レコードとFM、カセット録音の時代
▼ページ最下部
001 2012/06/21(木) 14:05:20 ID:RSSwCbtglg
014 2012/06/26(火) 22:58:27 ID:qNWqiq8dzw
あの頃は、エアチェックのテープがみんなオリジナルな存在だったな。
「お前の方が音いいな、ダビングさせて」なんて。
デジタルだと本当の完全コピーだもんな。
で、先週TC-K75買いました。当時のテープを当時のデッキで聞く為に。
TC-K61もあるけど壊れた。
次はアンプA-700を探し中。
返信する
015 2012/06/28(木) 09:37:33 ID:NrfHHHgKhg
憧れのステレオ。趣味はオーディオ。
レコードプレイヤー:テクニクス、マイクロ
チューナー:ケンウッド
カセット:ティアック、アカイ、ソニー、
スピーカー:ダイヤトーン、JBL
アンプ:サンスイ
・・・CD-R、MP3など誰も予想しなかったね。
返信する
016 2012/06/29(金) 21:20:45 ID:ece5vfbpXw
バカヤロー
オレはAMのエアチェックしてたぞ
電リクでリクエストして自分の名前が呼ばれるのを聞いて悦に浸りながら
返信する
017 2012/06/29(金) 21:56:36 ID:FpKaZ9TPzc
俺もしてたさ
ABCヤングリクエストとか
返信する
018 2012/06/30(土) 10:59:26 ID:CCgtnXwsA2
019 2013/05/28(火) 15:05:15 ID:tTkpTlAWtM
020 2013/05/28(火) 15:23:08 ID:LUabtt6SVA
TDKのMA-XGの、特に初期ロットの音が一番好きだった
微妙な音の良し悪しは分かんなかったけど、いろいろと聞き比べて、
自分の耳が拾う周波数の耳障りなノイズが無くて聴き疲れをしなかったな
あとノーマルポジション→メタルポジション→ハイポジションの順に
ブームが来たように記憶してるんだけど、ハイポジションって
一番聴きづらかったな
返信する
021 2013/05/28(火) 22:11:12 ID:BjN2is8tpk
そうだね〜 カセットデッキをテレビに近付けて録音していたっけ。
録音と再生のボタンを同時に押さないとダメだった。
録音する際、テレビとの距離も重要で、近づきすぎても離しすぎても雑音が入る。
>>1の言うように「今から録音するからしーっ!」
返信する
022 2013/05/29(水) 11:15:51 ID:rap4Eg6BQw
>>14 懐かしいなぁ
TC-K61当方ではサンスイのアンプAU-D607と共にまだ現役で動いてます。
当時、ティアックのオープンデッキに東芝のADDRESというノイズリダクションを
通してエアチェックしてました。
ノイズは確かに減ったけど音が丸くなりすぎてイマイチだったなぁ。
返信する
023 2013/06/02(日) 02:30:02 ID:hH9Sgm0duk
FM放送が開始された頃は、電電公社の中継回線がステレオに対応しておらず、
テープネットで放送していたため、番組の曲目があらかじめ数週間前から決められており、
これを逆手にとって演奏曲目を雑誌に掲載されたのが始まりだといわれている。
返信する
024 2013/06/02(日) 10:13:33 ID:pVtmszEkFQ
この頃ってさ、こういった趣味の雑誌には必ず読者投稿や文通希望や売ります買いますがあったよね
返信する
025 2013/06/02(日) 14:44:49 ID:7t3OMbwhR2
ジングルかフィラーって言うのかな?途中で入る、
「♪TB〜S、TB〜S、T〜B〜S」みたいなやつ。
これで「J・O・A・K」だったかなぁ、女性がアカペ
ラでピ、ポ、パ、ポみたいな早いテンポで短く言うやつ
誰か覚えてない?場所は東京です。
返信する
026 2013/06/02(日) 22:08:11 ID:dDRhvpnbq.
FMのエアチェック中に違法CB無線に妨害されたりしたな。
返信する
027 2013/06/04(火) 01:37:45 ID:vXBKOXwhro
エアチェックは、家族の声や雑音より、録音開始と停止のボタンを押すのに命を掛けていた。
返信する
028 2013/06/05(水) 06:04:47 ID:fsVhIlCt3A:au
映画館に行って丸々録音
映画泥棒の音声版
返信する
029 2013/06/05(水) 10:31:19 ID:Si0qnQrvXw
030 2013/06/06(木) 10:58:18 ID:ueXRSyuNY.
