闇バイトが多いのは格差社会が原因?
▼ページ最下部
001 2024/11/22(金) 19:30:44 ID:d/7Vry6E8E
「闇バイトが多いのは格差社会が原因」
そんなことを言う人がいる。
先進国の行く末はこうなることは誰も予想していた。
金に困った生活困窮者が暴力で強盗をする。こんなのどこの国でも当たり前のこと。
しかしその格差っていったい何?
金に困った生活困窮者を自己責任って言葉だけで片付ける人もいる。
もちろん間違いでないのだが、じゃあその反対側の富裕層って優秀な人たちなんだろうか?
いやいや、たまたま資産家に家庭に生まれることができた運が良いおぼっちゃまとお嬢ちゃんが多い。
妬みでなくコレ現実。
今後も闇バイトのような強盗は増え続けるだろうけど、それはもう仕方ない流れだろう。
返信する
002 2024/11/22(金) 20:12:38 ID:tWtJ1544zg
就職も出来ないしバイトの面接すら受からない
健常者の廃人がたくさん居るんだよ。
幼い頃から、敵を殺しまくるゲームやアニメに
何の疑問も無く無抵抗に熱中し、勉強もせず、
知識や技能も何も身についてないアホは、
体も言語活動も普通なのに、何にも出来ない。
ゲーム中毒は勤労なんてアホらしいと思ってる。
だから楽して短時間で金を稼げぐ為には
人の財産や命を奪っても罪悪感を全く感じない。
死ぬまで刑務所内で強制労働させるか死刑にしろ。
教育能力の無い馬鹿親が子供を作るから、
人の心を持たないモンスター級犯罪者が創られる。
返信する
003 2024/11/22(金) 20:26:27 ID:tWtJ1544zg
例えば、異種を発見したらすぐに斬首する
子供向けアニメを子供に見せるようなバカ親や、
モンスターと認定したらハンティングするゲームに
子供が熱中してるのに何も言えないバカ親や、
ゾンビをひたすらやっつけるゲームに
何の違和感も無く子供にやらせてるバカ親は、
将来、我が子が凶悪犯罪者になったり、
我が子に殺されたりする可能性を覚悟しとけよ。
ゲームしか出来ないアホになり、底辺高校に行き、
金さえ払えば合格出来るFラン私大に進むしか無く、
就活で全滅してニートになるのは既定路線。
その数年後、社会を恨んで大事件を起こすか、
クビになって金欠からブラックバイトに応募か、
オッサンになるまでゲーム中毒で引き篭もり、
そろそろ働けと言った親を刺し殺すか。
返信する
004 2024/11/22(金) 20:46:51 ID:JMOISn.rNM
あべちゃんをテロったやつ拷問にかけてでも裏をしゃべらせろ。
返信する
005 2024/11/22(金) 20:48:42 ID:GVGEIihEtQ
006 2024/11/22(金) 20:49:29 ID:JMOISn.rNM
007 2024/11/22(金) 22:03:31 ID:yPFqYvl9ns
>>2>>3 たしかに。ゲームは反復反復で
殺しや破壊を延々と繰り返す。
幼少から脳内に刷り込まれていて、何かをきっかけに
簡単にトリガーを引くとこになりそうだ。
返信する
008 2024/11/22(金) 23:13:28 ID:pcKVtxdKDQ
なんでも人のせいにしすぎ。
借金なし、ギャンブルやらず、できれば職に就きたいって人が 何%いるのやら
返信する
009 2024/11/23(土) 04:32:41 ID:TVpUS.dHes
大企業や中央官庁勤務の人だって、職務上、汚い仕事してるよ。
直接、粗っぽいことはしないけど。
返信する
010 2024/11/23(土) 13:15:40 ID:PQtBIXvrtA
闇バイトが多いのは
需要と供給のバランスによるところがおおきい
返信する
011 2024/11/23(土) 20:27:56 ID:mvOO/l4gSo
どの仕事にも採用されない社会府適合者でも、生きていくためには金が必要だからな。
しかし、そんな人間だから採用されるのが闇バイト。
本当に報酬が支払われるかどうかは知らんが。
返信する
012 2024/11/23(土) 23:18:37 ID:jk6kXpz22c
013 2024/11/24(日) 12:14:20 ID:8B.czkDlWw
間違いなくバカだからだろうな。
それ以外ない。
強盗なんて人生賭けるような大ごとで、
やらないやつに上前はねられるって、
そんな選択バカ以外しない。
返信する
014 2024/11/25(月) 09:17:40 ID:FfEkhHsGNM
>>13 > やらないやつ
そいつも共犯だから。
実際上、捜査機関が辿り着けない場合もあるだろうけど。
返信する
015 2024/12/04(水) 17:39:45 ID:DSiVzxSjYU
>間違いなくバカだからだろうな。
実はそうらしい。
闇バイトなんかやる奴は、善悪の分別もつかない発達障害か境界知能らしい。
昔流行ったオレオレ詐欺にひっかかる老人は認知症。
だから向こうの悪い奴もちゃんと分かっていて、自分自身で物事を考える力、判断力がない奴を
探しているんだとさ。
返信する
016 2024/12/05(木) 07:28:06 ID:uzOmo5apYc
国ってのは発展した後は格差が広がる。
長期安定と、資本主義の組み合わせで必然的にそうなる。
貧しくてバカな奴簡単に犯罪をする。
格差が原因で貧困層が増え、更に国全体が貧しくなれば、犯罪する奴が増える。
ってことー
返信する
017 2024/12/05(木) 10:11:35 ID:wD08YZX5l6
ちょっと古い某少年マンガによれば、「『運を天に任す』という言葉は、極限まで生命の炎を燃やし尽くした者だけに初めて口にすることが許される」らしいが、
ツイてないとか親のせいとか社会が悪いとか、なんでもかんでも誰かや何かに責任を押し付けられるお前らは、よほど毎日を全力で生きているってことだよな
尊敬するわ
返信する
018 2024/12/05(木) 14:09:57 ID:PP3M6xNko6
自由民主主義の資本主義が正しい国家だと考えていると思うが
すべての自由民主主義国家は資本が主導する独裁国家だ
成熟期をむかえた先進国は、資本家による富の独占がすすみ
このままだと金持ちと貧乏の2極化は更に進むぞ
1995年
世界の上位1%の富裕層が、世界の総資産の約7%を所有
2005年
上位1%の富裕層が、世界の総資産の約12%を所有
2015年
上位1%の富裕層が、世界の総資産の約18%を所有
2023年
上位1%の富裕層が、世界の総資産の約22%を所有
返信する
019 2024/12/06(金) 09:41:18 ID:UXRS0Z.wlM
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:37
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:闇バイトが多いのは格差社会が原因?
レス投稿