バイトでしか犯罪もできない若者の劣化
▼ページ最下部
001   2024/12/10(火) 20:19:27 ID:MzKWKHrbC6   
 
闇バイトの情けなさは、犯罪ですら主体的、自主計画的にはできず、他人の指図でしか動けない若者達の劣化が顕著に見て取れること。バイトでないと動けない若者問題の深刻さにまだ誰も気がついておらず、支援やら、サポートの必要性を声高に叫び、格差問題にすり替えて理解を示す大人たち。益々若者をスポイルし、利用し、他責的ボンクラに育てようとする。 
 日本社会の闇は闇バイトの闇よりも深く、暗い。
 返信する
 
 
002   2024/12/10(火) 21:19:32 ID:pmRRakyYmw    
確かに最近の若者はネット弁慶なだけで全く実務が出来ないボンクラ多いね。 
 しかし見方を変えれば「自由にやっている」だろうね。   
 大谷翔平と水原一平みたいに良い方面でも悪い方面でも伸び伸びと自由にやっている。 
 我々の世代のように超管理社会で大した芽も伸びず、結婚できず生涯が終わってしまうような従順な小物ではないということだ。
 返信する
 
 
003   2024/12/11(水) 04:51:10 ID:y79JE/2ki6    
個人事業だが、リーマンどもから、見下されるわ。 
 会社で抑圧されてる反動だろうな。
 返信する
 
 
004   2024/12/11(水) 05:54:14 ID:R8Ar42a3ks    
 敗戦後の暗記、計算ユ●ヤ様のお札間違えなく数える優秀な奴隷教育で 
 知能低下してるワニじゃろ、戦後すぐの知能犯や政治犯みたいな 
 なにか自分の目先の小銭でなく社会動かすような思考が無くなった 
 あとビニコンファ~ストなど毒食やワ●チンも要因
 返信する
 
 
005   2024/12/11(水) 11:39:13 ID:XqXKvpkpAM    
支那や朝鮮の若者と違ってイルボンの若者は起業意識が乏しいのは何か民族性が関係 
 あるのかな 百姓の末裔だからか?
 返信する
 
 
006   2024/12/11(水) 15:18:26 ID:MmqCw3/bwE    
  人に使われることに対する抵抗感がないのは、民族的なものなのかな?それとも、時代的な劣化なのか?日本人が、上の者でも一緒に汗をかき、労働を厭わないのは知っている。たが、しかし、リーダーシップがなく、主体性が欠如しているならば大問題だ。闇バイトには指示者がいるが、日本人とは限らない。使役されるだけの日本の若者の脱出方法が、株を買うだけなのも気に食わないんだよ、前澤君。堀江君。三戸政和君。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バイトでしか犯罪もできない若者の劣化
 
レス投稿