侵攻して敗北しかけてる方が好き放題を言う停戦条件


▼ページ最下部
001 2025/08/19(火) 12:03:16 ID:494qUdhrEw

侵略したヤツが侵略を止めて、戦争責任を負い、賠償すれば良いんだよ
その真逆のことを大きな顔して言うから、停戦出来ないんだよ
本当にプー〇ンは頭が〇いのと違うかね
.

返信する

002 2025/08/19(火) 12:31:01 ID:o4oBfE.4dw
自国民を大量に犬死させてる手前、
それじゃ負けと同じ、って条件では終われない。
数日で終わるはずで、その後ずっと続くことなんて考えてない。
それでどんどん人を送り込む。
ずっと続けてるだけの戦争。
プーチンが個人的な感情だけでやってる戦争。

返信する

003 2025/08/19(火) 13:10:22 ID:sgS/pE3Cns
じゃあ、お前が一方的に殴られているとしよう
それまで殴った分は不問にするからもうやめてくれっていう事だ
そんなことが許されるのなら
強いものは好き勝手殴り放題ってことになる

返信する

004 2025/08/19(火) 13:22:58 ID:494qUdhrEw
停戦したら、全てが明るみに出てプーチンはロシア国民から叩かれ、職を失う、
だから停戦するとマズイと思ってるというのが本当のところだと思う

返信する

005 2025/08/19(火) 13:37:28 ID:2c81WmDf3s
>>3
や〇ざの手法がそれなんだよ。
一方的に他人の土地に入って来る、問題になれば、そこをゼロ点にして話し合いを始める。
結局、侵入された部分を半々で分け合って話し合いが終わる。

返信する

006 2025/08/19(火) 13:38:07 ID:lzjA1mw4pQ
[YouTubeで再生]
2014年6月8日、ウクライナ軍(キエフ軍)はドネツク州北部のスラビャンスクを、ミサイルと砲撃で無差別攻撃した。この時、砲弾が命中した民家にいた6歳のポリーナ・スラドカヤちゃんは、全身に破片が飛び散って死亡。ウクライナ軍による最初の子供の犠牲者となった。ドネツク人民共和国では、2014年以降、2023年8月までに、237人の子供が、ウクライナ軍によって殺害されたことが確認されている。

「(ウクライナ軍は)狙って、幼稚園、小学校、老人ホーム、病院を狙うんですよ。一番弱者がいるから。毎日ですよ。その報道を、ずっと見ていました。日本でも報道されたはずなんですけれども、全部消されている。おかしいんですよ。『記憶にありません』って、よっぽど日本国民のほとんどが、脳軟化症が痴呆症になったのか、わからない。だって、そんな昔じゃない、たった10年ぐらい前の話。そういったものを、何で国民が全部忘れちゃうのか。意図的に忘れるんでしょう。検索しても出てこない。おかしいでしょう」「この頃は、毎日砲撃されるわけですよ。買い物(に行くのが)が危ないので、マイクロバスを借りて、部落単位で買い物に行くわけですね、お年寄りが。そこへ今度は、ネオナチがロケットランチャーを撃つんですよ。マイクロバスを吹っ飛ばして、生き残った人間を、今度は拳銃で、みんな頭を撃って殺していくんですよ。

それで、『ロシア軍がやった』と。装備も似ていますからね。ロシアがやったみたいに工作をして、動画を撮るんですよ。それで西側に持っていって、『ロシアにやられた』って言うんです」。田中氏は、「相当、虐殺事件をやっていて、全部ロシアのせいにしている。それで、アメリカの映画会社とかとくっつく(流させる)んです」と指摘した。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/52640...

返信する

007 2025/08/19(火) 15:11:39 ID:sVu9R5GjNc
ウクライナがロシアを攻めたら「侵略」とか言われるから、防衛しか出来ないのが歯がゆい。
ウクライナにとっての勝利は、攻めてきているロシア軍をすべて追い払うってことなんだが、
それでも相当な損害だ。

今のロシアだったら、モスクワに攻め込んだら勝てそうな気もするけどな。
核を先手でぶち込んでやれば良い。

返信する

008 2025/08/19(火) 17:16:58 ID:q.FCUrd7is
ウクライナ紛争とは言っても
ロシアが戦っているのは
EU・イギリス・アメリカの兵器
ウクライナ兵力はとっくの昔に壊滅している

返信する

009 2025/08/19(火) 19:17:07 ID:icx8bGAfRw
バカなプー助

返信する

010 2025/08/19(火) 21:00:51 ID:6RC1jj7BAM
プーチンとネタニヤフは似て非なるもの?どちらもアメリカの頭痛の種、

返信する

011 2025/08/20(水) 06:05:37 ID:oezONkpGTs
ぷー公、涙目の落ち目だったのに
トランプになってから息を吹き返したな。
いいように手玉に取られてる。
ロシアを刺激してはならないって言ってる
時点でロシアの勝ち。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





討論・議論掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:侵攻して敗北しかけてる方が好き放題を言う停戦条件

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)