>>29 そうか?
この値段だったから大事に使ったんだよ、テープもな。
返信する
031 2013/06/09(日) 12:15:35 ID:mQXW52uNRQ
オーディオブームなぁ、思えばあれがバブルの始まりだったんだな。
返信する
032 2016/09/23(金) 00:45:30 ID:jHxAWMUB9E
Maintain the excellent job mate. This web blog publish shows how well you comprehend and know this subject. dedeabcagbed
返信する
033 2016/09/26(月) 02:34:31 ID:xkJg7pe.Nk
034 2016/09/27(火) 08:44:42 ID:e2E13VV.MA
035 2016/09/28(水) 14:50:03 ID:oMUw4TPolc
036 2016/09/28(水) 14:50:12 ID:oMUw4TPolc
037 2016/09/29(木) 06:35:47 ID:h60b6jTQtE
038 2016/09/29(木) 14:07:57 ID:664srHVfnw
曲の頭にナレーション入るのが分かってる番組は基本パスだが、どうしても欲しい曲を放送するときは
ヴォリュームをフェードインするという涙ぐましい努力。
返信する
039 2016/10/15(土) 22:46:25 ID:OWwClxrlT2
FMバラエティで青木佐代子さんにハガキを読んでもらおうと必死で書いたな〜
お決まりの、「こんばんは、こんばんは、もうひとつおまけに、こんばんは」
返信する
040 2016/10/25(火) 21:29:27 ID:DBYSvZx1.E
FMなんて聴けないから、全日本歌謡選抜だった。
返信する
041 2016/11/01(火) 17:45:18 ID:4.bXTUYpf2
043 2019/03/30(土) 20:32:09 ID:jPPCfa7W2g
044 2019/04/17(水) 16:06:54 ID:7cIIX90FpQ
>>16 電リク、懐かしい響きだねえ。
電リクと聞いて連想するのが「末尾番号」。
電話が殺到するので、「この時間は末尾番組偶数の人だけかけてきてください」とか規制してたな。
今思えば、こっちの番号が偶数か奇数かなんて、昔は向こうには分からなかったんじゃないかと思うけど、真面目に守ってた。
>>24 「売ります買います」も懐かしい。
昔は個人情報なんてもんには誰もが無頓着で、平気で自分の住所晒したよなあ。
あと、大澤誉志幸がそこそこ売れ始めた頃、「明日はきっとハレルヤ」の文字が「買います」欄にズラーーーッと並んでたの思い出した。
返信する
045 2019/04/18(木) 16:23:01 ID:lzS.4KegaI
046 2019/04/19(金) 19:23:40 ID:Ia.bkFFecM
今のように簡単に検索できなかった時代
聞き流したいい曲を探し当てるのに一苦労
どうにも見つからず、レコード店員にもうまく説明できずで
諦めていた曲が偶然にもまたかかり、デジャブ感を楽しむ
局に聞けばよかったのかもだけど、そんな知恵もなかった
小1の頃に耳に入ったそんな曲(アルバム)のひとつ
デビッドフォスター AIR PLAY
大滝詠一 ロングバケーション
今考えてみれば、あまりにメジャーすぎ。でも
周りの人といえば、演歌浪曲童謡、アニメソング(キャンディキャンディ、とかね)
尋ねる伝もなかった
返信する
047 2019/04/24(水) 06:36:44 ID:zwVhUp/rqs
お母ちゃんの声のほうが宝物になるとかなんとか。
返信する
048 2019/04/25(木) 17:20:05 ID:NQuaL4g5Ok
>>46 オレはさ、NHKの「二人のビッグショー」(確かその番組名だった)でかかってた
サイモン&ガーファンクルの「ブックエンド」が分からなくて、思い余って地元のNHKに電話したら
宮川泰の何とかだって教えられた記憶あるわ。もちろん大ハズレだったけどさ
普段、行動力の無いオレがNHKに電話したってのは、いい思い出として残ってるなw
返信する
049 2019/04/25(木) 20:42:59 ID:M1Mum35Fk2
>>47 「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」
そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる
返信する
050 2019/04/28(日) 18:03:48 ID:97m3ANMeMg
051 2019/05/04(土) 03:05:42 ID:2VW36i2k2o
60分テープだと実際は30分×2だし面倒くせえ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:50
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:レコードとFM、カセット録音の時代
レス投稿