昭和日本製品のデザイン力


▼ページ最下部
001 2020/11/01(日) 00:43:52 ID:gS2.mpzAMU
家電、AV機器、自動車、電車・・・ジャパンデザインは意外とレベルが高い。

返信する

002 2020/11/01(日) 01:43:47 ID:h9yCkDSpHU
ステカセキングや

返信する

003 2020/11/01(日) 17:46:21 ID:u9gtxSOd8U
これと似たの持ってたなぁ
それまでのイヤフォンより音が格段に良くてたまげた

返信する

004 2020/11/01(日) 23:06:28 ID:GoB8URk.4.
ナショナルのレンジャー505
白黒テレビだが、軍用通信機をイメージさせる筐体で人気があった。
自分のオヤジも当時衝動買いして家に持ってきた。

返信する

005 2020/11/02(月) 02:54:13 ID:9wEFiWIMSE
パイオニア・プライベートのデザイン、カラーリングが秀逸だった。
ソニーのリバティよりかっこよかった。

返信する

006 2020/11/03(火) 05:05:39 ID:FGfnaXRYkY
>>4
おぉ〜!うちの親父も持ってたぞ

返信する

007 2020/11/04(水) 10:17:35 ID:b0DP4pLKJE
>>1
でも外人にデザイン依頼する

返信する

008 2020/11/04(水) 11:04:18 ID:9jb3bkwYGM
>>5
80年代のパイオニアのオーデオ機器のデザインは秀逸

返信する

009 2020/11/05(木) 02:43:10 ID:qfXq3FTimw
>>5
正直パイオニアとソニーも違いが判らん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





時代/あの頃…掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和日本製品のデザイン力

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)