レス数が 475 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。
 
40代以上しか知らなそうな物
▼ページ最下部
001   2013/09/03(火) 19:00:51 ID:sFmqY/sDS2   
 
 
003   2013/09/03(火) 19:20:45 ID:UySOGhkXOE    
 
004   2013/09/03(火) 19:43:04 ID:RB/rB4CfRA    
 
005   2013/09/03(火) 19:47:18 ID:RinAbKgHZA    
 
006   2013/09/03(火) 19:52:27 ID:zSBlukIk4Q    
アメリカンクラッカー。 
 野際陽子は元NHKのアナウンサー。 
 スタイリー。 
 そしてもちろんブルワーカー2。
 返信する
 
 
007   2013/09/03(火) 19:54:50 ID:dD5wIuKWNg    
 
008   2013/09/03(火) 19:55:58 ID:oYt9dyvbAg    
 
009   2013/09/03(火) 19:59:11 ID:EEDXbWYJi2    
 
010   2013/09/03(火) 20:10:59 ID:AXIhYe3vrU    

噴水型ジュース自動販売機   
 画像は三共電気(現サンデン)製で、1960年代初頭に製造されていたもの。 
 ホシザキ電機も同種の自販機を製造していたそうです。
 返信する
 
 
011   2013/09/03(火) 21:20:56 ID:o2T6V9vNOI    
デパートの屋上にあった遊園地、ペット売り場、ピンボールゲーム。
 返信する
 
 
012   2013/09/03(火) 21:49:25 ID:HTiKTzikGk    
 
013   2013/09/03(火) 21:52:52 ID:40/rEEITSI    
>>10  噴水の部分はただの飾りであそこの液体が出てくるわけではないらしいね
 返信する
 
 
014   2013/09/03(火) 21:54:59 ID:R04WMl4Aa6    
 
015   2013/09/03(火) 21:56:19 ID:pWws2ypxjw    
 
016   2013/09/03(火) 22:05:54 ID:nkTQR4hQS6    
 
017   2013/09/03(火) 22:11:01 ID:C6B.W2z3QA    
 
018   2013/09/03(火) 22:26:25 ID:T4V/B0.JY2    
 
019   2013/09/03(火) 23:42:51 ID:XkSsZf7cq6    

アポロエクササイザー   
 高くて買えなかった。。。
 返信する
 
 
020   2013/09/04(水) 00:07:24 ID:BNh7lp1F5A    
 
021   2013/09/04(水) 00:17:51 ID:cm3uWoA4oU    
>>19  それナサスペーストレーナーな 
 俺はアポロが買えなくてこっち買ったよ
 返信する
 
 
022   2013/09/04(水) 00:28:39 ID:S2oyApfSQY    
 
023   2013/09/04(水) 00:39:46 ID:ztx9rhh/OY    
 
024   2013/09/04(水) 02:02:49 ID:RH3GmTdtFk    
>>22  30代だけど乗ってたよ。 
 俺が初めに買ってちょっとしたブームになってクラスメイトが何人か乗ってたけど 
 高学年からは生意気だって言われて、学校からはギヤを外せだの下がったハンドルが 
 駄目だとか言われた。
 返信する
 
 
025   2013/09/04(水) 05:27:21 ID:kNk4OshRJI    
 
026   2013/09/04(水) 06:51:48 ID:xg7OlOH3Ok    

Drキャッポー    
 効果ある・・・わけないか・・・・。
 返信する
 
 
027   2013/09/04(水) 09:58:09 ID:aH9NicE9n.:au    
>>22   俺らの頃の自転車はディスクブレーキが主流だった。  
 しかも油圧。  
 もちろんリザーバタンクもある。 
 そして俺の自転車はリトラクタブル・ライトだった。
 返信する
 
 
028   2013/09/04(水) 10:22:36 ID:m5NNaVq3ZU    
コカ・コーラー主催 ヨーヨーのグレードスーパーでやる技 ブランコや犬の散歩 
   スーパーカーブーム ランボルギーニーカウンタックLP500   
 喫茶店の座ってやるインベーダーゲーム、名古屋打ち UFO 300点
 返信する
 
