物の怪、山の怪見たことある?


▼ページ最下部
001 2011/04/20(水) 20:28:14 ID:PylzCBPiJ2
山って怖いんだよ
http://mysteriousstory.web.fc2.com/mononoke.ht...

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2011/04/24(日) 02:47:49 ID:GPxVcN2utM
20年前にはランエボなんてまだ発売されてないですけど

返信する

036 2011/04/24(日) 14:36:42 ID:nmhlalegoU
>>35
初代は1992年9月発売だから、およそ20年前

返信する

037 2011/04/24(日) 19:27:36 ID:Qom7OdjCjc:au
10月じゃなかったっけ?

返信する

038 2011/04/24(日) 21:18:37 ID:mhjbwL1HfM
>>23
とんクス 時間ある時調べてみます
詫間よりでしたか
当時 父親のお父さんや 父親の兄弟から お狐さんの話しを良く聞きました
豆腐屋を経営していたので 得に・・・なのでしょうね
香川は お狐さんを神としている所が多く
二つ 三つ 四つ山奥の神社に早朝 油揚げ を備えに行くわけですが
よく騙されたそうです 笑

>>28
なんだか同じような物?な気がしますね
観た時は怖さより 何あれ? てな感じでした
なんなのか・・・今も謎です
ビニールならビニールで良いんですが・・・(笑

>>4
2分位で描いた落書きです ありがとです(笑


一旦木綿
その時は子供だったので 後、ゲゲゲの鬼太郎で始めて知りました
ただのビニールだと良いのですが・・・(笑

返信する

039 2011/04/25(月) 16:06:06 ID:ISgApb4nNk
妖怪ダルーはよく聞く話。
とある山中の峠を越えると、急に全身のだるさを憶え、歩けなくなるとか。

返信する

040 2011/04/25(月) 23:34:47 ID:FdfapK4BcM
みんなの想像力には脱帽

返信する

041 2011/04/26(火) 00:01:49 ID:8h8CoqXBzU
>>39
ヒダル神の事ですね。
お腹が減って(ヒモジイ)
ダルくなると言う

小学生の頃 一度憑かれました。
あれは、貧血とは違うダルさでした。

返信する

042 2011/04/26(火) 00:50:00 ID:ML7GqOkk1A
ただのハンガーノック

返信する

043 2011/04/26(火) 01:15:38 ID:ULL1DT.Ocw
>>33
>10mぐらい接近されて俺はこれはやばいと思って急いで車の中に戻ってエンジンをかけた。
>そしたらそいつは一気に走り出して車のドアを掴んできた。

久々にぞくっときた

返信する

044 2011/04/26(火) 01:25:23 ID:0fanL.8YGU
>>1のリンク先にある山の神・山の主編が面白かったhttp://mysteriousstory.web.fc2.com/yamanokami.ht...

返信する

045 2011/04/26(火) 02:02:36 ID:KfcmSBbLS.
昔々、小学生の頃、高知の山村に住んでたことがあったんだけど、そのときの
忘れられない出来事。

ある日、弟が顔を真っ赤にして帰ってきて、急に倒れた。

風邪かと思い、医者が家にやってきて診察したけど、
風邪の症状じゃないようで、熱も出てない。

すると、うちの爺さんが、怪訝な顔をして

「憑いちょるかもしれんのう」

と言ったので、俺はびびった。

そしてその晩、太夫と呼ばれる爺さんが家にやって来た。
太夫さんは弟を見て、「狐じゃ」と言った後、意味のわからない呪文を唱え始めた。

しばらく唱えた後、おもむろに手刀みたいな刃物を出して、
弟の前で素早く何かを切る真似をした。

それから少しして弟は何もなかったような顔をして起き上がった。

「どこへいっちょったな?」

と、少しきつい口調で太夫さんが聞いた。

「○○山の林の中で遊びよった」

「おまん、まだ小さいきに、独りであそこへは入られんぞ。かわいらしゅうて
 妖怪が寄ってくるきのう。何がおったな?」

「犬のおんちゃん」

「狐やないがか?」

「わからん」

「大きくなるまでは、行かれん。連れて行かれるきのう!わかったか?」

「ん」


涼しい顔して、そんなことを話す弟が気味悪かった・・・。

返信する

046 2011/04/26(火) 16:56:14 ID:vW8CLfPx9E
俺に憑いてる最凶の貧乏神さまを払ってほいしいよ

返信する

047 2011/04/27(水) 22:45:02 ID:UeaIKMB67o
物の怪って言っていいのかわからないけど、
時々、俺の部屋の壁からソフトボールぐらい
の白い玉が出てくる。
スーと飛んで反対側の壁に吸い込まれて消え
たり、ドアから出ていく。
あれは、何なんだろう?

返信する

048 2011/04/27(水) 22:56:46 ID:swcnE15Ojc
捕まえてみればいいじゃん

返信する

049 2011/04/28(木) 00:20:52 ID:97BKVPTQVE
山には必ずナイフを持っていけ

返信する

050 2011/04/28(木) 13:50:45 ID:TExkXZUUBI
>>33これにでてくる神様と同じ? http://bbs50.meiwasuisan.com/bbs/kaiki/img2/13032988940050.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 2543272

返信する

051 2011/05/02(月) 10:15:25 ID:ZmNvh0nGFg
危害を加えるモノノケと、山の主(神?)みたいなモノノケがいるらしい

前者に会うと、刃物(お守り)を持ってたりしてないと殺されることがあるが
後者に会うと、恩恵を受けたり出世したりする

幽霊とは違い物質的に存在するとこがいいよね

返信する

052 2011/05/05(木) 21:29:56 ID:ISuH/e5Fws
物の怪の声は結局キジバト?

