こういうのってくだらないって思いませんか?
▼ページ最下部
001   2025/07/10(木) 00:29:43 ID:L8AY0JZt5.   
 
友引だから葬式は。。。とか言ってる人とか。 
 その起源や根拠は不明確で、科学的な根拠もないものを信じる人って情弱と思うんだが。
 返信する
 
 
002   2025/07/10(木) 01:04:06 ID:wVtS3YFaok    
情弱って、 
 情報インフラ等が、整っていない状態を指すんだよ。
 返信する
 
 
003   2025/07/10(木) 01:23:57 ID:jeWH.tboa6    
情弱はその根拠も理屈も知らないんだから、科学的根拠なんて持ってるわけないわな。 
 その代表が
>>1
 返信する
 
 
004   2025/07/10(木) 05:15:21 ID:6dtwaOMH7s    
友引に通夜をやった(実はOK、本葬がNG) 
 案の定、小言を言う奴が居た 
 葬儀屋のベテランスタッフと住職を従えて、返り討ちにしたった
 返信する
 
 
005   2025/07/10(木) 07:26:12 ID:Gt7CbtZKdo    
 
006   2025/07/10(木) 08:09:48 ID:cXUF9omxqQ    
じゃあ 大吉の日に 童貞卒業できるんだな! 絶対だな!! 信じてやっちゃうよ~
 返信する
 
 
007   2025/07/10(木) 09:29:20 ID:GxnEi2XViI    
科学という名の頼りない説明に満足している人も多い。
 返信する
 
 
008   2025/07/10(木) 09:58:12 ID:jYg.G1Hd/k    
お寺は、いつでもいいらしいけど 
 葬儀屋の休む口実がなくなるので暗黙の了解があるらしい・・・ 
 というわけで 
 とある葬儀屋では社員の休みが全て仏滅 
 というか仏滅しか休めない 
 仏滅の日に 
 誕生日パーティーをしたりお祝い事をしたり 
 忙しいだろうね (^。^; )
 返信する
 
 
009   2025/07/10(木) 11:25:39 ID:L8AY0JZt5.    
 
010   2025/07/10(木) 11:51:43 ID:6JlT9hm5zE    
 
011   2025/07/10(木) 14:08:51 ID:wVtS3YFaok    
葬儀を行わないのは、「友引」だと思う・・・!? 
 (友を引く(引き込む)から)
 返信する
 
 
012   2025/07/10(木) 16:41:00 ID:S5fLc7isbc    
世界中のほとんどの人がこんなこと気にしないし、 
 大体そんなどうでもいいこと知ってるわけがない。
 返信する
 
 
013   2025/07/10(木) 20:33:03 ID:L8AY0JZt5.    
じゃあ、こういう友引とか信じる文化が無いアメリカ人とかは平気で日本で言う友引とか縁起の悪い時に葬式してるが、 
 その彼らはその後何か悪い出来事に巻き込まれたか?
 返信する
 
 
014   2025/07/10(木) 22:31:54 ID:wVtS3YFaok    
>>13  別に、信じてると言う訳じゃないんだわ. 
 そう言う物に、心や行動を合わせてるだけ。
 返信する
 
 
015   2025/07/10(木) 22:59:56 ID:87NANoJpHc    
こういうのを無視しても、何も起こらんと思うが 
 日本の社会では、しっかりした有名な企業や家柄ほど、 
 キッチリやってたりするので、無視も出来ない 
 後でトラブルになると困るので何となく従う感じなってしまう
 返信する
 
 
016   2025/07/11(金) 12:06:02 ID:sIebaYtD3U    
こういうのを突き詰めて信じる人が壺買っちゃうんだろうねぇ。 
 哀れ。
 返信する
 
 
017   2025/07/11(金) 14:19:55 ID:ly1EtuvJGs    
こういうのを突き詰めてまで信じる人は、居ないと思う。
 返信する
 
 
018   2025/07/12(土) 02:34:44 ID:iCGRTDzAzI    
>>1  本気で信じているのなら、下らないというより、異常。気違い。 
 でも、南無妙法蓮華経を唱えれば運勢が好転する(日蓮宗・創価学会)。 
 念仏を唱えれば極楽浄土に生まれ変わる(浄土宗・浄土真宗)。 
 神を信じれば最後の審判で天国行きが決まる(イスラム教・キリスト教)。 
 こういうのを信じているやつらは、無数にいる。 
 数が集まれば、気違いが健常者を凌駕することも有り得る。 
 いくら科学が進歩しても、思考停止の人間を理屈で説得する 
 ことは出来ないというのが事実。
 返信する
 
 
019   2025/07/12(土) 11:19:23 ID:AM6JDrjtYY    
まぁ金払って占いやってもらうバカが、いくらでもいるからなぁw
 返信する
 
 
020   2025/07/12(土) 12:56:56 ID:qL3WW3K0Yo    
>>18  本気で信じてる人なんて、どこの国でも居ない。 
 それなりに、自身の都合の良いように頼ってるだけ。   
 そんな事に熱くなるお前の方が心配だぞ・・・
 返信する
 
