選挙が不正なのか政治が不信なのかどっちだ?
▼ページ最下部
001   2024/06/05(水) 21:50:38 ID:xMQKbYSf8w   
 
  選挙に行かない人は、何が不満なのだろう   
 .
 返信する
 
 
002   2024/06/05(水) 21:59:34 ID:YMZ4kORS/6    
現状の選挙が「立候補したクズの中からどれを選ぶか」だからね。 
 たとえ投票率100%でも、当選するのが全部クズだから、選挙で政治は変わらない。
 返信する
 
 
003   2024/06/05(水) 22:21:08 ID:QNrfgripgo    
政治に政治は変えられないんよ。革命は政治にあらず。
 返信する
 
 
004   2024/06/05(水) 22:41:56 ID:yCUgPc6gdQ    
例えば、三人の立候補者がそれぞれ政策を掲げる 
   候補者A: 政策x,y 
 候補者B: 政策x,z 
 候補者C: 政策y,z   
 有権者は政策xを支持しているのに 
 票が割れて候補者Cが当選してしまう・・・どうする?
 返信する
 
 
005   2024/06/05(水) 23:10:48 ID:sU3crZ4o9M    
 
006   2024/06/06(木) 00:11:52 ID:LAYhEZz3Ng    
政府見りゃ判るでしょ…総理大臣があれだけ醜いアホなんだし末端の地方議員にも小数はまともな人も出て来たが二階の三男みたいなの見て意識喪失させられるだけだし利権にしがみつく様な政治では投票率は上がらない…
 返信する
 
 
007   2024/06/06(木) 06:02:54 ID:Pfq2V/fUII    
 
008   2024/06/06(木) 06:50:42 ID:PGJxT9SibA    
国民が強烈な関心を抱くには、 
 政治の混乱っぷりがまだまだ足りない。 
 それでは、選挙が国民的行事にならない。 
 日々の暮らしを考えたら、いまだ安定しているって状況なんだろうけど。
 返信する
 
 
009   2024/06/06(木) 12:40:31 ID:OKft7N/Aao    
 日本が信長様やら徳川様の創った平和な世界を 
 過酷な競争世界に変えたのは戦争ワニよ、ぺ利~来航から綿密に戦略された 
 分断工作から始まった、今政治で変わったようなものごとでないワニ
 返信する
 
 
010   2024/06/06(木) 14:12:34 ID:Wpy3wSv0fs    
日本の何が問題なのか気づいている? 
 洗脳されて愛国心が無いから選挙も無関心になるよね
 返信する
 
 
011   2024/10/15(火) 04:36:43 ID:0L2JLJVYsc    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:選挙が不正なのか政治が不信なのかどっちだ?
 
レス投稿