返信する

053 2011/05/12(木) 02:44:47 ID:qPYC.qN4PY
友達の家が山や川が多いとこなんだけど、彼の母が犬の散歩をしていたときの話。

犬が急に立ち止まって唸るのでその方向を見た。何もいない。なお唸るので遠くの山を
見るとその山に白い巨大な何か雪男のようなものがはりつき、こっちを見ていたらしい。
恐怖で犬をひっぱり走り帰ったと。

その近辺の陸橋ちかくでその彼の母と父は巨大な人間の影が山に映り歩いているのを
一緒に見たこともあるらしい。その話を聞き彼んちに遊びに行くたび何か自分も見れないかと
ワクテカしていくんだが、いまんとこ見たのはうずらとキジと猿とタヌキだけだな

返信する

054 2011/05/12(木) 03:28:53 ID:st.SpDWUfY
コイツじゃね?

返信する

055 2011/05/16(月) 12:02:31 ID:FaTCUuK1rI
削除(by投稿者)

返信する

056 2011/05/17(火) 16:31:07 ID:pArQMRG6eE
おっかねえけどなんかワクワクする

返信する

057 2011/05/17(火) 17:25:31 ID:MTy8SdXPEQ
俺も一旦木綿見たことあるんだけど、ちょっと話題になってて笑ったw
山に窯を持ってる知り合いの所に行って陶芸をしにいったんだけど、
作業が終わって山を下山している最中に
ゆらゆらと麓の方から頂上に向かって白いフンドシみたいな物が飛んでいった
もしかしたら本当にフンドシかゴミだったのかもしれないけど、
知り合いと二人で「あれは一旦木綿だった」ということで決着してる

返信する

058 2011/05/17(火) 21:04:02 ID:Du5SX3YRw.
>649 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/11/18 18:01
私の体験です。

現在大学3年でそれは大学2年になってしばらくした時の話です。
久しぶりに地元に帰り、家族に近況報告をすませると何となく昔よく遊んだ近所の山に行って見たくなりました。
外は少し寒かったこともあり、ウイスキーの酒瓶を片手に軽く飲みながら出かけました。
山に入ると、昔と何ら変わってないことを確認できて非常に嬉しかったです。
しばらくそうしてフラフラ歩いていると少し遠くの茂みから、
「こっちにきて飲まないか」 と誘う男の声が聞こえました。
茂みの周りは薄く照らし出されていて焚き火をしている様子でした。
酔っていたのも手伝い、別に怪しいとも思わず茂みに行くと男が一人で焚き火をしながら魚を焼いていました。
ウイスキーを渡すと珍しがりずいぶん気に入ったらしく、私に魚を勧めながらいろんな昔話を話し出したのです。
魚は美味しかったし話も面白く、とても楽しかったのを憶えています。
しばらくすると男は「そろそろ帰りな」と言ったので、私はウイスキーの残りはあげると言い立ち上がりました。
すると男は満面の笑顔で魚や山菜などをどっさりとくれました。
その時になってはじめて私は男の顔を見たのですが、目が一つしかありませんでした。
しかし、怖さは不思議と感じず、なぜ今まで気付かなかったのかもわかりません。
その後、祖母に土産を渡しその話をすると、それは山神で善いものに出会ったなと笑っていました。
私も「ああ、だから洋酒をあんなに気に入ったのか」と妙に納得してしまい笑ってしまいました。
またウイスキーを持って行ってみようと思います。

654 名前:649 投稿日:03/11/18 20:21
>>653
その男の話の内容は、昔からその山と周辺を生活圏にしていた人たちの生活の様子でした。
山菜取りにきた親子がいて、子供が転んで大泣きするのを必死であやす親の様子だったり
本当に何でもない事ばかりだったんですが、身振り手振りをつけて親や子供を演じ分けたりと、
中々の芸達者でしたw
話してる間は全然、違和感を感じず普通のおっさんと話してる感覚でしたよ。
だからもしかしたら単に光の加減とかで見間違えた可能性もあると思います。酔ってたしw

ただ転んだ子供の話のときに「着物が破れた」とか言っていたのでもしかしたら
本当に神様で古い話だったかも知れません。そうだったらいいなあって思います。

444 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/29 23:20
以前にPart2あたりで、一つ目のおっさん(神様?)と酒飲んだって話を
書いたんですが、後日談が出来てしまいましたw
今、田舎のばあさんの家から書き込んでるんですが、昨日の夜にまたウイスキー
持って山に行きました。
会うことはできなかったんですが、以前と同じ場所に空の酒瓶と山菜が置いてあったんです。
酒瓶はラベルのあたりが多少はがれてたけどピカピカに磨いてありました。
山菜は取ってきたばかりのようで葉がピンとしてみずみずしかったから、
もしかしたら誰かが取って置いてあるのかと思ったんですが、周りに人がいる気配も無く、
これはやっぱりあの時のおっさんかなと思い、ウイスキーを置いて山菜抱えて家まで帰りましたw

グッときた

返信する

059 2011/05/18(水) 08:46:17 ID:81tMSj07pE
二つ目のおっさんなら俺のこと

返信する

060 2011/05/18(水) 10:46:49 ID:/Wy4m8jq/M
>今、田舎のばあさんの家から書き込んでるんですが・・

昨日その場所ヘ行きウィスキー置いて山菜を持ち帰ったってw
年末で思いっきり冬・・山菜なんて獲れませんよ

返信する

061 2011/05/18(水) 21:28:06 ID:.S96yT8gec
そうだね そんな時期に山菜は・・・無いよなぁ・・・

でも 山神なら なにかしら特殊な方法で持ってくる事が出来たとか?

