交通誘導員の仕事をしてみたいものだ
▼ページ最下部
001   2025/06/03(火) 13:46:27 ID:J8Hz.gyF/g   
 
ただ棒を振ってるだけで金を貰える 
   楽な仕事
 返信する
 
 
002   2025/06/03(火) 13:59:36 ID:/u6awJE21k    
会社によって時給と日当の場合がある 
 友人が仕事の振り分けやってて気に食わないやつは1日中やってる現場
 返信する
 
 
003   2025/06/03(火) 15:45:27 ID:zKDAzlM/Fk    
学生時代にアルバイトでやったが、1日分の日当じゃ全然割りに合わないハードな現場がある 
 例えばメチャクチャ交通量が多い国道に対して大型の工事車両が頻繁に出入りする工事現場とか
 返信する
 
 
004   2025/06/03(火) 23:36:14 ID:U3gbAtmytw    
立ちっぱなしは本当にしんどい、そばで仕事してる土方のほうが楽に思えた
 返信する
 
 
005   2025/06/04(水) 07:23:34 ID:4Jkf6THcOw    
電気工事士とかの免許取った方がいい 
 一生食っていける 
 バス運転手とかも、
 返信する
 
 
006   2025/06/14(土) 16:45:33 ID:dvfVuoUQXs    
暑いか寒いかで地獄だろ。 
 今日はちょうどいい気温なんて日が 
 年に何回あるんだよ。    
>>1は 
 今直ぐ1時間、外で立ってみろよ。 
 めっちゃキツイから。   
 雨が降ろうが、雪が降ろうが 
 中止はないぞ?
 返信する
 
 
007   2025/06/14(土) 18:43:57 ID:42sxA.Lbso    
 
008   2025/06/14(土) 22:07:04 ID:82CA1Npdkc    
>>1  楽だと思うならやれよ 
 ってオマエが立てた同じ内容のスレにレスしたんだが、また立て直したの?マヌケだから?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:交通誘導員の仕事をしてみたいものだ
 
レス投稿