日本国憲法九条の正体 糞の役にも立たないしろもの


▼ページ最下部
001 2025/01/06(月) 07:23:17 ID:fKz32jCaBg
日本国憲法が施行されて今年で78年になります。この78年間で世界は様々な戦乱に見舞われてきました。
国共内戦・朝鮮戦争・韓国の竹島軍事侵攻・印パ戦争・ベトナム戦争・中東戦争・ソ連ハンガリー侵攻・ソ連アフガン侵攻・湾岸戦争・ロシアウクライナ戦争・その他エトセトラ・・・
世界から戦争戦乱が引き起こされてきたことが判ります。こうした世界の戦争・戦乱に日本国憲法九条は何か役に立ったのでしょうか? 世界で引き起こされる戦争・戦乱に対して日本国憲法九条が何の規制力も抑止力もない世界平和のための糞の役にも立たない自己中的な代物でしかないことが見えてきます。
事実、日本以外の諸外国が「国権の発動たる戦争」を企図しようがしまいがそれは当該諸外国の「戦争権」に基づく自由であり、日本以外の諸外国が「国際紛争を解決する手段としての武力の威嚇または武力の行使」を企図しようがしまいがそれも当該諸外国の「戦争権」に基づく自由、日本以外の諸外国が「対日武力侵攻」を企図しようがしまいがそれとて当該諸外国の「戦争権」に基づく自由、してみると日本国憲法九条はこの諸外国の「戦争権」に対してなんの規制力も抑止力も持たない実に糞の役にも立たない代物てあることが見えてきます。こんな世界平和の役にも立たない日本国憲法九条を神聖不可侵のごとく崇め奉る在り様はまさにカルト宗教としか言いようがありません。
そもそもなせ日本だけが日本国憲法九条によって「戦争権」を放棄させられ国軍を保有してはならないのか? こんな日本の状況に対して諸外国は鼻で笑ってる筈です、その証拠が韓国の竹島軍事侵攻・北朝鮮の日本人拉致、北朝鮮の対日ミサイル恫喝・中露の度重なる領空・領海心煩、中国共産党の領海での密漁行為、中国共産党の核ミサイル恫喝でしょう。
日本国憲法九条は単に日本を呪縛し非武装化むさせよとうする策略でしかありません。以上、こうした糞の役にも立たない日本国憲法九条に対する非科学的な崇拝・妄信は止めるべきです、憲法九条真理教とでもいうべき自己中心的な中二病からいい加減に覚醒するべきでしょう😊

返信する

002 2025/01/06(月) 07:43:33 ID:fwDR8dEnW6
この憲法って日本を戦争から守っていないしむしろ危険にさらしている悪の憲法だよな

返信する

003 2025/01/06(月) 08:13:22 ID:XtqH9JoI36
発想間違ってないか?
下手撃ちにより、深みに嵌まるのを防ぐためにあるんだ。
無策の場合より、不幸にならないように。

欲深な奴のイチャモンだろ。

返信する

004 2025/01/06(月) 08:17:04 ID:fKz32jCaBg
日本の平和は憲法九条によって維持されてきたのではありませんし、こんな絵空事は世を惑わし人心を誑かす「邪教邪宗」の九条真理教でしかありません。
日本の平和は誰が何と言おうとも日米安保によって維持されてきたのです。反米左翼もいい加減にこの現実を認めるべきでしょう、アメリカの圧倒的な軍事力こそが日本の平和を維持していたのです。
してみると日米安保反対=対日平和破壊工作こそがその正体であり日米安保反対こそは日本を破壊と殺戮の戦場にしようとする反日反米左翼の策謀でしょう😁

返信する

005 2025/01/06(月) 08:26:36 ID:fKz32jCaBg
>>3
で、憲法九条とやらが諸外国の戦争・戦乱を規制あるいは抑止に何か貢献できたの?
できたならそれなりの価値もあるけど、現実は貢献どころか何の役にも立ってないよね😊
こんな世界の平和に対して何の役にも立たない、正に糞の役にも立たない自己中的で中二病的な代物の呪縛からさっさと解放されるべきだろう😁

返信する

006 2025/01/06(月) 09:24:08 ID:LAS59MIB62
米国の首輪 えーっ?あんな昔の憲法まだ
使ってるのー? ハイ自分から檻に入った猿です 檻の中は安全ですから、

返信する

007 2025/01/06(月) 10:04:25 ID:31kSFPDeY6
 憲法なんて奴隷騙す為のものワニよ法律だってそう
全部売国裁判官が財務真理経無罪!にする為に出来てる
本当の国ではイスラムみたく戒律”というもの王が定めており
鶴の一声で処刑

返信する

008 2025/01/07(火) 07:58:10 ID:uC3wWEmcqk
憲法九条の絵空事を妄信・崇拝する池沼が世の中まだまだ多過ぎ😁

返信する

009 2025/01/07(火) 10:46:19 ID:mOQoefnDR2
初登場時の仗助が承太郎に「不良にインネンつけられたくなければトッポい格好していればいい」と言われたように
ヘタに9条を改定したり武装したりし始めるとなんやかやで今より危機にさらされる可能性はあるような気がする
改憲は賛成だし急務なんだが、バカどもにそういう口実を与えないようにする必要は・・・まあ関係ねえか

返信する

010 2025/01/07(火) 10:48:36 ID:mOQoefnDR2
>>9
すまん「トッポい」は「イキがっている」なので訂正します
誤:トッポい恰好
正:真面目で大人しく目立たない格好

返信する

011 2025/01/07(火) 11:53:13 ID:zAKhnE.RNw
戦後レジームからの脱却と主権国家を取り戻す意識が多くの国民に浸透しないとこのままだな
憲法九条の言葉だけが浸透していて、憲法改正するその意味はほとんどの国民が知らない
だから戦後レジームも主権国家も国民は本気で考えたことが無い
だだ戦争したくないから憲法九条が正当化される

返信する

012 2025/01/09(木) 18:21:48 ID:1aZOsihtbA
>>1
「日本国憲法九条は単に日本を呪縛し非武装化むさせよとうする策略でしかありません。」
結果としてはその通りですが、日本国憲法を作ったアメリカ軍(個人としてはマッカーサー)
の意図は、やや違っていました。一時的に日本の事実上の支配者となったマッカーサーは、日
本の占領政策を円滑に遂行するために、天皇を利用しようと考えました。そこで、天皇制を廃
止することはせずに、象徴という曖昧な形で憲法の中に天皇を残す。その一方で、天皇の処刑
まで求める他の連合国をなだめる目的で第九条を設けて、日本から軍隊と自衛の権利までも奪
ったというのが、敗戦国日本に与えられた仕打ちの真実です。

返信する

013 2025/01/24(金) 15:02:21 ID:rsnWruk/p.
>>12
憲法九条は軍隊や武力そのものだけでなく、その保有を否定も禁止もしていない、これは条文をよくよく読めば誰でも理解できる事。
憲法九条は武力行使の在り方を「放棄」という文言で事実上の制限を加えているに過ぎない。
「国権の発動たる戦争」と「国際紛争を解決する手段としての武力の威嚇又は行使」の目的を達成するための陸海空軍その他戦力を保持しないと言っているだけで、
郷土防衛や治安維持の目的を達成するための陸海空軍その他戦力までをも保持しないとは謳われていないことが理解できる。
警察・海保の武装が許容されているのはこのためである。
従って自衛隊は郷土防衛・治安維持に限定すれば「軍隊化」は可能な筈であり、後は政府のヤル気の問題に帰結する

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本国憲法九条の正体

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)