一つ目の妖怪、新耳袋に掲載されてた奴と似てますね

返信する

062 2011/05/19(木) 17:42:27 ID:TiYxRlKHZg
神秘的ではある。

うちの子供も山で騒いだときあったなー。
なんかこっち見てるって。毛むくじゃらの何か。
俺には全く見えなかったよ。

返信する

063 2011/05/21(土) 11:30:59 ID:swHUV0KLww
地元の年寄りが物の怪がでるから
入るなっていう山は
硫黄や二酸化炭素中毒の危険性があったり
狼がでる山だったりと何かしらの根拠があるらしい。
そういうのを非科学的と
バカにする奴に限って事故に会って
帰らぬ人になると化学の先生が言ってた。

>>45
四国は狐はいないんじゃなかったっけ?

返信する

064 2011/05/21(土) 12:00:07 ID:b3AXQyb.5Y
狼出るって大発見じゃね?

返信する

065 2011/05/21(土) 13:34:47 ID:swHUV0KLww
昔は出たって話。
人の後ろをつけたりするから
けっこう物の怪に間違えられたらしい。

返信する

066 2011/05/21(土) 14:02:06 ID:hGOm7LPR5M:au
縄張りから出て行くまで見張ってる事から所謂、送り狼の語源だよね。

返信する

067 2011/05/29(日) 01:15:17 ID:AJzOQ9k6ig
日本オオカミは一種の物の怪ですか?

返信する

068 2011/05/29(日) 14:36:56 ID:/kqtRXWHEA:au
今の時期いちばん恐いのは山蛭。

不用意な場所で野営した弟が、明け方にヒルの大群に囲まれて大変だったらしい。

返信する

069 2011/05/29(日) 18:36:18 ID:AnjRWrlkM6:au
学生時代サバイバルゲームに一時期ハマった
夜 山の中でやっていた
特に待ち伏せなどしている時など
暗闇をじっと見つめていると
何かが動いているような錯覚を感じるのだが
その時は確かに何か動いていて
木の人の高さくらいの所を
なんて言うか…
人の腕くらいの大きな毛虫が
一杯集まってワサワサしてる感じの塊が移動してた
なんだろうと思って
BB弾で連射して当てたらバラけて落ちた
でもその発射音で場所がバレて
俺が標的になって
その変なのを確認する間も無く
走り回って結局うやむや
もう10年前だよ

返信する

070 2011/06/02(木) 22:18:36 ID:pvHtAJTNZA
今日の話なんだけど、仕事の移動で山越えをした。
ちょうど昼くらい。山沿いの棚田の集中したエリアにやや道が広まったところがあったので車を停めて休憩。
時期的なこともあり、棚田では蛙の大合唱。
車から降りてタバコを喫いながらぼんやりと景色を眺めていた。

すると喧しかったくらいの大合唱が一斉に止んだ。
耳鳴りがするほどの静寂に包まれ空気が変わる。
“まずいな”という気持ちが湧き上がった。
そして頭上に表現のしようのない圧迫感。
車に乗り込もうとしたその瞬間“ズドン”という感じで空気の塊が落下してきたかのように周りの木々が激しく揺さぶられた。

呆気にとられていると周りの空気が徐々に戻り始めて、あちらこちらから蛙の鳴きが聞こえ始め、すぐに元の大合唱に。何事もなかったかのように。

実話系の話で読んだことがあるが、天狗でも通過したのかな?
ちなみに岐阜県の某山村。

返信する

071 2011/06/04(土) 16:54:11 ID:ExyBvToc2w:au
15年程前、スポーツカイトに少しハマってた時期があり遠賀川河川敷へ通ってた…。

ある日の早朝、山間の直方バイパスから遠賀川土手へ出た時、ずっと下流域上空に白い飛行船らしき物体をみつけた。

カイトをやってたので「ちっ!無風か…?」と思いつつ、だんだん追いつくその物体を恨めしく見つめながら運転してた。

近づくとその物体が飛行船でない事に気づいた…。

形は長方形もしくは二等片三角形、色は白く、毛虫のような動きでたなびいてる紙‥というか薄いセロハン下敷きの方が質感的には近い、

朝日がクネクネとクネッた背に当たるとヌメッと光ってる…布のように柔らかい感じはしなかった‥。

いつもカイトをやってる駐車場につくと、物体の真下に追い付いた。やや福岡方面へ進路を変えたようだ…。

しばし友人6人と見上げながら、討論‥見た目いかにも一反木綿‥なので一反木綿と言う事になった。

その物体は土手から上空150メートル程を飛行、カラスが常に1羽〜5羽程そばを飛んでた。

カラスの大きさから推測して幅50センチ長さ1メートル50センチ程か…2メートルはないと思う。

アニメの一反木綿よるも幅広な印象だった…。

妖怪らしきものを俺が見たのは後にも先にもこれっきり…

当時ケータイ持ってなかったので写メかムービー撮れなかったのが悔しい。

また遭遇しないかな〜。
こんどはヨウツベにアップするのにな…。

返信する

072 2011/06/04(土) 17:26:24 ID:3HnjY2jF2M
周りにカラスが居たなら鬼太郎も乗ってたんじゃない?

返信する

073 2011/06/06(月) 07:01:15 ID:QDm8487kgY
074 2011/06/11(土) 18:28:27 ID:YlzwO3WOMU
ぎゃあああああああ

キモイ

返信する

075 2011/06/12(日) 08:07:15 ID:iV1rd.hvjU
スレチかな?
30年以上前の子供の頃の話、神戸市西区の王塚古墳の近所に住んでた。
王塚古墳は、公園として整備されてて正月には近所の子供達の凧揚げスポットになっていたんだ。
ある年の元旦早く、凧揚げをする為に古墳に行ったところ、
前方後円墳の円墳の先端あたりに柴犬がいたんだ。
野良犬が夏場に堀を越え忍び込むことはよくあるのだが、冬場には見た事が無かった。
でも、怖かったのは首に注連縄してたんだ。

