お盆のお墓まいりにて
▼ページ最下部
001 2010/08/19(木) 10:15:47 ID:0sDvHORAWg
娘2人と嫁と姉と母とお墓まいりに行った
線香10本ぐらいに火をつけて左右2か所に線香供えたんだけど
まず右のほうが急に炎になり燃えだしあっというまに燃え尽きてしまった
まあ風も強かったし風のせいだなと嫁と話てたんだが今度は左側も炎になり
同じように数分で燃え尽きてしまった
なんか霊の存在を感じてしまった瞬間だった
(写真は関係ありません)
返信する
002 2010/08/19(木) 10:47:23 ID:rhLpKWKRRM
お盆中に墓参りなんかしたのか?
ご丁寧に線香まで・・
お盆を理解しておかないと
笑われる場合もあるぞ
返信する
003 2010/08/19(木) 12:15:20 ID:1qrcN9mSCA
>>2 スレ主じゃないがお盆て墓参りしたら駄目なの?
マジ調べたら普通にお盆の墓参りのマナーとか出てくるんだが。
返信する
004 2010/08/19(木) 13:29:54 ID:Y07b3.OOHo
>>2じゃないけど
本来、お盆は祖先の霊が家に帰って来る期間で
その間はお墓は留守だからそこに霊はいない。
だから線香たてても意味がない。
宗派によって違いはあるけど、基本的&正式には
お盆の前に墓参りしてから、迎え火をたいて
家にお出迎えして、迎え火をたいてお墓に帰るのをお見送りをする。
お盆中に墓参りするのは霊が留守の間にきれいにしましょうという
理屈で墓掃除をする地域もあるけれど、結局日本の霊魂観は
アバウトというかいい加減だからお盆に墓参りする人も増えた
のかもしれない。
そもそも霊が普段は墓にいるのか、霊界にいるのか、いつも後ろに
ついてくれているのかもアバウトだしこれらの思想も仏教伝来後に
入ってきた習慣で、形式が浸透したのも室町以降らしいし。
けっきょく気持ちの問題だけどね。
返信する
005 2010/08/19(木) 13:32:17 ID:/wHcrbt/e2
元々神道の行事だったのが、江戸幕府が庶民に
仏教形式でやることを強制したらしいね、お盆て
返信する
006 2010/08/19(木) 14:06:44 ID:veHRBXZzSw
風の他に線香束の密度とか火の点き方の加減じゃないか
母方の外墓は良くあるけど父方の内墓は全く無い
返信する
007 2010/08/19(木) 14:31:00 ID:iGLs94ffl.
今の線香は火をつけるとすぐに赤くて大きな火は消えちゃうけど、昔の線香は手で風を送ってやらないと消えなかった
消し方にも作法があったくらい
>>1が使った線香がいまどきのものじゃなくて古いタイプのものだったんじゃない?
まとまってるとよく燃えちゃうよ
返信する
008 2010/08/19(木) 14:53:39 ID:oUbcZPQEZY
>>4 >迎え火をたいて
家にお出迎えして、迎え火をたいてお墓に帰るのをお見送りをする。
↑本当にこれでいいのか!?
うちは迎え火でお迎えして送り火でお見送りしてるぞ((( ̄◇ ̄;
精霊流しという方法もあるが、やはり厳かさでは自宅での送り火だろ。
家族からまた来年逢おうねって温かい言葉で送られれば御先祖様もさぞ嬉しかろう(^^)
返信する
009 2010/08/19(木) 17:00:30 ID:BHZotrzVeA
家族で俺だけ墓参り行きそびれた
そんな中先日ものすごい夕立に遭い
雷が家の真横に落ちた
俺怒られてるのかな‥
返信する
010 2010/08/19(木) 18:04:04 ID:7J39uVtYvk
死んだじいさんばあさんは山にいるんだぜ。そしてまた山に帰るんだ。
返信する
011 2010/08/19(木) 18:16:45 ID:o7J.Sfp4XA
お盆に墓参る、ゆうヤツが笑われる?
よくわからんけど、
どうどうとそんな事いってお前がわらわれんなよ?
ぶわ〜か。
返信する
012 2010/08/19(木) 18:56:50 ID:l7qRhjnHfw:SoftBank
霊?バカな事言ってんじゃねえ 大の大人が
返信する
013 2010/08/19(木) 21:47:19 ID:Azn5brnKKI
014 2010/08/19(木) 21:48:44 ID:r3zjYBlELU
そもそも四十九日で転生するはずの魂が
なぜ何年も過ぎたお盆に帰ってくるのか。
返信する
015 2010/08/19(木) 22:08:17 ID:l7qRhjnHfw:SoftBank
>>13そうくると思ったぜ!
俺が好きなのは心霊現象ではなくコピペスレだ!核シェル先生もな!
返信する
016 2010/08/20(金) 03:23:28 ID:cwrnXH4vKg
>>1 線香の火は知らないけど、煙とかロウソクの炎は反応する時あるよ
返信する
017 2010/08/20(金) 03:35:25 ID:9DfUp1BcMQ
俺、事あるごとに「お前は、おじいちゃんの生まれ変わりだ」って親に言われてたから
ある時「生まれ変わってんやったら、墓参り行かんでもええやん」って言ったら
しばらく沈黙のあと、すんげ怒られた
返信する
018 2010/08/20(金) 11:33:07 ID:B6WE8ncai.
019 2010/08/20(金) 13:16:17 ID:X4oSBTBkmM
そもそも仏教伝来以前からの日本の土着信仰を起源とする先祖供養は、
本来の仏教とは何の関係もないどころか、仏教の輪廻思想とは明らかに
矛盾するから、
>>14や
>>17の言うような疑問が生じるのは当然だよなあ
返信する
020 2010/08/20(金) 20:07:26 ID:XFERdOujp6
>>19 オイオイ仏教伝来以前っていつの事だ?
縄文時代かよ。そんな大昔の事関係ないだろ
「遺跡発掘で死体の上に花を置いてあった痕跡があり
死者を弔う風習があったと想像される」
ってレベルの話だろが
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:53
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オカルト掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:お盆のお墓まいりにて
レス投稿