負けの話なのか?笑 
 他人の世話になってない奴なんてこの世にいるのか? 
 お互いに世話になり合いながら生きてる。 
 みんな世話になってるから全員負けだな笑 負けって何?
 返信する
 
 
078   2023/08/16(水) 20:36:25 ID:TMUMBKJpAQ    
>>76  図星付かれて必死すぎだろ、五連投。 
 世の中、金で解決出来ない事は、まだまだ多いぞ低脳ww
 返信する
 
 
079   2023/08/16(水) 20:50:32 ID:CmDjnvQWpE    
>>78  お前の投稿がツッコミどころ満載だから5連投になったんじゃないか!!   
 日本は今少子化だから子供産むのが道義的責任なら、 
 今度昔の中国みたいに人口爆発問題で一人っ子政策が必要な状況だったら 
 子供産まないのが道義的責任になるんか?   
 少子化ってのは世代別人口比率のアンバランスが問題になってるのであって、もう数十年辛抱すれば団塊ジュニア世代の多くの高齢者が死んで世代別人口比率のアンバランスは解決する。少子化問題って言葉は死語になるよ。
 返信する
 
 
080   2023/08/16(水) 20:57:31 ID:/JOlQq/qDU    
>>79  どうでもいいけど、明和に書き込んでるようなやつが、 
 そんなに金持ってるわけねえだろ バカ。 
 何がヘルパーだ(笑) 
 見栄ってんじゃねーよ 
 うぜえよお前w 
 とっとと 一人で死ね
 返信する
 
 
081   2023/08/16(水) 21:15:02 ID:TMUMBKJpAQ    
>>79  馬鹿かお前、 
 誰が中国の話をしてるんだ? 
 おまえって中国人、 
 てっ言うか中国のほうがよっぽどヤバイけどな少子化は。 
 >>もう数十年辛抱すれば団塊ジュニア世代の多くの高齢者が死んで世代別人口比率のアンバランスは解決する。少子化問題って言葉は死語になるよ。 
 寝言言うなWW   
 費用は11兆円を突破 問われる介護保険制度の持続可能性  
https://www.asahi.com/articles/ASQ9V7716Q9VUTFL00N.h...    「介護給付費が増加し続け、現役世代の負担が限界に達している。 
 制度の安定性、持続可能性に重点をおかなければ制度が破綻(はたん)しかねない」。 
 この日の審議会では健康保険組合連合会の河本滋史専務理事が、こう危機感を訴えた。 
 40~64歳が払う1人あたりの介護保険料(事業主負担分と公費分含む) 
 は00年度には2075円(月額)だったが、20年度は5669円と、2・7倍に増えている。   
 >>もう数十年辛抱すれば 
 てきとーかいてんじゃねーよアホタレwww
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:78 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:子供のいない人生
 
レス投稿