堀があって宮内庁が整備に来る時等はボート持参の場所。
堀の周りには、大きな柵もありその柵の門には大きな鍵もかかってる。

その柴犬は私の方を暫くみてたが、反転して古墳の奥に消えていった。

返信する

076 2011/06/12(日) 11:07:22 ID:vAnoP.GG5c
お正月なら犬にそういう装飾施す飼主もいるかも

俺のガキの頃は車にさえ松飾してる人も居たw

返信する

077 2011/06/12(日) 17:53:36 ID:iV1rd.hvjU
人が渡れない、堀の中、古墳側にいたんだよ。

返信する

078 2011/06/17(金) 04:05:26 ID:mNv/tL0QXc
小さな頃、覚えてはいないんだがばあちゃんの実家がある栃木に
よく遊びに行ってた。
当時でもものすごい田舎で裏は山になっていた。
毎年夏になると兄弟で山に遊びに行ってたんだが、ある年から
オレは行きたがらなくなったらしい。

理由は「(田舎の)家にいる皆に見えないお姉ちゃんが僕に意地悪をするから」
だそうな。
驚いた家族は、一緒に遊んでいた兄に聞いたらしいが、兄は
「あいつ(オレ)は怖がりだから脅かしばあさんの所に行ったら
怖がっちゃっていきたくないんだ」
と説明。
家族は騒然としたらしい。
兄から詳しく事情を聞くと、どうやら家にやってくる女の子がいるらしく
その子と遊んでいると、その子が「度胸試しをしよう」といい
裏山の祠(お堂?)に連れて行かれると、白髪頭の口の裂けたおばあさんが
出てきて、脅かすらしい。
しかし、女の子曰く「怖くないぞ」ってずっと言えば脅かしばあさんは逃げていく
と言うので兄はがんばったそうだ。
だがオレは泣き出したので、脅かしばあさんはオレをさらって行こうとしたのだという。
すると、女の子は脅かしばあさんに向かって
「友達だから持って行っちゃだめ」
と叱ると、脅かしばあさんは逃げって行ったそう
その帰り道、女の子は泣いて謝り
「怖い思いをさせてしまったからもう遊びには来ない」
と言って山の中に走っていってしまったそうだ。
無論、その年も愚図るオレを連れて田舎に行ったが、女の子は遊びに来なかったらしい。

ずいぶん大きくなって、家族でその話で盛り上がったが、兄とオレ(オレは覚えてないが)以外には見えなかったようで、兄の妄想だったと言うことで決着が付いた。
兄も「そうだった…かもなぁ」と腑に落ちないようだが納得してた。

でも良く思い出してみると、田舎の家でおねえちゃんのような優しい女の子と、手引き遊び(詳しく思い出せないが、手を引っ張られて部屋を歩き回る)をした記憶がある。
なんだか不思議な気分だが、おっかないので兄にも話してない。

すげぇ長文になっちまった。すまん。

返信する

079 2011/06/17(金) 11:19:37 ID:RW61lZsuSA
怖すぎだろ・・・・なに口の裂けたババアって・・・

返信する

080 2011/06/17(金) 11:59:30 ID:j.4A1Cemjs
そんな事に遭遇してたらいくら小さくても忘れるなんて考えられない
兄ちゃんの妄想というより夢だと思う

返信する

081 2011/06/17(金) 13:17:26 ID:djuls89VEQ
53だけど 53で話した母親が巨人をみた友達自身も山で奇妙な体験してる。

彼が親戚関連のバイトで彼のおばあさんと川のそばの山に植林をしていたときの話。
彼がおばあさんと2手に別れて早くおわらせようと作業に精をだしてるうちに夕暮れになってきて、
暗くなってきた。ふと自分の名前を誰かに呼ばれた気がしてふりむいた。おばあさんはだいぶ遠くで
一生懸命作業している。呼んでる気配はない。まわりの空気が変わった・・。

・・・こわい!と感じておばあさんのいる方に向かった瞬間、

ポチャン、 ポチャン、 ポチャポチャン、ザザァ〜〜〜〜〜!!! とどんぐりが無数に川に落ち始
めたような音がしたらしい。もちろん落ちるようなものは考えつかない。

おばあさんにもそれは聞こえ、なんとか2人道具を抱え逃げ帰ったそうだ。

その場所は近くの神社でも自殺があったり、歴史では姫が惨殺された伝説の城蹟もあったりで普段から
薄気味悪いところだったんだって。んで自分がもらったバイトに昔山仕事してたおばあちゃんをかりだし
て作業してたらしい。今でも近くを通るとばあちゃんとあれはなんだったんだろうと話すそう。

返信する

082 2011/06/17(金) 23:31:32 ID:Ik8bulz.OE
>>70
今、窓の外は蛙で騒がしいけど一瞬ぴたっと合唱が止まることって良くあるね
何かが通るのかな

ちなみに岐阜です

返信する

083 2011/06/17(金) 23:44:32 ID:Ik8bulz.OE
そいえば映画「悪霊島」のコピーが「鵺の啼く夜は恐ろしい」だったっけ。

蒸し暑い7月の夜、劇中と同じ鳴き声が一晩中聞こえてたことがあって翌日そのことを祖母に話したら「それはヌイじゃ。魂を取りに来る」と真顔で言われたことがあった。数日後に近所の同級生の曾婆さんが亡くなった。

返信する

084 2011/06/18(土) 01:34:21 ID:IpHAPTEEqo
道場の裏の山に稽古の始まる前に
少し散歩に行くかといつものように出かけたんだ。

すぐ裏で山というほどでもないが
光のない中話しながら歩き、なんとなく
立ち止まり話をしていた。

ふとそいつが変な手振りをするので
近くの木の根本を見ると
(といってもぼんやり陰影がわかるぐらいの暗闇のなか)
子供のような黒い影がひざを抱えた形でいるのがわかった。

でも夜に子供がこんなところで一人いるのも変だし、
こちらが話をしているのに何の動きも見えない。

そのまま何もないかのように下って光の
ある道場まで戻ったんだが
いったい何だったんだろう?

