海外「何故、日本人はタトゥーに否定的なんだい?」
▼ページ最下部
001   2025/06/24(火) 18:19:10 ID:/RlVMDVw4c   
 
海外 
 「タトゥーでお洒落をする。何が悪い?」
 返信する
 
 
002   2025/06/24(火) 18:35:03 ID:8aGJuJBV.U    
刺青あるだけで 
 銭湯、健康ランド、プールへ入場拒否される 
 銀行口座が開設出来ない 
 都営住宅や市営住宅へ申し込み出来ない
 返信する
 
 
003   2025/06/24(火) 18:35:33 ID:RgeNJ3i5kI    
 
004   2025/06/24(火) 18:46:35 ID:bww5TGh7FI    
おしゃれのために体を傷付けるというのは 
 自己顕示欲のためにビルからビルへ飛び移るのと同じ 
 当然保険の対象外になるし、人間としての評価はされるわけがない
 返信する
 
 
005   2025/06/24(火) 18:52:47 ID:WH1X5KQ7cY    
 
006   2025/06/24(火) 18:52:47 ID:YfP3w0/bpQ    
日本在住の外人ユーチューバーが、インディアンとかああいう部族以外、基本的に欧米でもタトゥーはアウトローとして認識されてるって暴露してた。 
 シャレオツで入れてるとか嘘だってバレた。
 返信する
 
 
007   2025/06/24(火) 18:57:09 ID:XdII/Ip4sI    
 
008   2025/06/24(火) 19:03:00 ID:uG5Lg4/bS6    
>>1  またお前かよ 
 クソみたいな妄想に他人を巻き込むな 
 死ね
 返信する
 
 
009   2025/06/24(火) 19:10:25 ID:ornxOli27g    
日本だと罪人や犯罪者予備軍、倫理観の欠如した人間、知能の低い方が入れてるからでしょ 
 体感でなく、しっかり統計とって占める割合算出してみても入れてる集団の方が多いはず   
 海外、例えば米国だとその傾向はないのかね? 
 文化だのおしゃれだの、普通に入れてるだの言ってる割には 
 ホワイトカラーのエリートは入れてないって聞くけどな
 返信する
 
 
010   2025/06/24(火) 19:44:04 ID:T1KhJRXLAs    
>>6  ユーチューバーのアメリカ娘が 
 初めて入れた入れ墨を母親に見せたら 
 おかあちゃん人生終わったみたいに泣き叫んでた 
 アメリカでも普通じゃないのが理解できた
 返信する
 
 
012   2025/06/24(火) 19:51:16 ID:EHiYxXZSR6    
自分の身体なんだし お絵描きしてようがどうでもイイ事だし ルールさえ守っていれば全く構わないが 
 禁止されてる施設で肌を露出して利用するな 最低限隠すくらいの配慮はしろ  
 見付けたら本人ではなく『不快なので追い出して下さい』と施設管理者に苦情は必ず入れる
 返信する
 
 
013   2025/06/24(火) 19:53:38 ID:F2fIVrecF6    

「海外ではタトゥーは受け入れられている」「だから日本は遅れている」   
 …というのは事実誤認です。   
 実際にはアメリカでも、一般人がタトゥーを入れていると、「ブルーカラー」や 
 「低学歴」「貧困層」「犯罪者予備軍」というイメージを持たれてしまいます。   
 特に「バイブル・ベルト」と呼ばれる信仰心の篤い地域を中心に、 
 キリスト教徒には保守的な人が思いのほか多く、また、敬虔なユダヤ教信者 
 (や、厳密に言えばカトリック信者)も、タトゥーは禁物となっています。   
 旧約聖書のレビ記19章28節にも、   
 『あなた方は死者のため、自分のからだに傷をつけてはならない。 
 また自分の身に入れ墨をしてはならない。わたしは主である。』   
 と、タトゥーについての否定的な記述があります。   
 海外でも、タトゥーが入っていると就職差別等が普通にあるので、 
 ホワイトカラーを目指す人はまず入れません。   
 まともな親なら、子供が「入れたい」と言ったら全力で反対しますし、 
 子供がタトゥーを入れてしまったことを知った親は半狂乱になって 
 泣き叫びながら怒ります。   
 また、若気の至りで入れてしまったことを後悔して消したがっている人も 
 星の数ほどいます。    
https://www.youtube.com/shorts/LHkkRBB0GH...
 返信する
 
