終の棲家に5800万円
▼ページ最下部
014 2025/11/01(土) 10:17:56 ID:05GyFXNoDk
>>10 「必要だから」と「欲しいから」は両立するんだよ。
>>12 9だけど
購入当時は金利が3%から2.5%前後に下がったタイミングで、その後に借り換えで1%台に乗り換えて
一昨年返済が完了した。現在売却すると同じく諸々の経費(登記や固定資産税や管理費)を差し引いても
3000万円近い売却益になる。
当面売却するつもりはないが、何処から出回ったのか?不動産屋からよく電話がかかってくる。
曰く、購入予算8000万円用意していますとね。ま、実勢は買取価格で74~500万円らしい。
東急不動産の新築物件が故か、東急リバブルが好条件で買い取るらしいが。
巷間、様々な理由(管理費や経年による物件価格の下落や税負担等)から賃貸しか勝たん
という意見もあるが、経験から言えば「ばかじゃね~」と思う。今現在の資産価値からすると
20数年を「家賃タダ」で暮らした上にローンの金利負担を差し引いても「千万円単位の差益」が手に入る計算。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:20
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
討論・議論掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:終の棲家に5800万円
レス投稿