 
029   2013/09/04(水) 10:39:38 ID:5Jr7QHsTCM    
 
030   2013/09/04(水) 13:46:33 ID:S2oyApfSQY    
 
031   2013/09/04(水) 13:50:14 ID:n2SImMitiA    
 
032   2013/09/04(水) 14:47:45 ID:m5NNaVq3ZU    
原宿 ドクロマークのクリームソーダー ペパーミント
 返信する
 
 
033   2013/09/04(水) 15:59:11 ID:OUd3SkUopE    
 
034   2013/09/04(水) 18:52:08 ID:m5NNaVq3ZU    
ロンパールームで放送禁止を連発したガキがCM明けにクマちゃんのぬいぐるみに変身していた事は40代以上しか知らない
 返信する
 
 
035   2013/09/04(水) 21:00:21 ID:2SCSEftn4c    
 
036   2013/09/04(水) 21:52:22 ID:ctQiK7/H16    

切手のコレクション。 
 雑誌の裏表紙にあった東京切手センター広告で入手したのが、今でも押入れにあるよw
 返信する
 
 
037   2013/09/04(水) 23:21:57 ID:wv7lvOqr5A    

...........................................
 返信する
 
 
038   2013/09/05(木) 00:29:13 ID:p/tqfU.ewQ    

...........................................
 返信する
 
 
039   2013/09/05(木) 02:50:40 ID:8IjTVY1PJk    
 
040   2013/09/05(木) 04:57:40 ID:w508cw.hRg    

←これが何なのか解るのは……。
 返信する
 
 
041   2013/09/05(木) 08:18:54 ID:9gUyu2sy.2    
 
042   2013/09/05(木) 09:53:18 ID:9kDnFydkWs    
 
043   2013/09/05(木) 09:54:11 ID:OmOrujA/Ps    
マジックテープでバリバリ開けるサバイバルサイフ、ナイフ
 返信する
 
 
044   2013/09/05(木) 12:56:21 ID:qejHnSjqHQ    

確か、ピンクレディが宣伝してた様に思うんだけど・・・。
 返信する
 
 
045   2013/09/05(木) 16:56:10 ID:2Cd6ZYgLBE    
 
046   2013/09/05(木) 21:35:32 ID:yKck/cMFoA    
 
047   2013/09/05(木) 22:54:18 ID:qmVuxcRkvA    

駄菓子屋の前に置いてあったゲーム
 返信する
 
 
048   2013/09/06(金) 01:21:44 ID:CPIHjip2Qs    
 
049   2013/09/06(金) 01:32:20 ID:BevDGIAWms    
 
050   2013/09/06(金) 01:51:40 ID:ThxIDSqvKo    
>>49  チビた鉛筆を差し込んで使うアダプターですね! 
 一番下のオール金属のヤツ、持ってたわww
 返信する
 
 
051   2013/09/06(金) 09:40:15 ID:ESWAr8gWLM    
>>48  高級品と廉価品あったように思う。 
 壊れたやつもらったので、機構外してキックボードで乗ってた 
 その方が速かったりする。考えてみたらロスの多い機構だもんな   
 Zメガネ
 返信する
 
 
052   2013/09/06(金) 14:18:50 ID:5njxZNpjD6    
 
053   2013/09/06(金) 21:39:09 ID:eM.6nNmDWU    

ポリ茶瓶 ペットボトルなんてまだなかったよ   
 夏休み、田舎に帰る列車ではいつもコレだった
 返信する
 
 
054   2013/09/06(金) 21:59:20 ID:eM.6nNmDWU    

ミリンダ   
 駄菓子屋では ファンタより下、チェリオより上 という微妙な立ち位置だった   
 いつの間にか消えちゃったなぁ
 返信する
 
 
055   2013/09/06(金) 23:15:56 ID:ZA88R/qzh6:au    
 
056   2013/09/07(土) 05:55:41 ID:u7eu36wGmM    
 
057   2013/09/07(土) 11:30:05 ID:tON9ztLcsY    
 
058   2013/09/07(土) 12:13:28 ID:CBwtvKTjAg    
 
059   2013/09/07(土) 16:06:15 ID:DqRcaRHFr6    
 
060   2013/09/07(土) 20:06:32 ID:1LIGi4nMLg    
 
061   2013/09/07(土) 20:38:57 ID:myYlHcPfcA    
 
062   2013/09/07(土) 21:42:05 ID:V0749fcQus    

カネボウ バルカン 
 ちなみにまだ生産されている。 
 どうぞお使いください。
 返信する
 
 
063   2013/09/07(土) 22:54:56 ID:84UtC5d/Rk    

「ペナント」   
 京都や浅草に行くと、未だに売ってるのに驚く。 
 西陣織の高級なのもあったな。   
 修学旅行の土産だった。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:153 KB
有効レス数:478 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:40代以上しか知らなそうな物
 
レス投稿