セルフレジは導入して正解だったのか
▼ページ最下部
001 2025/06/02(月) 14:57:06 ID:5bwnqDQM5k
何故、客が自ら精算しなきゃいけないかの
めんどい
返信する
008 2025/06/02(月) 21:17:56 ID:C86Z4d6UfA
レジの待ち時間が減っているから正解だと思うぞ
有人レジは、店員が必要だから数がそんなに増やせないし
レジがあっても作業中でレジを止めていたりする
そんな中で、セルフレジの方が流れがいいからセルフを利用する事が増えた
セルフがイヤって、支払いとかで戸惑う高齢者ぐらいじゃないの?
>>7 マイバッグ準備せずに、レジ袋も不要な程度の買い物でシール貼りに来てくれる親切な人ってイメージ
やましい事がなければ何も問題ないでしょ
むしろ高齢者がまごついている時にサポートに入っているようだから、待ち時間が減ってありがたい
返信する
009 2025/06/02(月) 21:27:09 ID:aWTYnWeml.
>>4 スレ主はとりあえず板で立てたスレを各専門板で立て直すことを繰り返してるマルチポスト野郎だからね。
返信する
010 2025/06/04(水) 14:03:03 ID:pDCp6M55N.
有人レジだから、セルフレジだから、・・・
特段に、スムーズで早くなった印象は無いんだが・・・
以前と変わらんぞ。
返信する
011 2025/06/05(木) 11:26:03 ID:SKFVydHcvc
その内 車のディーラーでもセルフオイル交換とかやるようになるんか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:セルフレジは導入して正解だったのか
レス投稿