労働力が欲しいなら「中卒正社員」を増やすべき
とり板から引っ越しです
▼ページ最下部
039 2024/04/10(水) 20:40:42 ID:oxSYzvVn26
>>35-36 俺
>>31だけど
俺は確かに逃げたし逃げた自覚があるから「逃げずに向き合う」は理解できるぞ
早慶全滅の明治で同級生には40代前半で1100万越が3人もいるのに762万円な俺
お金だけじゃない絵に描いたようなホワイトで定年は70まで延びるわ遣り甲斐も段チ
同じような連中で差が付いた理由は一も二もなく逃げたか逃げなかったか
早慶一橋の彼らとは日程から弁当から手土産から交通費の額から出入口まで違った
後進には言われているより想像より遥かに学歴は大事だから逃げるなと言いたいよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:35 KB
有効レス数:37
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:労働力が欲しいなら「中卒正社員」を増やすべき
レス投稿