日本の政治家って本当ろくなのいなくねーか?
▼ページ最下部
001   2024/05/06(月) 12:23:14 ID:tDEtIrewTc   
 
自民しても他にしても本当にうんざりしている奴等がごまんといるんだろうけどな。 
 なんかこいつらの悪い夢のゲームのループに延々と突き合わせている感覚すら覚えるし 
 平和ボケに浸りすぎた国民が招いた墓穴ゲームでもあるよな。 
 全く、、庶民ファーストを装った 馬鹿げた世界の華やかな輩 どもには徹底的なNoを突きつけ続けるだけだな(笑)。
 返信する
 
 
002   2024/05/06(月) 12:32:45 ID:UcYo7lHKQc    
政治家はプロ(官僚)の言いなりだから叩いても無意味。 
 問題は「天下り」   
 天下りの問題は、癒着や税金の無駄遣いだけど 
 問題の本質は、「再就職先を維持するような仕事をしてしまう」事。 
 これが役人達の行動原理になってしまう。 
 保身に走ったり、再就職先を守るために無駄な物を維持したり作ったり、 
 改革なんて考えず現状維持を良しとしたり・・・・   
 つまり、法律作ったり国家運営を担う役人達が 
 天下りシステムを守るために仕組みを作ってしまうのが最大の問題。   
 まとめると、天下りシステムは役人を堕落させ無能化する、 
 その煽りで税金を無駄遣いする、そして日本が成長しないから国民が迷惑する。
 返信する
 
 
003   2024/05/06(月) 12:35:55 ID:tDEtIrewTc    

まーたこいつらなの? 
 本当に大丈夫か?
 返信する
 
 
004   2024/05/06(月) 12:53:17 ID:F56I33mAOQ    
 
005   2024/05/06(月) 13:39:23 ID:bWP1w5hOnA    
〇〇談話を出した政治家の倅(せがれ)とか 
 先代に輪をかけて外国にお金を配る総理とか 
 ヘソクリ名人の集まりだったり 
 だれが投票したんだろうね  (^。^;)
 返信する
 
 
006   2024/05/06(月) 14:13:18 ID:My5cnAhbRY    
>>2  そうね。昔は崇高な魂を持つ人が多く卑怯な手を使う人は少数だったけど、現代はどうしても悪が笑うような時代になっちまっているしね。善行をいくら説いても馬の耳に念仏みたいな連中だらけだ。
 返信する
 
 
007   2024/05/06(月) 16:53:08 ID:QGe75qMrk2    
どういう人が選挙に立候補できるのか考えればわかるけど、今の選挙制度では当然のこと。
 返信する
 
 
008   2024/05/06(月) 18:14:38 ID:Xda8H.3B5Q    
 
009   2024/05/07(火) 00:11:10 ID:Awo8f9zZzQ    
国民のレベルと比例するからじゃないか? 
 裏金を買収に使ってると疑ってるならそれだけ買収される国民がいるって事だし。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の政治家って本当ろくなのいなくねーか?
 
レス投稿