あなたは勝ち組ですか? 負け組ですか?
▼ページ最下部
001   2024/01/17(水) 18:18:31 ID:WRuvM6WSH6   
 
低学歴、低所得、ブサイク、実家が貧乏 
   この中で1つでも当てはまれば大概負け人生決定です。 
 覆すことはなかなか難しい。   
 この世は結局金次第なので、事業なり投資なりでもして、数億ものの 
 金額でも手に入れることが出来れば変えることも可能でしょうが、 
 そんな人は点みたいな存在です。   
 負け犬のみなさん。 
 どうやって自分自身を慰めていますか? 
 どうやって孤独を癒していますか? 
 どうやってひとりで死にますか?
 返信する
 
 
083   2024/01/27(土) 11:18:39 ID:EDi5lWR7Nc    
 
084   2024/01/27(土) 12:51:24 ID:z19rqbhMpM    
社会規範や、昨今流行りのポリティカルコレクトネスからいえば 
 「幸せはお金では買えない」 
 が正しいけれど現実には「ある程度は幸せはお金で買える」   
 ま、その「ある程度」はマストだろうね。その上での精神的、物理的、情緒的な幸せ。   
 幸せのカタチなんて、まさに十人十色で千差万別。 
 だけど、一例として当人は清貧を好み金銭的な充足度には何ら価値を見出していないとしても 
 例えば、お子さんが「お金がない」ことに起因する不利益を得ていたら・・とか   
 これは、ほんの一例だけど幸せという概念にも依るが、周りの人や関わりをも含めて幸せの概念とするならば 
 自分だけが良くても幸せとは言えないわね。   
 現実には「ある程度は幸せはお金で買える」から、その「ある程度」なマストを満たした人ということだろうね。
 返信する
 
 
085   2024/01/28(日) 08:57:27 ID:Q2jkyV/KBw    
金量が幸せのバロメーター 
 金=ハッピー 
 マネーイズハッピイ   
 金さえあればなんでも出来る。 
 女も買える 買った女の子ども (人間も作れる) 
 人間はベビシッター任せでいい 
 それも金があればだ 
 返信する
 
 
086   2024/01/28(日) 10:11:52 ID:gdAXrhzg.I    
>>85  お金持ってない奴はみんなそう思うんだよ。 
 お金さえあれば幸せになれると。 
 キミが今かなり貧しい状況ならお金を手に入れたらそら幸せだろうな。 
 今まで買えなかったモノは好きなだけ買えるし、女も買える。   
 問題は贅沢し尽くした後だよ。自由と大金を手に入れて十分幸せなはずなのに何か満たされない心。   
 >金量が幸せのバロメーター 
 比例しないよ。   
 >勝ち組なんて冗談抜きで1%以下の存在だよ 
 99パーセントの負け組みは 
 女買えないのか?買った女の子ども (人間も作らせられないのか?) 
 人間はベビシッター任せられないのか?
 返信する
 
 
087   2024/01/28(日) 13:31:46 ID:febc3uG15U    
お金は車で言うところのガソリンだな。 
 多量のガソリン持ってても幸せでもなんでもないが 
 ガソリンないと車うごかへん。 
 ある一定のガソリンと車をもつことが 
 「幸福」だと思う。
 返信する
 
 
088   2024/01/28(日) 21:22:17 ID:zy69/DABYE    
お金があれば勝ち組?になれるケースで、もし宝くじなどでお金を得た場合 
 通常は散財して一時的欲求に溺れすぐ飽き、更に上のサービス等を求める 
 欲求を満たされ続ければ勝ち組だが、お金が尽きると終了するチートモード   
 自分の成果で得たお金の場合は、まわりの環境が比例している 
 同じ目線のブレーンがいて、価値を理解しある程度のコントロールがきく 
 自信が構築した環境を一番大事にしていてそこに価値を見出す   
 お金って言ってる人は前者ね
 返信する
 
 
089   2024/01/28(日) 23:22:28 ID:gdAXrhzg.I    
 
090   2024/01/29(月) 09:06:40 ID:Ct6IwSPCp6    
すみません、こちらに大負け組って枠ありますかね?
 返信する
 
 
091   2024/01/29(月) 11:10:17 ID:u3mijaKRzk    
 
092   2024/01/29(月) 11:49:05 ID:DjZbqKcSJU    
>>89  俺は
>>87じゃないが 
 生涯賃金2億7千万程度、老後手元資金(退職後生存時の年金総額+退職金など)5000万円。 
 これが、いわゆる普通だから、この程度だと思う。
 返信する
 
