わらばんし


▼ページ最下部
001 2018/01/26(金) 19:13:08 ID:16x3hsWYXk
もうどこの学校もわらばんし使ってないそうだ。
コピー用紙の方が安いんだって。

返信する

002 2018/01/26(金) 19:26:02 ID:IdqPxYhPT2
わらばんし??
少し茶色い紙のこと?

返信する

003 2018/01/26(金) 19:38:29 ID:AWnkQaJ.bw
謄写版、鉄筆、ガリ版刷り・・・

返信する

004 2018/01/26(金) 19:51:51 ID:QPw4pP3/QY
>>1
頭いいな! 丸だけかよ!

返信する

005 2018/01/26(金) 19:56:37 ID:HbBObDbNz6
語学春秋社の「実況中継シリーズ」って今もあの紙質なのか?

返信する

006 2018/01/26(金) 20:01:11 ID:3H4f58Li6Y
藁半紙、久しぶりに聞きました。

なんか嬉しいぞ!!

返信する

007 2018/01/26(金) 20:11:00 ID:n6KoEPZL3U
ほんとに藁が入ってたの?

返信する

008 2018/01/26(金) 20:11:22 ID:AWnkQaJ.bw
>>4
褒めてくれよ、俺も百点満点だったぞ!

返信する

009 2018/01/26(金) 20:15:20 ID:QPw4pP3/QY
>>8
お前もすごいな! 鳥取一の秀才かよ!

返信する

010 2018/01/26(金) 20:16:31 ID:ra9C1IIeHg
紙の中にたまに藁の繊維の小さいのが残ってて、テスト中とかにそれをシャーペンの先で
ホジくって取り出すのが好きだった。

返信する

011 2018/01/26(金) 21:28:41 ID:a6Wi4zHQjs
>>4
褒めてくれよ、俺も裏表の両面で二百点の算数テストで学年で一人だけ二百点満点取ったぞ!

返信する

012 2018/01/26(金) 22:27:08 ID:kvu4Cnw4/w
>>11
二番煎じはオモロない、おまえが二百点満点なら全員が二百点満点だろ? (^。^)

返信する

013 2018/01/27(土) 03:27:31 ID:TKPbKhaYmQ
「わらばんし」だったのか
ずっと「ざらばんし」って言ってたわ

返信する

014 2018/01/27(土) 06:25:55 ID:t61Q9vo552
消しゴムを使うと、すぐ穴が開いた。

返信する

015 2018/01/27(土) 11:35:39 ID:I38td/f4M2
わら半紙にえんぴつで書きたいな。
今はわら半紙も鉛筆も見ることがない。

返信する

016 2018/01/27(土) 13:04:08 ID:mO20eAtiLw
シャーペンの芯が引っかかってビリって

返信する

017 2018/01/27(土) 13:26:08 ID:M10MO/uAlM
>>11
お前もすごいな! 砂丘一の秀才かよ!

返信する

018 2018/01/28(日) 07:51:58 ID:QZwjfNyHwE
今でこそ収穫機は米の収穫と同時に細かく粉砕しながら田んぼに撒くけど
当時はわざわざ藁を細かく切って撒いてたのでそんな手間無いから藁は大量に余ってた
やらを積み上げた山は子どもたちの遊び場になったよな
日本は大昔から壁土にわらを混ぜてた
壁土に混ぜた藁は100年経っても強度は落ちない・・・はず
紙に藁を混ぜるのは至極当然な成り行きだな

混ぜるものが違うだけで今で言う再生紙だな

返信する

019 2018/01/28(日) 18:55:56 ID:kebd9yA8RY
ざら紙って呼んでたな。
裏にまんが描いて遊んだ。
40年以上経つが捨てられずにいる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





時代/あの頃…掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:わらばんし

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)