虐めの対処
▼ページ最下部
001   2024/10/10(木) 17:30:43 ID:WqpwTvds2Q   
 
貧しい、ブサイク、デブ、メガネ、ちび、アホ 
   こういう何かつっこまれる弱い要素を持っていると虐められやすくなる。 
 がしかし誰がしも弱い面なんてあるもんだ。 
 だからそれを克服するための、他の面で補える強い部分がほしい。 
 しかしこれも子供たち全員に言えないんだな。 
 発達障害などのガイジには、その補うための努力ができないからね。 
 一方的に虐められている奴は障害持ちの可能性が高いのだから、親がそれに早く気付き、そこから連れ出して保護してやらないといけない。
 返信する
 
 
002   2024/10/10(木) 17:46:29 ID:xxShT.Nni.    
イジメは子供の証拠 
 大人になって社会人になったらイジメは無い これマメな
 返信する
 
 
003   2024/10/10(木) 17:52:23 ID:TDtSKohQxI    

これも虐めでしょうか? 
 如何対処すれば良いの?
 返信する
 
 
004   2024/10/10(木) 17:57:07 ID:CFD.0NhkKs    
貧しい、ブサイク、デブ、メガネ、ちび、アホ 
   事実を言ってもいじめになるのか?
 返信する
 
 
005   2024/10/10(木) 18:00:03 ID:WqpwTvds2Q    
>大人になって社会人になったらイジメは無い 
   君は引きこもりなのかい? 
 社会でも虐めは滅茶苦茶あるよ。 
 だから大人の引きこもり、うつは増え続けているだろ。 
 ブラック企業と呼ばれるところは100%の率で虐めがあるのだが、 
 そこで虐めをしかけてくる上司とか同僚が逆に発達障害ってことが多いんだな。   
 君は引きこもりだから経験はないのだろうけど、普通の社会人なら一度くらいは理不尽なことで怒られたり、またされたりしたことがあるはず。 
 それはその上司がASDのキ〇ガイだからだ。
 返信する
 
 
006   2024/10/10(木) 18:44:04 ID:cRuOzKzJVI    
人間関係など、常日頃から、八つ当たり気味に因縁つけるくらいでちょうどいいんだよ。 
 選挙だし、安全保障が論点になってるから言うが、それが抑止力だよ。 
 お行儀良くしてたら、いい思いできると思ったら大間違い。 
 娑婆はクズが報われるようにできてる。
 返信する
 
 
007   2024/10/10(木) 19:04:44 ID:WqpwTvds2Q    
>それが抑止力だよ。 
   そういうことだな。 
 「俺をなめたら酷い目にあうぞ」って感じを匂わせないといけない。
 返信する
 
 
008   2024/10/10(木) 20:11:33 ID:KPDLEY03Ro    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:虐めの対処
 
レス投稿