 
093   2024/01/29(月) 16:51:32 ID:9.FZ3FQQj.    
>>92  その平均より上なら勝ち組ってことか?  
>>1は1%の人間だけが勝ち組って言ってたぞ。 
 残りの99%は負け組みなんだとさ。 
 年収1000万円では1%には入れないから負け組みだな。
 返信する
 
 
094   2024/01/29(月) 20:21:45 ID:mxoueY9SqI    
>年収1000万円では1%には入れないから負け組みだな。 
   今の時代では、年収1千万はなかなか至難の業で、官僚などの上級国民でもそれだけ儲けることは不可能だし、また会社員などの勤めでその額ならば、周囲と比べたら自分は勝ちだと感じるだろう。 
 しかし上には上がいる。今の時代ならネットを駆使して、投資などで億を稼ぐ人も少なくない。 
 大昔だと一般庶民は、億なんて宝くじでも当てないと手に入らなかった額ではあるが、今では有力者でもなくても稼ぐことが可能だ。 
 もちろん相当な努力が必要であるわけで、1億でもそう簡単ではない。 
 がしかし今の時代なら年収1~2億くらいは結構いるだろう。 
 だから真の勝ち組はそれ以上からだろうな。せめて5億くらいは年間で稼いでないと自慢も出来ないだろう。 
 かまいたちの2人ですら、月で1億稼ぐらしいからな。
 返信する
 
 
095   2024/01/29(月) 20:28:11 ID:mxoueY9SqI    
今、AIで調べてみたら、 
   日本において、年収が2億円以上の人は非常に少数派であり、全体の0.0003%程度です。 
 国税庁が公表した2019年の統計によると、年収が2億円以上の人は、全国でわずか約1,500人程度であるとされています。 
 また、同じ統計によると、年収が1億円以上の人は、全体の0.1%程度であるとされています。   
 年収が1億くらいでもそれだけしかいないのだとさ。 
 日本もしょっぱい国になったってことだな。 
 野心がある人なら、いまこそが上にのし上がるチャンスと思うかもな。
 返信する
 
 
096   2024/01/29(月) 20:40:46 ID:9.FZ3FQQj.    
>>94  勝ち組とか5億くらいは年間で稼いでないと自慢も出来ない。とかいう発想の時点でガキかよ。って思いました。 
 よっぽどお金に不自由してて貧乏コンプレックスあるんだと思うよ。お前は。
 返信する
 
 
097   2024/01/29(月) 21:03:49 ID:AtZKT9KSoc    
経理上の話で実質億り人はかなりおる 
 資産だけで暮らしていける人や会社経費が小遣いの人がほとんどよ 
 サラリーで稼ぐ人が少ないだけ 
 アベノミクスがはじまった頃から世界で2極化がはじまって 
 富がある人は更に資産と金が増え、貧乏人は更にお金が減るモードに突入していて 
 資本主義が限界に近づいてきていると思う 
 日本は上位10%の金持ちが全体の45%の個人資産を持っていて不平等は今後も広がり続けるよ
 返信する
 
 
098   2024/01/30(火) 10:18:29 ID:HoIClLABvk    
>>96  君は働いたことがないからお金を儲けるということの難しさを知らないわけだよ。 
 少しは働いて苦労した方が良いな。 
 お金の大事さを知れば無駄遣いをせずに貯蓄もするようになるだろう。
 返信する
 
 
099   2024/01/30(火) 12:46:09 ID:WeMEMKbeMY    
>>96    勝ち組とか5億くらいは年間で稼ぐなら 
 半分の五億は税金保険 関係だ 
 国に多いに貢献しているな 
 いい事だ     
 日本は累進課税だけど 
 売り上げの半分納税してたら勝ち組だな 
 最低3000万くらいの課税所得か?   
 返信する
 
 
100   2024/01/30(火) 13:01:25 ID:uYutzjTuE6    
>>かまいたちの2人ですら、月で1億稼ぐらしいからな。 
 1日約330万円 
 さすがにそんなに稼げないと思うが・・・
 返信する
 
 
101   2024/01/30(火) 13:46:59 ID:0xfJVJRPXI    
年間何億とかいってんのは、 
 ここの連中にそんな奴はいないだろうと思って、 
 とにかく何でもいいからバカにしたいだけで書いてること。 
 そこに信念とかなく、書き込みで勝ちたい上に立ちたいだけの話で、 
 バカバカしいことなので、相手にする必要ない。
 返信する
 
 
102   2024/01/30(火) 14:51:02 ID:HoIClLABvk    
>>100  CMとかあるからな 
 出演料だけじゃない 
 ただ元フジテレビのカトパンですら、一回のニュースの出演料が200万だったからな 
 今のかまいたちだと、一回何かに出演したら数百万くらい稼ぐかもな
 返信する
 