返信する

085 2011/07/20(水) 08:20:16 ID:NF.UQIT6uo
昨日トトロ見たわ。

返信する

086 2011/07/20(水) 09:05:43 ID:fie.tmZsg.
>>85
レンタル100円キャンペーン?

返信する

087 2011/07/27(水) 23:57:50 ID:eqftJkphgE
山の怪といえるかどうかわからないけど、私んちは住所に大字がつくど田舎で周りには山が
広がって見えています。山が周りにあり、田んぼや畑で囲まれているところで起こった出来
事ということでちょいと無理からですが話に加えてください。

冬の夕暮れ、犬と近所の田園地帯を散歩してました。
日も落ちて薄闇の中を歩いていると犬がぴたっと立ち止まり、前を見ています。ん?と思い
先の道を見ると、酔っぱらいの大きな男の人がよろよろと右に左によろめきながらこちらに
歩いてくる姿というか、影が見えました。 (ご近所さんで宴会でもあったんだろーか?
しかし大きな人だし、ずいぶん酔ってるみたい。近づくのやだな・・)と思って立ち止まっ
ていました。そうしている間もそのひとはどんどん近づいてきます。

(それにしても大きい・・あれ・・?これは人じゃない・・)
大きな男の人だと思っていたその影は牛でした。牛がよろよろと倒れそうになりながら
こちらに近づいてくるのです。なんで牛が?どっかから逃げたのか?犬が私の後ろにかくれ
リードを引っ張るのに気づいて牛から目をそらした瞬間、「ンモォォオ〜〜〜!!!!」
という悲鳴のような大きな鳴き声が響いて(;゚Д゚)!前を見ると牛は消えていました。
あたりはしーんとしてなんの気配もありません。犬に引っ張られながら夢でも見ていたのか
と自分が見たものに半信半疑で家に帰りました。

親に話すと「あそこの下には牛小屋あるけど何年も前に伝染病で牛がやられて廃小屋に
なってるよ」と。あのよろよろした足取りとあの鳴き声は病気で死んだ牛の断末魔の叫び
だったのか?私と犬が見たものがなんだったか今もわかりませんが気味が悪いので散歩の
コースは変えました。 長文失礼しました。

返信する

088 2011/09/21(水) 16:45:22 ID:wtuX3LsLIo
物の怪の類って山にしかいないのかな?
海の話はまず聞かないよね

返信する

089 2011/10/05(水) 06:36:29 ID:DcmN7jg16g
海の物の怪の話もあるよ
http://koee.net/266...

返信する

090 2011/10/06(木) 22:23:46 ID:OEHIyHPNdg
>>1
面白いサイトを教えてくれてありがとう。
妖怪+山(自然)好きな俺にはとても興味深くて凄く楽しめるよ。
一人バイクで林道を走ることがあるけど結構恐いもんだな。

返信する

091 2011/10/06(木) 23:07:54 ID:s4iMBsrDZ6
そうだよな。
神秘的でワクワクするわ。

返信する

092 2011/10/07(金) 00:31:32 ID:ZbYgXnUjLs
俺、このスレ好きでよく覗いてたけど、>>1がサイト紹介してくれている事にいま気づいた。。

返信する

093 2011/10/21(金) 05:22:12 ID:FC7YPd/.3I
なんかごめん。

返信する

094 2011/10/21(金) 11:21:07 ID:0OoWNv5oHE
別にいいんだよ
気にするな

返信する

095 2011/10/21(金) 21:55:08 ID:FC7YPd/.3I
ありがとう。

返信する

096 2011/10/21(金) 23:11:23 ID:TzD.DRP4ek
熊本県球磨郡で林業会社に勤めている友人から聞いた話だけど
休日山奥まで1人で渓流釣りに行ったらしい。
釣ってる最中に聞いた事もないような声だったそうです。

どぎゃんな〜!釣るんな〜!

振り向いて返事を返そうとすると、顔が真っ赤で顔だけが異常にデカイ妖怪だったと言ってた。恐怖の余り釣り道具投げ捨てその場を立ち去ったそうです。

熊本の林業関係では山の神の日は絶対山奥に入らないそうです。
話を聞くと死ぬ思いをした人達も結構いるそうです。
その妖怪を熊本では「山ん太郎」と呼んでます。

返信する

097 2011/10/22(土) 03:55:22 ID:MCtoAZmXsg
>>96
俺はそういう話を待ってたんだよ!

貴重な話㌧クス^^

返信する

098 2011/10/22(土) 08:21:43 ID:vpToTy/Z4c
昔、ムーで読んだんですけど富士山が噴火した嘉詠7年?富士山に住み着いている動物たちが異変を感じて行列を作って避難するのを、ふもとの住人が目撃したそう。その行列は何日も続いたが最後に富士山の主の全身目だらけの巨人が通り過ぎたということです。

返信する

099 2011/10/25(火) 11:06:47 ID:dyFrnJuXW6
>>96
>どぎゃんな〜!釣るんな〜!
これ、熊本では普通に話す言葉なの?

だとしたら
ムーンフェイスのオッサンが酒飲んで赤い顏して声かけてきたって事なのでは?

返信する

100 2011/10/29(土) 12:07:15 ID:7mkRW3Kp2Y
>どぎゃんな〜!釣るんな〜!

どう?釣れるの?
なにを釣るの?

みたいな感じなんかな?

返信する

101 2011/11/08(火) 02:13:46 ID:rUzcNrs.ak
102 2011/11/10(木) 08:26:24 ID:fKq7JSa20Q
>>101
おもしろかった。
こういうのもっとないかな?