 
014   2025/06/24(火) 20:03:17 ID:dDNcnVgo/s    
 
015   2025/06/24(火) 20:11:55 ID:ornxOli27g    

日本だと有無やデザインで人となりを判断するのがいいよね   
 無し=常人、健常者 
 和彫の龍、鯉、観音様=チンピラ、犯罪者 
 タトゥ=アーティスト、デザイナー(自称含む) 
 便所の落書き=脳障害の方 
 殺=殺し屋
 返信する
 
 
016   2025/06/24(火) 20:16:52 ID:nhQ8P3422k    
人体に消えない印を刻むことはおしゃれやファッションの範疇にはどうしたって入りませんな。意味を刻印されるのは、生涯変わらぬトーテムや集団帰属、社会的な属性の表徴であり、これらの意味がもはや不在な社会で単なる個人的な趣味嗜好という気まぐれで移ろいやすいものを身体に刻む行為は、自傷、自損病理。アディクション(嗜癖)というものです。
 返信する
 
 
017   2025/06/24(火) 21:17:41 ID:YUJMFIwbDw    
 
018   2025/06/24(火) 22:35:02 ID:ZfDzoAKkl2    
犯罪者の目印だから嫌われてるんだよ。 
 それくらい分かるだろ。 
 刺青入れてるガイジンは日本に来るなや。
 返信する
 
 
019   2025/06/24(火) 22:39:46 ID:ZfDzoAKkl2    
全ての民族、国籍で例外なく、刺青が有る者は 
 プールや入浴施設や海水浴場の利用を禁止しろ。   
 医師免許を持たず刺青を入れる自称ホリ師は 
 一人残らず逮捕して再犯を防ぎ、 
 既に掘った客も全員逮捕して顔と名前を晒せ。
 返信する
 
 
020   2025/06/25(水) 01:47:57 ID:gVtajq2G8w    
漁師が主体の生活圏は、海での遭難時の身元が分かるようにするための入れ墨をするということは聞いたことがある 
 するのは勝手だかまわんが、見せられるのは、気味が悪いときがある 
 見せられる方が嫌なんだから、入れ墨ハラスメントだな
 返信する
 
 
021   2025/06/25(水) 02:06:11 ID:2QupVkHFf.    
自分を傷つける奴に 
   他人をおもいやる気持ちは無い   
 頭の悪い奴にはわからない
 返信する
 
 
022   2025/06/25(水) 03:53:54 ID:f/pxOUo26g    
気持ちに変化が現れることが成長の証なのに刺青とかばっかみたい。
 返信する
 
 
023   2025/06/25(水) 07:25:41 ID:UmEfl9MtNQ    
計画性が無くご当地スタンプみたいで普通に汚い
 返信する
 
 
024   2025/06/25(水) 08:47:33 ID:fBTv4C0ZvA    
タトウーシールじゃないからダメ 
 モンモンはシールに限る
 返信する
 
 
025   2025/06/28(土) 11:04:50 ID:8vpQjqRZyI    
接客業じゃまず採用すらされない 
 せいぜい床屋くらいじゃないか 
 入れ墨してても採用される接客業は
 返信する
 
 
026   2025/06/28(土) 18:48:41 ID:NC6R72J1wQ    

人を見た目で判断してはいけないんだ!
 返信する
 
 
027   2025/07/01(火) 19:16:49 ID:Qm1BBn3tiU    
欧米人でも、タトゥを入れて母親に叱られているのを何度も見たことがあるよ 
 ホームスティした事があるヤツなら常識だっぺ
 返信する
 
 
028   2025/07/01(火) 20:08:10 ID:tHL3qbtdYE    
 
029   2025/07/06(日) 21:24:57 ID:ZG8Qvsvo5g    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:28 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:海外「何故、日本人はタトゥーに否定的なんだい?」
 
レス投稿