 
103   2024/01/30(火) 20:26:45 ID:qOdpyHY.p6    
>>98  働いてるし、リーマンじゃなく自分の能力で稼いでるけど?   
 daigoの月収は9億。年収100億。
 返信する
 
 
104   2024/01/31(水) 09:44:22 ID:Xy/w2mY.YE    
>>103  負け惜しみかよw 
 惨めだな、引きこもりくん   
 >daigoの月収は9億。年収100億。 
 そんな誰でも分かる嘘まで信じるのだから、社会からかなり遠ざかっているんだろうね 
 真性ドアホだな、おまえ
 返信する
 
 
105   2024/01/31(水) 10:09:54 ID:u8oM1SvdtU    
 
106   2024/01/31(水) 11:36:51 ID:Xy/w2mY.YE    
>>105  もう書き込むな 
 世間知らずの阿呆だというのがこれ以上さらすな 
 惨めだろ、負け犬よ
 返信する
 
 
107   2024/01/31(水) 16:13:18 ID:u8oM1SvdtU    
>>106  >金を儲けるということの難しさを知らない 
 お金儲けが難しい?そう思う時点でお金儲けできない貧乏人の発想笑 
 お金儲けできる人は難しいなんて思わないぞ。 
 明和でカキコする暇があるならハローワーク言って来いW
 返信する
 
 
108   2024/01/31(水) 16:21:05 ID:Xy/w2mY.YE    
>お金儲けが難しい?そう思う時点でお金儲けできない貧乏人の発想笑 
   やっぱり働いたことがない奴だw 
 虐められて怖くて外に出られない典型的な負け組
 返信する
 
 
109   2024/01/31(水) 16:23:22 ID:u8oM1SvdtU    
 
110   2024/01/31(水) 17:23:41 ID:Xy/w2mY.YE    
>>109  日本語が読めない〇鮮人のおまえと一緒にするな 
 マジでチンカス以下だよな、おまえら民族は
 返信する
 
 
111   2024/01/31(水) 18:18:16 ID:u8oM1SvdtU    
>>110  あんなー上から読んでて思ったんだが、 
 お前は答えられなくなると論点ずらして人格否定してマウントとる。 
 お前はひろゆきか?   
 論点ずらして人格否定し始めたら白旗揚げてるのと一緒だぞ。 
 墓穴掘るなよ。
 返信する
 
 
112   2024/01/31(水) 20:34:28 ID:u8oM1SvdtU    
 
113   2024/01/31(水) 20:48:02 ID:Xy/w2mY.YE    
>>112  暇だからな 
 どうせ信用してもらえないと思うが仕事中 
 9時には帰る 
 無職のおまえからしたらちゃんと働いている俺が妬ましいだろうなww   
 他にもいくつも上げているから、必死に探せよ〇鮮人
 返信する
 
 
114   2024/01/31(水) 20:51:37 ID:u8oM1SvdtU    
>>113  自宅警備の仕事は忙しそうだな。 
 働いてるっても負け組みなんでしょ?お前の中の価値観では。
 返信する
 
 
115   2024/01/31(水) 20:56:21 ID:u8oM1SvdtU    
 
116   2024/01/31(水) 20:57:31 ID:Xy/w2mY.YE    
>>114  ああ、余裕で負け組だ。 
 コロナ以前と比べて、収入が4分の1だからな。 
 惨めなもんだ。   
 しかしおまえのように、何にも努力をせずに愚痴だけ言っているドアホと一緒にすんな。 
 おまえは底辺中の底辺だろうが。 
 脳障害だから死ぬまで引きこもり決定だし、俺とは天地の差がある。
 返信する
 
 
117   2024/02/01(木) 18:57:35 ID:KUGpIl54i.    
>>103  ワイン飲みながら配信するスタイルだと、ワインは経費で落とせるの? 
 落とせる場合は常識的な金額ってあるのかな? 
 俺が働いている会社は残業代も休日出勤代も払う気はないけど、社用車に過剰な高級車乗り回してるんだけど、経費で落とせてるのかなぁ…
 返信する
 
 
118   2024/02/01(木) 20:33:52 ID:w.ELvZOjDE    
>>116  >おまえのように、何にも努力をせずに 
 何を根拠に? 思い込みが激しい奴だな。 
 思い込みが激しい症状は統合失調症ですね。社会不適合者ですわ笑
 返信する
 