返信する

103 2011/11/10(木) 10:12:58 ID:HN8NOcjGe.
皆似たような話ばかり作るんだよな
少し捻れよ

返信する

104 2011/11/10(木) 19:08:53 ID:gVjKqEnoVQ
[YouTubeで再生]
夜に一人、山の中でこんな泣き声聞いたらビビって山の怪と思うだろうなw

返信する

105 2011/11/12(土) 09:34:50 ID:JwtuH0F3Fg
>>104
俺なら小便もらすわ

返信する

106 2011/11/12(土) 10:45:46 ID:j8j.RmVjJY
1人キャンプ中に聞いたら間違いなく一瞬ビビる
でも鳥系だとすぐ気付くから問題ない

それにしても鳥族の声量ハンパねぇw

返信する

107 2011/11/12(土) 19:05:37 ID:7TwWx2w/3k
70近くの父親が子供の頃、爺さんは炭を焼いていたそうで、
その炭焼き小屋から夜の暗い山道を帰って来たんだと。
毎日のように通っているので間違いようがないが、ふと気付くと、
家とは反対側のほうに歩いていたとか。
狐に化かされたとか言ってたな。

田舎の山で、ある地域で過去数十年に数人が迷って亡くなっている
所があるそうで、母親はそこの山へ行きたがらない。

山では道だと思って歩いていく内に、藪の中を歩いていたりすることあったよ。
何回か通ったことのある所でも下手すると迷うから気を付けた方が良いね。
昼間でも。

返信する

108 2011/11/12(土) 19:18:35 ID:7x//QjRYiU
もっともっと話を聞かせて欲しい。
2chの〜みたいな色んな話がつまった良サイトないのかなぁ。
検索しても内容つまらんし幽霊系が多くて…。

返信する

109 2011/11/16(水) 01:04:07 ID:HuDgsArSic
中学3年の時、高校入試に向けて予備校に通ってたんだが、
帰りが夜9〜10時近くになるのね
で、帰り道の途中に古紙とか廃品を取り扱う業者があって
そこにもうボロボロなんだけど、エロ本とかどっさり捨てられてたりするわけよ

夜ですごい暗いからこっそり忍び込んでも目当てのエロ本にたどり着く
まで一苦労だったりするんだけど、それでも当時厨房のオレにとっては
お宝同然なわけで、ゴミやガラクタの中を目を凝らしながら探していくわけ
そこの業者は敷地内に住んでいるわけではないので、夜間は誰もいないし、
入り口にはロープがかかってるだけだから、オレみたいな小僧でも
簡単に入り込むことができるのね、まあ不法侵入ってやつですけど
もう時効だから

廃品業者の敷地の周辺はぽつりほつりとしか民家がなくて
あとは雑木林。つまり雑木林の中に細い道路と民家や廃品業者が
点在してるって感じ。街灯もほとんどないからホント暗い。
自転車はライト必須。正直女性一人ではめっちゃ怖いレベル。
まあオレは普段から予備校とか通って夜道を自転車で走るのなんて
余裕だったので、むしろエロ本探すには人気のない静まり返った夜の
ゴミ置き場は願ってもないシチュエーションだったわけで。

周りを見渡すと、ちょうど廃品業者の敷地から一番近くに見える民家が
古い家屋を取り壊して新築している最中で、2階建ての骨組みまで出来上がってた。
いわゆる普通の木造住宅の骨組みで、まだ瓦も載ってない梁と柱だけの状態。

つづく

返信する

110 2011/11/16(水) 01:06:36 ID:HuDgsArSic
つづき

で、しばらく目当てのお宝を探し歩いてると、新聞や雑誌に紛れて
見つかりましたよ、エロトピア。
それから出るわ出るわ、ゴロやスコラ。

ちょっと夜露に濡れちゃって微妙に本が湿ってるんだけど、そんなの関係ねえ
カバンに入れる。入るだけ入れる。ちんこコリンコリンになりながら。
自分へのご褒美だね、こんだけ勉強頑張ってるんだもん、今夜はオナニー
しまくるぞーって感じハイテンション。
ただしあんまり長時間ゴソゴソやってると、道を通りがかった人に
見つかったりする恐れがあるので、そろそろ撤収かなあって思ったその時。

なんかどこからともなく視線を感じ、「え?何だろこの嫌な感じ」
と思ったかどうかまでは覚えてないが、とにかく変な雰囲気を感じ取った。

で、すぐさま身をかがめてゆっくり周りを見渡して見る、、、誰もいない、、、
もし誰かオトナの人でもやって来たら、すぐに誤って逃げようと心の準備。
まあどうせゴミ漁ってるだけだしね、子供のやる事だから見逃して
くれるだろ、きっと、とか考えながら。でもその時点で心拍数やや上昇。

暗い中を念入りに観察し、どうやら誰もいないな、よし今のうちに
帰ろうと思ったとき、新築中の民家の骨組みのてっぺんに誰か立ってる!
仁王立ちで。腕組んで。でも夜空に人のシルエットしか分からない。
自分のいる場所からおよそ30m。どう目を凝らしても顔とか体の
色、模様がわからない。ものすごいドキッてしてもう心臓バクバク。
心拍数急上昇!

その時夜の10時過ぎ。季節は確か秋から冬にかけて。風もあって肌寒い。
瓦も載ってないただの骨組みのてっぺんに仁王立ちする人影。
おそらく普通の人なら簡単に登ることも降りることもできないはず。
オレは何度も凝視して確かめようとしたので
幻でないことは確か。しかしそれ以上は正体分からず。
恐ろしくなって小走りで自転車の所にまで戻り、ダッシュで逃げました。

あれは一体何だったのかと今でも思う。大工さんなわけないし、天狗?
同じようなモノ見た人いる?いたら教えてほしい

長文スマン

返信する

111 2011/11/16(水) 01:38:21 ID:gnahEPV.E6
スレ主です

>>109、110
㌧クスです^^

>>101の続編見つけた
http://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-3646.htm...

