昭和の働き方がブラックすぎる
▼ページ最下部
006   2023/12/18(月) 06:15:17 ID:tmSokYumD.    
業種にもよるけど時給換算でいうと昔のがそうとう安かっただろう 
 営業とか総合職はたいして仕事がなくてもなぜか帰宅出来ずに生産性の悪い事ばかりしてた気がする 
 マクドやユニクロ等大手サービス業の名ばかり店長など悲惨で時給500円wくらいでコキ使われてたよ   
 ブルーカラーはさすがにやったらやった分貰えるので、昔の毎日残業バリバリ時代なら月給50万くらいザラだったろね まあしぬけど 
 日本は今じゃアメリカよりぜんぜん労働時間が短いホワイト国家になったのだけど生産性はあいかわらず低く国力がめちゃくちゃ衰えてる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:30 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:昭和の働き方がブラックすぎる
 
レス投稿