 
119   2024/02/03(土) 06:40:25 ID:vMw7fuiO5A    
ぼくチンカス以下の底辺負け組ドアホウです。 
 思い込みが激しい症状は統合失調症の社会不適合者です 
 働いた事ない脳障害の死ぬまで引きこもりです 
 負け組以下の乞 食以下です
 返信する
 
 
120   2024/02/03(土) 10:16:58 ID:18rWQVf2W2    
>>119  >D:w.ELvZOjDE   
 自分で糖質だと認めるのか。 
 そうだと思ったよ。 
 文面見ても頭が超糞悪いのが分かるからな。 
 糖質の奴は家に引きこもっていてくれた方が良いな。 
 無差別殺人とかされても困る。
 返信する
 
 
121   2024/02/03(土) 22:58:43 ID:GuBYxSelYw    
>>92だけど 
 >一定のガソリンってのは幾らなんだ? 
 というから「一定のガソリン」と思える金額を書いたんだが 
 1%に入るか否か?2億?5億? なんか、とんでもない話になってるなw   
 ま、普通の人は年収で1500万止まり程度が限界でしょ? 
 かく云う俺は、日経の年収調査の中央値w 
 平均には少し足りていない。 
 逆に言えば、ものすごく納得できるし実感のある年収調査なんだが 
 50代で1000万円に届く・・・かな?というレベル。 
 ま、普通の人は年収で1500万止まり程度が限界でしょ? 
 と思うのは俺のような普通に大学出て、先輩の一本釣りで就職したお気楽サラリーマンだと 
 1000から良くて1500万程度が限界だとおもう。 
 1%に入るか否か?2億?5億? 
 御三家大学出て外資に就職するか?アントレプレナーにでもならない限り難しいでしょ。
 返信する
 
 
122   2024/02/04(日) 00:46:29 ID:mTeSeTeeXg    
 
123   2024/02/04(日) 11:17:04 ID:2DFo8ITPCg    
 
124   2024/02/04(日) 15:49:05 ID:3b8F22blbE    
>>123  92で生涯賃金と老後手元資金に分けて書いた理由にも繋がるが 
 >ご自身の年齢分の税保引き手取り額   
 これって、例えばDCの有無だとか企業年金、持ち株会の有無とか団体保険とか 
 仮に控除前給与額が同じ50万としても手取りになると平気で10万前後は変わってくるでしょ? 
 もちろん居住地によって住民税額なども差異はあるけれど微々たるもの。 
 上の例で言えば、50歳が控除前給与額が同じ50万でDC(確定拠出型年金)などを枠一杯で 
 手取りが30万円程度の人と、控除は、ほぼ税金と社会保険料のみで手取り40万の人 
 手取り額だけでは語れないと思うんだけど。   
 ま、額面で言えば年齢は越えてるよ。ただし問題は手取り額と、その内訳だよね?
 返信する
 
 
125   2024/02/04(日) 16:24:51 ID:mTeSeTeeXg    
 
126   2024/02/05(月) 10:54:32 ID:FVJS6ucOPg    
勝ち組負け組の話ではなく、 
 お金いくら持ってたら偉い?、ってだけことだろ。
 返信する
 
 
127   2024/02/05(月) 11:44:36 ID:hf2wVAzNUc    
なんだかんだ言って、金が基準だからな。 
 しかし金よりも権力の方が本当は強いんだ。 
 資産家と言われる人らは、一代でそれだけ稼いだのではなく、何代も何代も何百年かけて引き継いでその座がある。 
 だから前澤友作や柳井正のような奴でも政治家には勝てない。 
 麻生みたいな奴が一番強いんだよ。 
 ああいう奴らからすると、一般庶民は小虫みたいなもんだ。
 返信する
 
 
128   2024/02/05(月) 14:54:33 ID:wdGbPeNJ8o    
オレ様チンカス以下の負け組だぞ 
   元気があればなんでもできる 
 金があればなんでも買える  
 勝ち組とは金の総量主義比べ   
 金があればマウント取れる 
 金があれば威張れる   
 嫌な仕事も金の為に仕方なく働いている  負け組 
 嫌な事はしないやらない資産運用で生活できる  勝ち組                       
 返信する
 
 
129   2024/02/05(月) 21:13:03 ID:4DmDJ9OMuc    
>>127  いやぁ~ 
 その柳井正だけど、親がVANジャケットのVANショップを3店舗展開してたんだから 
 (一時期は4店舗) 
 資産を何倍にしたか?でいうと上手くやれた部類だけど、はたしてゼロから始めて 
 今の資産を成し得たのか? という意味では、十分に画の境遇なんじゃない?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:84 KB
有効レス数:125 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:あなたは勝ち組ですか? 負け組ですか?
 
レス投稿