返信する

112 2011/11/16(水) 01:47:10 ID:HuDgsArSic
>>111
補足

当時、群馬の片田舎に住んでて家の周りは田んぼや雑木林、
山間とまではいかないが結構森みたいな場所がいっぱいある
町に住んでた時のガチ実話です
クルマで30分くらい走ると赤城山があります。あそこらへんの伝説とか
言い伝えみないな話はあまり聞いたことがないので、分かりません。
しかし状況からしてとても人とは思えない、、、だってまず何のために?
2階建ての梁の上に立ってるの?夜中の10時に。しかも階段もはしごも
ないのにどうやって登った?そして全く動かず仁王立ち。
寒いのに。風邪引きますよホント。とても作業やってる感じには見えない。
ものすごく不思議な光景でした。

返信する

113 2011/11/16(水) 09:58:31 ID:mwUnU27ks.
腕組んで仁王立ち・・それ、昭和の変身ヒーローっぽいなw

返信する

114 2011/11/16(水) 12:51:07 ID:l/JJobBuj2
昔、訳あって地元の山ん中の滝へ、知り合いと2人でお参りに行ったことがある。

滝の高さは4メートルぐらい。滝つぼ含めて5メートル四方の池ができている。
その池の中央に岩場が顔を覗かせており、誰が備え付けたか、不動明王の銅像が立っている、なんともいわくありげな場所だ。
そこでしばらくいると、水音に混じり、大勢の人の声が聞こえてきたんだ。声というより韻を踏んだ唄といった感じ。
ところが周囲を見渡しても、人の影は見当たらない。そのくせ唄はおれたちのすぐ近くで木霊している。
幸いなことに近づいてくる気配はない。

直感で山伏や行者などの祝詞だと思い浮かんだ。(実際に聴いたことないけど。なぜかとっさに直感が働いた)
なんとなく行者たちが滝の上の岩場をぐるりと囲み、眼下のお不動様めがけて一心に祝詞を唱え、修行してるような風景が見えるようだった。
どうやらこの姿なき行者たちの唄は、おれだけにしか聴こえないらしい。
連れ合いに聞いてもまったくの聴こえないとの返事。誓っておれの聞き間違いや幻聴ではない。

結局、その場を去るまで祝詞はやまなかった。ゾッとするわけではなく、かといって愉快なものではなかったが、不思議な体験だった。
その後、二度目にその場所を訪れたけど、祝詞は聞こえることはなかった。

いずれにせよ、山では稀におかしなことが起きる。

返信する

115 2011/11/17(木) 13:59:54 ID:Ioeyr5TL5Q
>101

こいつのことじゃねえの?

返信する

116 2011/11/17(木) 16:58:39 ID:z1udNlZ4JA
117 2012/01/04(水) 17:47:02 ID:vyG6CifCwk
すまんがあげさせてもらうよってに

返信する

118 2012/01/12(木) 19:00:53 ID:oDPoFh8AEw
>>114 渓流釣してて、ふと耳を澄ますと
川の流れの音が雑踏にまぎれた人の会話に聞こえてくる・・・特に疲れているとはっとする。
そ−ゆーのかな?

返信する

119 2012/01/12(木) 19:14:48 ID:YyQbx.iCTE
このスレのファン多いな

返信する

120 2012/01/14(土) 10:40:00 ID:EB1qlH/41A:au
>>118
あるある!

今年の春なんか、少し上流で話声するから、
先行者が居るのかな‥
と思って、話声する方へ近づいたら、
すぐ前に、デカい槍のようなつららが沢山落ちて来た…。

ヤバいと思って急いで引き返したよ…。

当たったら大怪我くらいじゃすまなかったかも…。

返信する

121 2012/01/14(土) 22:28:02 ID:DWz2oumuZo
122 2012/01/25(水) 18:04:19 ID:Qp9QVqHviQ:au
沢の音は男女混合の合唱に聞こえたり話し声によく聞こえるよな
勿論幻聴なんだけど。しかし湖で鯉の夜釣りしてた時に兄貴が聞いたらしい
やはり男女混合の合唱してる様な音

返信する

123 2012/01/27(金) 06:41:42 ID:hBh25Yd.rk
山の川縁で話し声が聞こえるってのは妖怪の『川男』だな。

高い山を流れる川によくいるといわれ、
黒い肌の男が二人並んで、ボソボソと物語などをひたすら語り合っているという。
人畜無害な妖怪で、人に物語を聞かせてくれたり、溺れた人を助けたりもするそうな。

ちなみに、イギリスにも『グレイマン』という似た特徴の幽霊がいる。
こちらは場所は海で、肌色が灰色の老人なんだが、
海岸で水平線を眺めていると海の淵から巨大な人型が立ち現れ、
近々誰か訪れる「死」について大声で語り合うと言う。

どちらも川のせせらぎや波の打ち付ける音が人の話し声に聞こえた事を、
昔の人が妖怪のせいにして生まれたんじゃないかって話だ。

返信する

124 2012/01/28(土) 02:17:45 ID:O6LAK/7bdg
そういう純粋な「自然現象」が妖怪だったのに、
水木しげるの妖怪ブーム以降、妖怪=未知の生物、異次元生物みたいな
扱いになってしまってちょっと興ざめ。

返信する

125 2012/01/30(月) 18:38:10 ID:e2FYn1p42E
おれの地元じゃ、いまだに狸が人を化かすとうそぶく老人衆が少なくない。
(ここで言う狸とは、一畜生ではなく、物の怪の一種だろう)

