子供のいない人生
▼ページ最下部
001   2023/08/03(木) 19:52:50 ID:Q0.LxVpbvY   
 
子孫を残すってやっぱ大切なことなんだろうなと、雀荘&ビルオーナーに説教された次第です。 
 苦労してで「母ちゃん貰ってガキ肥せ」は現在でも 理に叶って いるのでしょうか??
 返信する
 
 
076   2023/08/16(水) 20:09:52 ID:CmDjnvQWpE    
>他人の世話になろうと思ってる時点でお前の負け。 
 勝ち負けの話なのか?笑 
 他人の世話になってない奴なんてこの世にいるのか? 
 お互いに世話になり合いながら生きてる。 
 みんな世話になってるから全員負けだな笑 負けって何?
 返信する
 
 
078   2023/08/16(水) 20:36:25 ID:TMUMBKJpAQ    
>>76  図星付かれて必死すぎだろ、五連投。 
 世の中、金で解決出来ない事は、まだまだ多いぞ低脳ww
 返信する
 
 
079   2023/08/16(水) 20:50:32 ID:CmDjnvQWpE    
>>78  お前の投稿がツッコミどころ満載だから5連投になったんじゃないか!!   
 日本は今少子化だから子供産むのが道義的責任なら、 
 今度昔の中国みたいに人口爆発問題で一人っ子政策が必要な状況だったら 
 子供産まないのが道義的責任になるんか?   
 少子化ってのは世代別人口比率のアンバランスが問題になってるのであって、もう数十年辛抱すれば団塊ジュニア世代の多くの高齢者が死んで世代別人口比率のアンバランスは解決する。少子化問題って言葉は死語になるよ。
 返信する
 
 
080   2023/08/16(水) 20:57:31 ID:/JOlQq/qDU    
>>79  どうでもいいけど、明和に書き込んでるようなやつが、 
 そんなに金持ってるわけねえだろ バカ。 
 何がヘルパーだ(笑) 
 見栄ってんじゃねーよ 
 うぜえよお前w 
 とっとと 一人で死ね
 返信する
 
 
081   2023/08/16(水) 21:15:02 ID:TMUMBKJpAQ    
>>79  馬鹿かお前、 
 誰が中国の話をしてるんだ? 
 おまえって中国人、 
 てっ言うか中国のほうがよっぽどヤバイけどな少子化は。 
 >>もう数十年辛抱すれば団塊ジュニア世代の多くの高齢者が死んで世代別人口比率のアンバランスは解決する。少子化問題って言葉は死語になるよ。 
 寝言言うなWW   
 費用は11兆円を突破 問われる介護保険制度の持続可能性  
https://www.asahi.com/articles/ASQ9V7716Q9VUTFL00N.h...    「介護給付費が増加し続け、現役世代の負担が限界に達している。 
 制度の安定性、持続可能性に重点をおかなければ制度が破綻(はたん)しかねない」。 
 この日の審議会では健康保険組合連合会の河本滋史専務理事が、こう危機感を訴えた。 
 40~64歳が払う1人あたりの介護保険料(事業主負担分と公費分含む) 
 は00年度には2075円(月額)だったが、20年度は5669円と、2・7倍に増えている。   
 >>もう数十年辛抱すれば 
 てきとーかいてんじゃねーよアホタレwww
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:78 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:子供のいない人生
 
レス投稿