 
021   2025/07/12(土) 17:50:11 ID:AM6JDrjtYY    
>>20   いや、そんなのいくらでもいるから。 
 信じないやつが体に爆弾巻いて自爆テロなんかするかよ。
 返信する
 
 
022   2025/07/12(土) 18:28:50 ID:qL3WW3K0Yo    
死んだら神になると思うか? 
 思わないだろ!? 
 どこの誰だって思わないんだよ。   
 日の丸特攻隊のパイロットが死にたくて特攻したと思ってるのかよ・・・
 返信する
 
 
024   2025/07/13(日) 02:46:00 ID:hFslA2yBF6    
>>20>>22  ①世界のどこの国を知っている? 
 ②居ないの根拠は? 
 ③全く信じられないものに、どうやって頼る? 
 ④特攻隊員の特攻はイスラム教徒の自爆テロと同じなのか?
 返信する
 
 
025   2025/07/13(日) 05:44:54 ID:4eUdSbC5tQ    
葬儀屋はこれを理由に安置を伸ばして金を多く取る 
 結婚式場は大安は仏滅より高い 
 霊感商法と変わらない
 返信する
 
 
026   2025/07/13(日) 10:47:44 ID:eKpGJnswng    
>>22 どうしておまえがイスラムの自爆テロするやつの心情がわかるんだよw 
 もうちょっと社会に出て、いろんな人との付き合いを経験した方がいいぞ。 
 家の中でネットばかり見てるから、偏った思考に頭が支配される。 
 「いや、おれはまともだ」って、本当に思ってるなら、 
 それがマジキチであるという証拠。
 返信する
 
 
027   2025/07/13(日) 11:46:16 ID:TrqoXKVdzk    
>>26  それを言うなら、 
 壷を買った人が、(六曜を)突き詰めて信じる人だと分かるんだ?
 返信する
 
 
028   2025/07/13(日) 12:33:32 ID:eKpGJnswng    
 
029   2025/07/13(日) 12:44:34 ID:TrqoXKVdzk    
信じて買ったのか、雰囲気で買ったのか、他人には分からないだろ!? 
 他人の心の中を、他人が勝手に決めつけんなと言う話しだ。
 返信する
 
 
030   2025/07/13(日) 14:21:53 ID:eKpGJnswng    
>>29  普通に、壁の向こうにガラスコップを投げて、 
 パリンとガラスの割れる音がしたら、見えてなくてもコップが割れたって推測するのが当たり前。 
 不幸になると言われて100万の壺を買ったら、 
 ああバカがおかしな宗教を信じてはまってるんだなと思うのも当たり前。 
 それを「そうじゃないことがあるんだ」って言ってもバカだと思われるだろ。 
 マジで頭だいじょうぶか?www
 返信する
 
 
031   2025/07/13(日) 21:50:40 ID:BKFE3KiDJ6    
不幸になると言われて100万の壺を買ったら、 
 幸せな気分になって、良い事が起こって幸せになったらそれでいいじゃないか!?   
 他人の幸せを、憶測で批判するのも程々にしないとね。 
 マジで頭だいじょうぶか?wwww
 返信する
 
 
032   2025/07/14(月) 08:57:12 ID:pYUq6hHPgk    

うほっ!喧嘩か!?   
 じゃあ、レス返さなくなった方の負けってルールな。
 返信する
 
 
033   2025/07/14(月) 09:00:53 ID:j048t4eZpw    
こういうのは人それぞれ、と言ってしまうアホが来ない良スレですね
 返信する
 
 
034   2025/07/14(月) 10:46:23 ID:w9bgGAIjz6    
>>31  反論できないからって、そこまで論点ずらして恥ずかしくならないか?w 
 達観したようなこと書いたらいいと思ってるだけのアホだろ。 
 逃げんな脳タリンwww
 返信する
 
 
035   2025/07/14(月) 12:21:14 ID:S5tkYqWVHY    
>>34  ぶっちゃけ、 
 お前は、その辺の中学生よりレベルが低いわ。   
 「○○を信じたら馬鹿w」 
 子供みたいな、そんな話ししか出来ないのかよ・・・
 返信する
 
 
036   2025/07/14(月) 13:52:12 ID:w9bgGAIjz6    
>>35  話そらして逃げるなら最初から突っかかるなアホ 
 何の信念も根拠もないアホなのに、ただ反論したいがためだから 
 誤魔化して逃げるようなことしか書けないんだよマヌケ。
 返信する
 
 
037   2025/07/14(月) 15:00:14 ID:S5tkYqWVHY    
お前みたいな反論のレベルの低い奴と議論しても、 
 アホ・マヌケとしか返って来ないんだわ。   
 面白くないんだよ・・・
 返信する
 
 
038   2025/07/15(火) 08:47:11 ID:fLWacZiMYg    
多くの尊敬を受ける経営者や富豪、芸術家、ノーベル賞クラスの科学者でも、世界的・歴史的に見ればほぼ全員何かしらの信仰を持っている 
 極東の島国で何者でもない人達が神を信じるか信じないかでアホだのマヌケだの言い合うのを見て、彼らは何を感じ、どう思うのだろうか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:42 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:こういうのってくだらないって思いませんか?
 
レス投稿