山へ仕事しに行くと、登りは異状はないのだが、大抵帰ろうと下りはじめたときに異変に巻き込まれるそうな。
まず時期外れの霧が立ちこめ、視界が利かなくなる。
となると方向感覚が狂い、同じところをグルグルめぐってくる迷走状態になる。
勝手知ったる山を下っているにもかかわらず、どういうわけか、さっき通ったはずの道を辿っているらしいのだ。
これが俗に、「狸に化かされている」状態なんだそうだ。狸は高見の見物を決めているというが、本当かどうか……

この術中から脱する方法は二つ。
一つは、その場にしゃがみ、霧が晴れるのを辛抱強く待つ。
もう一つは線香(山へ持参していくはずがないので、タバコで代用してもよい)を持っていれば、
それに火を点し煙を燻してやると、術から逃れられる。

返信する

126 2012/01/30(月) 22:23:08 ID:/foYUoH9Cw
>>125
まったく同じ話しをオレも爺さんから聞いた。

昭和10年かその何年か前、小学生ぐらいだった爺さんは北陸の山村に住んでいた。
あるとき山の猟師がタヌキを捕まえて山小屋近くに檻をつくって閉じ込め飼い始めたと村で噂になった。

そのタヌキが人を化かすという噂を聞き、爺さんは悪ガキ仲間と一緒に
そのタヌキが本当に人を化かすのか見に行くことにした。

山に入りしばらく登る。どんどん山に分け入り、やがて道は川にぶつかる。
川は真横に道を裂いている。川の両岸は切り立っていて木も生えている。
ちょっとした谷川みたいになっていて、歩いては渡れない。
そこに丸太を束ねて倒したような、人ひとりギリギリ渡れるぐらいの橋がある。
この橋を渡った向こうにタヌキの檻があって見世物みたいになっている。
猟師の小屋はさらにその先にある。

で、爺さんたちは橋のところまで来た。辺りには霧が出ていた。
橋の向こうはぼんやりしていてよく見えない。
とりあえず皆で列を作って橋を渡り始めた。霧は濃くなっていった。

爺さんが橋を渡り終わって振り返ると、すぐ後ろに居たはずの友達の気配が無い。
爺さんはいつの間にか独りぼっちになっていた。
目を凝らすと橋の向こう側に何人かの人影があって、
爺さんがオーイと呼ぶと、オーイと呼び返してくる。
友達だと思って爺さんは橋を渡って戻るんだが、そこには誰も居ない。
また向こう側に人影があって、オーイと呼ぶとオーイと答える。
また渡る。誰も居ない。呼ぶ。答える。また渡る。誰も居ない。

何度も同じことを繰り返しているうちに、怖くなった爺さんはとうとう一人で帰った。
翌日、友達も皆それぞれに家に帰って来ていた。
皆、爺さんと同じように霧の中で独りぼっちになり、橋の上をウロウロしたのだと言う。
狭い山道や、人一人しか通れない橋の上でどう行き違ったのかはわからない。
皆、タヌキに化かされたんだと話しあった。

爺さんたちはもう、タヌキを見に行かなかったが、
タヌキはいつの間にか檻から逃げて居なくなっていたそうです。

返信する

127 2012/01/31(火) 03:31:17 ID:PjGXBEnmbY
ええ話やなぁ

返信する

128 2012/02/02(木) 23:56:14 ID:d9NB.Bb1.E
>>123
元々妖怪ってのは、不思議な現象や理由がつかない物事等に対する「不安」や「恐怖」を
理由付け(具現化)して安心したり不安を和らげたりする為に人間が作り出したものだからね。

返信する

129 2012/02/06(月) 22:35:16 ID:KVop.CQcdU
山へ1人で出かけると、必ずと言っていいほど人の視線を感じるのはおれだけですか?
だから立ちション、しにくいよね。

余談だけど、山によってその視線も異なる場合がある。
背中に悪寒が走るようなイヤなソレから、妙にあたたかい、見守ってくれてるようなものもある。

返信する

130 2012/02/07(火) 02:23:24 ID:EPeZOXyrng
山特有の怪現象ってわけじゃないけど、
山ん中の民宿で住み込みバイトしてた時に座敷わらしと接触(?)したなあ。

返信する

131 2012/02/18(土) 16:49:27 ID:eoG4.Nra72
>>129
それは電磁波とか磁気とかいろいろ言われてるがはっきりしない。
まあでも実際に登山家たちはみな感じるみたいだぞ。
ひとつだけ言える事は心霊(笑)なんてことじゃないだろうってことだ。
騒音や悪臭が酷いところからは撤退するように
電磁波だか磁気だかわからんが感覚に影響を与えるものがあるところからは
撤退するのが一流の登山家。

昔の人は「魔」みたいな性格付けをしたが起こす行動はやはり撤退であり
悪影響を与えるものには近づかないってのが人間の知恵。

返信する

132 2012/03/16(金) 13:10:08 ID:oKAgGkLchw
2012年03月15日23:55
山にまつわる怖い・不思議な話『山の古神社』

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4142435.htm...

返信する

133 2012/05/06(日) 02:36:20 ID:.BF6bJeSLY:au
昔といっても4年くらい前、
このスレで神奈川県の大なんとか山(大倉山だと思ってたけど出ないから違うんだと思う)で
気になるものをここで聞いた人がいて、
なんか結局人を集めないと解決しないから2chに書き込むことになったよね。で、数回凸してレポもあがってた。
スレチだけど全然見つからないから気になってるんで誰か教えてほしい。
もしかしたらこのスレ発祥じゃなかったのかも。俺は2chの書き込みからもとは明和だと聞いた。

返信する

134 2012/05/06(日) 10:11:13 ID:Z2Cc4Pqy8.
>>53

>遠くの山を 見るとその山に白い巨大な何か雪男のようなものがはりつき、こっちを見ていたらし い。 恐怖で犬をひっぱり走り帰ったと。

ダイダラボッチ(デイダラボッチ)ぽいな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:178 KB 有効レス数:273 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:物の怪、山の怪見たことある?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)